忍者ブログ

●MASHな生活の剥片●

やりたいことが多すぎて時間が足りない。

2025.09│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

hakuhen-250830B

8月の30日(ゲーム片)

ブルーストーン@西船橋
・キューブル
 ソロで遊ぶのがベストに感じた。
・ニムト男爵
 おかしい、牛が寄ってくる。
・6ニムト 偶数奇数
・ニムト男爵
 やっぱり牛が寄ってくる。
・シティチェイス
 スコットランドヤードを簡略化したようなルール。
・ギャングポーカー
 5名プレイ、1度目失敗、2回目で成功。
・COSMOS
 ルールはだいたい間違いないな。
・犯人は踊る
 犯人を押し付けられて即逮捕。
・ギャングポーカー
 2回目、6名でなんとか成功。
・スプリト
 最近、プレイヤー間にカードを置くゲーム多いな。

拍手[0回]

PR

hakuhen-250823B

8月の23日(ゲーム片)

ミスボド@本厚木

・サンドキャッスル
 フリーゼ、デッキ圧縮が面白い。
・スペルブック
 終盤に四角のルーンが出なさすぎ。
・COSMOS
 通常ルールのあと、拡張も遊ぶ。
・SHOP(until you drop lah!)
 シンガポールのカードゲーム、軽い。
・藪の中
 困ったことに、また頭痛。
・10年後いつものカフェで
 合わせていかないとならん。
 1回目失敗。2回目、成功。
・ニゴイチ
 バス&月:夜行
 ゴボウ&桜:お茶・・・自販機が罠

拍手[0回]

hakuhen-250816B

8月の16日(ゲーム片)

大田非電脳系ゲーム倶楽部@大森

・COSMOS
 リードプレイヤーの部分を覚えておかなきゃ。
 拡張カードも読み解こう。
・あいうえバトル
・CROSSING OCEANS
 ロンデルで、船を買って動かして儲ける。
 商館での単色戦略でなんか勝った。
・チキンフット
 時間調整ではなく長丁場やりたい。
・SETI
 最近流行りの、宇宙人を見つける重量系。
 とりあえず一回遊んだから良いかな。
・八八
 一月みずてん絕場、87点から最後の二手で一点も取れず。
 二月絕場、赤くっつき、青短できかけ、87点。
 八月絕場、出さされ、点数勝ち。
 九月大場みずてん成功。
 十月絕場みずてん成功。
 十一月大場立三本、飛び込みならず。
 八十二貫一文勝ち。

拍手[0回]

hakuhen-250811A

8月の11日(ゲーム片)

昼前まで起きられなかった。

・マイセリア
 どうにも勝てないんだよな。
・エイピアリー
 毎ターンワーカー回収効果良い。
・ファクトビレッジ
 動物園を建てたが、ギリギリ間に合わず。
・白と黒でトリテ 見えない数字
 「0,3,6」以外のミッション全てクリア!

拍手[0回]

hakuhen-250810

8月の10日

朝から結構な雨。
朝飯を買いに行ったら、LAWSONで傘の窃盗にあった。
絶対に壊れるまで使ってくれないんだろうな、と思うと悲しい。
警察に届けても幸せになる未来が見えない。
呪うぞ、傘と自転車を盗むやつの目は潰れてしまえ。

・ダンジャン
 早めに手札枚数を増やさないときつい。
・テーブルトップクライマー
 手札強化系大富豪。強かった。
・カルタゴの貿易商たち
 ルールはシンプルで悩ませる。負けたがいいゲームだ。
・スーパーパワーラリー
 赤集中力トークンを温存しすぎた。
・segnum
 デジタルな数字を書き換えられる大富豪。2が弱い。
・ボムスカッド
 シナリオ1、6、12、19を一発クリア。
・インチキ大富豪
 出せないときに、カードを引き取るか、除外するか悩ましい。
・エクストリームミッション
 協力者を使うタイミングが重要
・薬剤師になろう
・ヒューゴ

夜は宴会。6人で日本酒4本。
「プロジェクトヘイルメアリー」と
「パラノマサイト」を誰かにオススメされたようだ。
夜3時頃まで、記憶を飛ばしながら呑む。

拍手[0回]

hakuhen-250809

8月の9日

しまじろう中に職場からの連絡に気づく。
ライセンス停止まちがえてるじゃん。
取引先に連絡して対応依頼。

・オメガ
 挑戦のくだりは良いが、科学考察的な扱いが・・・

つまみ追加作成。
日記更新。

・アッフェンボロウの決戦
 ノーマル新月は余裕。三日月+壊門2枚+指揮官で失敗。
・マッシュルームソート
 推理系ゲームとして好き
・祝宴の夜に
 タイル配置が悩ましい。
・UpDown30
 場が流れると山札に戻るルールが珍しい。
・ワードジャンクション
 ホワイトボードマーカーで書くのはプレイ性が悪い。
・ストライク

夜は宴会。
4人で日本酒3本。

拍手[0回]

hakuhen-250725A

7月の25日(朝片)

Dungeons of Dreadrock2振り返り。
Dreadrock1の15面でブラッドストーンを
1の主人公に渡した所からスタート。
それから13面の土砂崩れの向こうに行くんだ。
13面の階段は通れないんだな、ようやく把握。

俺自販機の1期見返し完了。

よしずさんで定期検査。

拍手[0回]

hakuhen-250719B

7月の19日(ゲーム片)

ミスボド@本厚木

・ロボトリック
・白と黒でトリテ 見えない数字
 また☆1しかクリアできない。
・UP or down?
 キースリング&クラマーの新作。
 ルールはシンプルだがずっと悩ましい。
・BRASILIA1955
 初プレイの3人にインストして4人プレイ。
 建物沢山立つ、VISIONも選ばないといけない、
 PLANカードも無くなりそうで、悩ましく楽しい。
・クルーバーシュ
 推理、軽いが繰り返せる。面白い。
・パスティーシュ
 手札での役作りは今ひとつ。
 初見では対抗できなかった。
・ごいた
 ガチ勢相手でなければ、たまには良い。
・ファンタジーランクマスター
 割と大勢の流れに乗れた。

拍手[0回]

■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]
■↓こちらもお読みください
■BOOKOFF
ブックオフオンライン
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■MASHへの連絡はこちら
■きまぐれ
■解析用