≪
2025.08│
1 2
3 4 5 6 7 8
9 10 11
12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30 31
≫
9月の8日(呑み片-2)
北には店が無い。
南東は呑み屋含め大人向けの店が
密集してます。
その割に匂いがあまり感じない。
たまに魚以外で匂うが。
[しらぎく](いわき)
入店して嫌な予感。
広い店内、他に客がいない。
栄川の生冷酒300ml
お通しはイカ、かなりいまいち。
店構えに反し、刺身の類は出ないみたい。
魚はどこで食べても同じ、なんて事を
言われると仕入れに重点を置いてない
感じが伝わってきます。
柳かれい。
これは旨い、いわきの名産のようです。
〆て¥2,900-
んー、ちょっと高めだな。
精進しないと町ごとさびれるぜ。
さんま佃煮の作り方教わった。
[0回]
PR
9月の8日(呑み片-1)
チェックインしてさっそく温泉で汗を流します。
さっぱり。
うーろ、うーろ、匂いをかぎまわります。
どこも魚は間違いなさそうだけどな。
[赤鬼](いわき)
店に入ったとき、指定された席が
隣のおばちゃんに半分占拠されていたので、
場所を確保すべく椅子をずらした。
したら、フロアのおばさんに嫌な顔された。
違うだろ、あんたらの落ち度だろ?
ちゃんとスナックの同伴ババアに言えや。
金たくさん落とすからって変な気まわすな。
レモンハイ(368)
なかなか良い。
お通しがイカとカツオあぶりの辛ミソ和え。
いきなりやられました。
これは日本酒。
熱燗(368)栄川でしょうかね。
目光唐揚げ(630)
これもかなり旨い。
よし、まだ他にも回らねばならぬのでな。
最初の印象は隣のババアがなんか
ムカつくオーラだったから許す。
ジジイ、お前単なる金蔓にされてるぞ。
まぁいいや。
〆て¥1,732-
お通しの質から良いです。
[0回]
9月の8日(電車待ち片)
20分待ちか、時間を有効活用しよう。
[かねこ](泉駅前)
…有効活用?
瓶ビール(500)
ドライの中瓶です。
昔おねぇさん一人でやっている店のようです。
冷や奴とおしんこがセットでついてきました。
よし、行こう。
[0回]
2月の10日(呑み片)
[屋台や 十八番](中央通り)
ちょいと一杯セット(1000)
日本酒ビールサワーから2杯とつまみ二品チョイス。
熱燗。
いいじゃない。
モツ煮。
しゃぶしゃぶタイプ。
山芋すいとん入り。
独特だね、野菜も色々入っている。
旨い。
熱燗もう一杯。
十八番湯豆腐。
とろろ昆布も入って、だし汁が複雑な味。
これも旨いな。
いかふの味噌漬け(250)
旨い…けど、まだ若いかな。
おしい。
〆て1,250-
何か妙な酔い方したな。
腹がもたれる。
食い過ぎ、というやつか!?
胃薬のんで就寝。
[0回]
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]