*ADMIN*
●MASHな生活の剥片●
やりたいことが多すぎて時間が足りない。
≪
2025.02
│ 1
2
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
≫
2009-10-25(Sun)
hakuhen-091025A
10月の25日(帰途片-2)
深夜バスレポート。
2:45国見サービスエリア。
今日のバスは足も伸ばせるので
非常に寝やすい。
また寝ます。
[0回]
PR
2009-10-24(Sat)
hakuhen-091024H
10月の24日(帰途片-1)
家に帰るまでが旅です。
秋田駅22:00出発。
せっかく3列シートを奮発したのに、10人も乗ってないw
どうも疲れた、消灯時間にもなっていないが、寝ます。
[0回]
2009-10-24(Sat)
hakuhen-091024E
10月の24日(移動片)
16:46男鹿水族園前発。
気づいていなかったが、ちょうど日没。
絶好の天気で雲に邪魔されず、
海に太陽が溶けるのを見れたのは、
生涯これで2回目か。
半分沈んだところでバスが来た。
あと10分、いや5分でも良いから見ていたかった。
17:45羽立駅着。
電車10分待ちはちょうど良い。
はだちの夜(東北なまり)
[0回]
2009-10-24(Sat)
hakuhen-091024D
10月の24日(GAO片)
13:20
男鹿水族館GAO到着。
あしかのお出迎え。
施設の外なので、まだ入館料払ってないぞw
ちょうど餌やりの時間。
アシカのショー、って白い灰にはなりません。
大水槽でのウミガメに張り付くコバンザメ。
背中側に張り付くのは間抜けだぞ。
芸を練習中のアザラシ。
おねぇさんにまとわりつくペンギン。
特別展示のヒトデ。
アシカのショーリターンズ
今回は握手とチューの練習。
満喫。
[0回]
2009-10-24(Sat)
hakuhen-091024C
10月の24日(男鹿片)
12:10
羽立の駅に到着。
田舎のバス亭ってのは路線図も無くって、
最終目的地しか書かれてないから心配になるよな。
12:25
時間通りにバスに乗り込む。
圏外ですね、わかります。
13:10
男鹿温泉に来たら、ようやく電波受信。
観光地仕様ですね、わかります。
湯本駐在所で、整理券を持ったまま、
別の路線バスに乗り換える。
なんとなく不思議な体験です。
[0回]
2009-10-24(Sat)
hakuhen-091024B
10月の24日(秋田片)
のんびりと今日の計画をねって、
とりあえず駅近を探索。
市民市場の近くに、地元臭のする呑み屋街発見。
ここで呑んでるのか、今夜はまた楽しみだ。
市民市場も活気があっていいわな。
市場内に回転寿司屋があって、大音量でビリビリ
アンテナに響いたものの、11時開店らしく諦め。
市場の閉店18時だから、今回は無理だろう。
駅東はきっちり区画整理された新しい町らしく、
散策するにも今一つな雰囲気。
イトーヨーカドーのロッカーに重い荷物は預け、
11時16分の電車に乗って、少し移動するです。
[0回]
2009-10-24(Sat)
hakuhen-091024A
10月の24日(朝片)
最終日。
6:20に起きて朝風呂。
イーホテル秋田の大浴場は良い。
サウナ、水風呂、寝湯もある。
朝食バイキング。
連日だと、食いすぎて太るぜ。
[0回]
2009-10-23(Fri)
hakuhen-091023I
10月の23日(放浪片)
さらに川反通りを外れて駅方面をうろつく。
みごとに人通りも無い。
秋田市民の暮らしを疑うね。
酔いざましに歩くには、良いんだけどよ。
明日は大学のある駅の反対側を見てみるか。
南通りには多少店もあるのね。
川反通りに戻って、言葉を良く聞き返すと、
秋田市民も皆、この辺りに来てる気がする。
あぁ博多人情でラーメン(650)を食って〆
ニンニクたっぷり入れたので臭いぜ。
[0回]
Prev
←
26
P
27
P
28
P
29
P
30
P
31
P
32
P
33
P
34
P
35
P
36
P →
Next
■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
日常 ( 3417 )
未選択 ( 71 )
店(桜木町・関内近辺) ( 1730 )
店(横浜駅周辺) ( 122 )
店(綱島・白楽) ( 3 )
店(菊名・大倉山) ( 12 )
店(新丸子小杉元住吉) ( 36 )
店(自由が丘) ( 10 )
店(学芸大学・都立大学) ( 16 )
店(中目黒・祐天寺) ( 30 )
店(渋谷) ( 191 )
店(恵比寿) ( 202 )
店(八丁堀・茅場・人形町) ( 20 )
店(田町・三田・浜松町) ( 39 )
店(銀座・新橋・有楽町) ( 43 )
店(神田・東京) ( 131 )
店(月島・勝どき) ( 15 )
店(馬喰町・小伝馬町・新日本橋) ( 14 )
店(浅草・吾妻橋) ( 83 )
店(浅草橋・秋葉原) ( 121 )
店(両国・森下) ( 8 )
店(上野・御徒町・日暮里・湯島) ( 48 )
店(池袋) ( 8 )
店(新宿・中野坂上・新大久保) ( 58 )
店(代々木) ( 5 )
店(目黒・五反田) ( 12 )
店(御茶ノ水・水道橋・飯田橋) ( 56 )
店(四ツ谷・赤坂) ( 7 )
店(六本木) ( 4 )
店(吉祥寺) ( 9 )
店(大崎・品川) ( 2 )
店(大井町) ( 40 )
店(大森・蒲田・平和島) ( 242 )
店(川崎・鶴見) ( 12 )
店(新子安・東神奈川) ( 33 )
店(南北千住) ( 3 )
店(赤羽) ( 12 )
店(小田原) ( 6 )
店(京急線 横浜以西) ( 30 )
店(横浜地下鉄沿線) ( 58 )
店(東急目黒線沿線) ( 28 )
店(東急池上線沿線) ( 2 )
店(東武東上線沿線) ( 6 )
店(中央線沿線) ( 22 )
店(総武線 錦糸町以東) ( 7 )
店(田園都市線沿線) ( 31 )
店(小田急線沿線) ( 32 )
店(横浜線沿線) ( 21 )
店(根岸線沿線) ( 2 )
店(相鉄線沿線) ( 8 )
店(東海道線神奈川西部) ( 5 )
店(青梅線沿線) ( 5 )
店(京成線沿線) ( 5 )
店(東西線門仲以東) ( 1 )
店(京急空港線,りんかい線) ( 3 )
店(北海道) ( 44 )
店(青森) ( 20 )
店(岩手) ( 17 )
店(秋田) ( 16 )
店(宮城) ( 11 )
店(福島) ( 12 )
店(山形) ( 6 )
店(栃木) ( 4 )
店(群馬) ( 12 )
店(茨城) ( 5 )
店(千葉) ( 15 )
店(埼玉) ( 6 )
店(新潟) ( 27 )
店(長野) ( 14 )
店(富山) ( 2 )
店(石川) ( 5 )
店(福井) ( 4 )
店(山梨) ( 2 )
店(静岡) ( 72 )
店(愛知) ( 36 )
店(岐阜) ( 6 )
店(滋賀) ( 5 )
店(三重) ( 14 )
店(和歌山) ( 10 )
店(京都) ( 5 )
店(大阪) ( 22 )
店(兵庫) ( 7 )
店(岡山) ( 44 )
店(広島) ( 25 )
店(鳥取) ( 7 )
店(島根) ( 2 )
店(徳島) ( 1 )
店(香川) ( 7 )
店(愛媛) ( 3 )
店(高知) ( 2 )
店(福岡) ( 14 )
店(佐賀) ( 2 )
店(長崎) ( 0 )
店(大分) ( 2 )
店(熊本) ( 3 )
店(鹿児島) ( 1 )
料理 ( 280 )
うまい ( 104 )
ゲーム ( 893 )
旅 ( 393 )
■何か一言
無題
[04/02 saitoh]
無題
[02/15 saitoh]
無題
[12/05 saitoh]
無題
[11/30 saitoh]
無題
[11/17 saitoh]
無題
[08/29 saitoh]
無題
[05/30 saitoh]
無題
[04/11 saitoh]
無題
[04/11 saitoh]
無題
[03/28 saitoh]
■アーカイブ
2025 年 02 月 ( 8 )
2025 年 01 月 ( 42 )
2024 年 12 月 ( 64 )
2024 年 11 月 ( 37 )
2024 年 10 月 ( 38 )
2024 年 09 月 ( 59 )
2024 年 08 月 ( 37 )
2024 年 07 月 ( 34 )
2024 年 06 月 ( 46 )
2024 年 05 月 ( 43 )
2024 年 04 月 ( 42 )
2024 年 03 月 ( 47 )
2024 年 02 月 ( 41 )
2024 年 01 月 ( 35 )
2023 年 12 月 ( 39 )
■↓こちらもお読みください
■リンク
管理画面
新しい記事を書く
実況
■BOOKOFF
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■
■MASHへの連絡はこちら
Powered by
SHINOBI.JP
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
■きまぐれ
■RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
■解析用