忍者ブログ

●MASHな生活の剥片●

やりたいことが多すぎて時間が足りない。

2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

hakuhen-170610B

6月の10日(夜片)

[鳥メロ](桜木町)
開拓、非常に混んでいる。
try
瓶ビール(599)
お通しが旨塩昆布キャベツ(300)
燻製ポテトサラダ~秘伝ぷるぷるダレ(399)
ネギマ串(170)ハツ串(150)レバー串(150)
熱がかかるとぷるぷるじゃないタレ。
はーい、夜も虎入りました~。
なんとかしてくれ。
( ̄  ̄ )ノ” ⌒* ポイッ!
チキン南蛮串カツ(250)
鶏レバカツ(250)
ヤングコーンの串揚(100)
オクラの串揚(100)
瓶ビールおか。
ヤングコーン2本来たぞ。
〆て二人で¥3,744-

[三幸苑](桜木町)
瓶ビール(500)
かたやきそば(910)
たんめん(800)
〆て二人で¥2,210-

拍手[0回]

PR

hakuhen-170531

5月の31日

昼休みはともかく仕事が早終わり。

課題店開拓。
[月読](野毛)
武蔵屋跡地に出来た居酒屋。
ホッピーセット(400白黒)
おからと酢玉ねぎ+たこがお通し。
おでんお任せ五種盛り(770)
大根、根曲がり筍、がんも、
ピリ辛野菜揚げ、ちくわぶ。
自家製はりはり漬け(150)
ナカ(200)×2
やみつき胡瓜(380)
ナカおか。
〆て¥3,500-
開店前に武蔵屋のおねぇさんに挨拶に行って、
おからや酢玉ねぎの作り方を教えてもらったらしい。
まだお元気らしいので安心しました。
今後もちょこちょこ寄らせてもらいましょう。

[津和野](関内)
サービスビール。
お通しが切干し大根。
日本酒(500)ぬる燗
先日伺った際に臨時閉店だった理由が判明。
文化体育館が原因で突然の停電。
さらに復旧作業ミスで一番時間がかかったとか。
おまかせ刺身(700)
まぐろ、ホタルイカ、ほたて、ブリ?
今日は大当りの日だ。
どれも上級の味。
キス天(480)
外カリッ中ふっくら。
日本酒おか。
サービスでイカワタ漬け。
日本酒おか。
白菜漬(450)、飛魚刺し(550)
〆て二人で¥4,750-

拍手[0回]

hakuhen-170528

5月の28日

買い物。
サングラス褒められた。

こんにゃくの日ではなく、
5年目の記念日。
[里葉亭](桜木町)
食前酒、瓶ビール。
サラダ+胸肉のコンフィ。
牛タンのデミグラスソース煮。
ハツ串、手羽唐揚げ、せせり串、皮串。
ビールおか。
牛ハラミ串、銀杏、レバー串。
牛タン、焼きピーマン。
日本酒ぬる燗おまかせ。
まんさくの花純吟火入れ原酒。
つくね串、ひざまわり串(ももとなんこつ)
日本酒おまかせ追加で、悦凱陣。
タンつくね串、アキレス腱串、手羽先串。
日本酒おまかせ追加で、新政No6。
姫竹焼き。
腹一杯だ、ここでギブアップ。
しめにフライドライス食べて、
〆て二人で¥20,800-
漬物あったようなので持ち帰り。
燻製盛りは無くなったのかな。
先代の大将のご挨拶も無かった。

拍手[0回]

hakuhen-170525

5月の25日

本日も昼抜き。
野毛で飲もう。

[じぃえんとるまん](桜木町)
空いていたので、ふらりと入店。
開拓も考えたが、石松は瓶ビールが500でドライだったんだ。
瓶ビール(380)
厚揚ピリ辛煮(200)
ボリューミー。
ハムエッグ(200)
チープで良し。
でも黄身はトロットロ。
一軒目はこれでよし。

新規開拓したくて、ぐるぐる野毛を巡ったが、
考え過ぎたか、わからなくなってきた。

[ガブリ](桜木町)
何度も前を通った課題店。
生ビール(500)
お通しが(350)枝豆。
ブイヨンで煮ているのか、
味が面白い。
けっこう美味しいが、少し塩強い。
トリュフ大根(280)
あー、物がダメか煮方が下手な感じ。
筋っぽくて今一。
極上レバー(100)
和牛A4赤身(280)
焼き方はともかく塩っぱい。
この店、全体的に塩気強いんだよ。
〆て¥1,631-
接客はほどほど、枝豆が一番うまかった。
ミニオンズはお勧めらしい。

心と腹が折れそうだが、負けない開拓デー。
また延々とう~ろうーろ。
安く日本酒呑ませる気ないのか、全くもー。

[かもん](桜木町)
地下、結構広いです。
日本酒(大580)
お通しがオクラ、茄子、ズッキーニの煮びたし。
梅きゅうもろきゅう(350)
鮭ハラス焼(480)
〆て¥2,160-
むー、やはりそれなりの会計になるな。

不完全燃焼のまま満腹残念。

拍手[0回]

hakuhen-170520B

5月の20日(呑み片)

メガネスーパー。

期待して津和野を訪問。
停電のため臨時休業!?
・・・ガッカリですよ。

[じらい屋 立ち呑み](伊勢佐木町)
瓶ビール(550)
煮込み(300)
串焼3本盛(350)
レバー、ももにんにく、そろばん
立ち飲み先払い¥1,200-

栄屋酒場は満席。
とん八も満席。
第一亭は行列。
めげません。

[楽](桜木町)
何年ぶりの訪問でしょうか。
生ビール(580)×2
お通しが、そらまめ、とり大根葉、
何か美味しいのを海苔で巻いて揚げたやつ。
水ナスしょうがじょうゆ(400)
トマトハイ(500)
菊姫(2合1280)
?ハタかぶと煮付け(850)
春キャベツのロールキャベツ~たらこあんかけ(780)
〆て二人で¥6,410-
次来た時は刺身系かね。

拍手[0回]

hakuhen-170515

5月の15日

西からの客を連れ回す。
ボードゲーム歴50年とはお見それしました。

情報を伝えておいた[三陽](桜木町)前で合流。
[AmericanBasil](桜木町)
まだハッピーアワー。
生ビールにラム、ピクルス、レバーパテ等。
[福田フライ](桜木町)は定休日
[桐のや](桜木町)
日本酒にかつをのたたき、あじのなめろう。
[ホッピー仙人](都橋商店街)
4人立ちだけど入れた、樽黒。
[第一亭](日の出町)は店じまい中。
[大黒屋](桜木町)
便利な一店。大徳利と色々。

拍手[0回]

hakuhen-170514A

5月の14日(朝飯片)

[花虎](桜木町)
トマトカレータンタン麺(950)
味噌タンタン麺(750)
小ライス(100)
美味しいが、やや塩っからい。
満腹。
これで一日歩き回れる。

ゲームマーケット@東京ビッグサイト
道幅も少し歩きやすい。
す、少しだけだから、と何故か
カバンが膨らむ。
大箱入手したからしょうがない、うんうん。

拍手[0回]

hakuhen-170505C

5月の5日(呑み片)

[COLTS](桜木町)
エビス生ビール(430)
エビス大ジョッキ(830)×2
間のサイズが欲しい。
自家製ピクルス(350)
ナポリサラミ(550)
マルゲリータ(500)
クアトロ・フォルマッジ(500)
送信したつもりのメールは送れて無かったが、
ラッキーで一人合流、エビス大ジョッキ。
もう一つエビス大おか。
マリネキノコとあさりのビアンカ(500)
〆て4人で¥8,710-

[すきずき](桜木町)
日本酒大徳利(金陵500)300ml
レーベンブロイ(410)
バスペールエール(410)
お通し(300)が焼豚。
酒肴3種盛(580)
ホヤ塩辛と胡瓜、カツヲ酒盗山芋、ホタルイカ大根おろし。
筍万頭若芽あんかけ(480)
店構えに似合わず?おしゃれな盛り付け。
日本酒おかおか。
季節の多喜合わせ(700)
おされだ。
たこぶつ(420)
国産たけのこの天ぷら(580)
黒ビール(410)
〆て4人で¥7,190-

なんとはなしに星を見に行く。
成田山はちょうどいい。

拍手[0回]

■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]
■↓こちらもお読みください
■BOOKOFF
ブックオフオンライン
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■MASHへの連絡はこちら
■きまぐれ
■解析用