*ADMIN*
●MASHな生活の剥片●
やりたいことが多すぎて時間が足りない。
≪
2025.02
│ 1
2
3 4 5 6 7 8
9
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
≫
2006-08-10(Thu)
hakuhen-060809
8月の9日
予定の呑み会が流れ、一息。
群馬産の、なんとか菜を茹でる。
名前忘れた。
浜っ子には、たまに知らない野菜が売られていて面白い。
茹でた一部をバター炒めにして食べる。
旨い。
あとは冷たい奴。
[0回]
PR
2006-08-09(Wed)
hakuhen- α(A-go)
外国の方よりの電話を受ける。
流暢な英語が聞きとれず、しどろもどろ。
周りに助けを求めても、みな笑うばかりで逃げる。
要領を得ぬまま、電話を切る事となり自己嫌悪。
課題。
違う部署でも良いので、英語の得意な人間に
内容を聞いてもらうのが正着であるか。
誰かに押し付けて逃げるよりはマシかな(嘆息
[0回]
2006-08-05(Sat)
hakuhen-060805A
8月の5日(健康片)
南SC。
1.5K、中ステップ2、腕6足7。
汗で指先にシワシワになるほどに、
汗腺が弛む感覚があります。
疲れるが気持ちいいぞ。
みうら湯。
早い時間はのんびりできていいわ。
良い天気、昼酒日和だなぁ。
[0回]
2006-08-05(Sat)
hakuhen-060804
8月の4日
節制だ!
今日も休肝日だ!
週に3日も呑まない日を作るなんて、
いつ以来だろうか(遠い目)
今日のポテサラ。
ニンニクの芽とキャベツを炒めて混ぜる。
キャベツも甘くて良い。
冷たい奴。
[0回]
2006-08-04(Fri)
hakuhen-060803 訂正
8月の3日(訂正片)
ブローカー落としてどうすんねん。
そらブレーカーやっつーの。
日付も間違えてるし。
ま、無事に帰れた部分は誉めてつかわそう。
記憶にないが、よく電車降りたもんだ。
[0回]
2006-08-02(Wed)
hakuhen-060801A
8月の1日(花火片)
神奈川新聞花火大会。
馬車道駅近くの橋(北仲橋?)の上に陣取る。
開始時間近くなっても、あまり混まず不安。
まぁ良いかと、紀文のしたらばつまみに淡麗をゴクリ。
始まると、橋の欄干越し、観覧車越しだが、
素晴らしく絶好の位置だった。
河面にも綺麗に光るしね。
観覧車も花火が始まるとライトアップを消す心配り、
素晴らしいです。
デカイのがポンポン打ち上げられる。
構成もなかなか良いですよ。
気付くと橋の上も大混雑。
あっという間の一時間。
満喫。
[0回]
2006-07-29(Sat)
hakuhen-060729A
7月の29日(アラカルト片)
遅い時間に南SC。
1.5K、中ステップ2、腕6足7〜8。
みうら湯。
お子様がにぎやかで落ち着かない。
サウナでは隅田川花火大会を放映中。
見ていて腹だたしい。
…このディレクター花火、別に好きじゃないんだろう。
不満が多かったので別記。
横浜テレビ局の国際花火大会中継は良いぞ。
花火の打ち上げ中は花火の画と花火の音のみ。
CMも邪魔にならないよう無音のテロップ対応。
部屋の灯り消して見ても引き込まれるさ。
再放送されても見ちゃうんだよ。
ぁ、グレープフルーツ買って帰宅。
[0回]
2006-07-17(Mon)
hakuhen-060716B
7月の16日(花火片)
駅が大混雑。
ビールでケンタをつまみつつ、自宅で花火鑑賞。
本日は第51回横浜国際花火大会なのです。
部屋の電気を消して、横浜テレビ局の生中継を見る。
大きい花火の時には窓から直接鑑賞。
クーラーの効いた涼しい部屋でね。
今回は綺麗な三重芯が最高の一発だったな。
高島屋も尺(だと思う)の連発が凄かったなぁ。
デザートにメロン。
300円の小玉だが、ヘタの部分だけ切って、
スプーンで丸まま食べる。
うん、この食べ方は贅沢だわ。
うまー。
[0回]
Prev
←
405
P
406
P
407
P
408
P
409
P
410
P
411
P
412
P
413
P
414
P
415
P →
Next
■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
日常 ( 3421 )
未選択 ( 71 )
店(桜木町・関内近辺) ( 1732 )
店(横浜駅周辺) ( 122 )
店(綱島・白楽) ( 3 )
店(菊名・大倉山) ( 12 )
店(新丸子小杉元住吉) ( 36 )
店(自由が丘) ( 10 )
店(学芸大学・都立大学) ( 16 )
店(中目黒・祐天寺) ( 30 )
店(渋谷) ( 191 )
店(恵比寿) ( 202 )
店(八丁堀・茅場・人形町) ( 20 )
店(田町・三田・浜松町) ( 39 )
店(銀座・新橋・有楽町) ( 43 )
店(神田・東京) ( 132 )
店(月島・勝どき) ( 15 )
店(馬喰町・小伝馬町・新日本橋) ( 14 )
店(浅草・吾妻橋) ( 83 )
店(浅草橋・秋葉原) ( 121 )
店(両国・森下) ( 8 )
店(上野・御徒町・日暮里・湯島) ( 48 )
店(池袋) ( 8 )
店(新宿・中野坂上・新大久保) ( 58 )
店(代々木) ( 5 )
店(目黒・五反田) ( 12 )
店(御茶ノ水・水道橋・飯田橋) ( 56 )
店(四ツ谷・赤坂) ( 7 )
店(六本木) ( 4 )
店(吉祥寺) ( 9 )
店(大崎・品川) ( 2 )
店(大井町) ( 40 )
店(大森・蒲田・平和島) ( 242 )
店(川崎・鶴見) ( 13 )
店(新子安・東神奈川) ( 33 )
店(南北千住) ( 3 )
店(赤羽) ( 12 )
店(小田原) ( 6 )
店(京急線 横浜以西) ( 30 )
店(横浜地下鉄沿線) ( 58 )
店(東急目黒線沿線) ( 28 )
店(東急池上線沿線) ( 2 )
店(東武東上線沿線) ( 6 )
店(中央線沿線) ( 22 )
店(総武線 錦糸町以東) ( 7 )
店(田園都市線沿線) ( 31 )
店(小田急線沿線) ( 32 )
店(横浜線沿線) ( 21 )
店(根岸線沿線) ( 2 )
店(相鉄線沿線) ( 8 )
店(東海道線神奈川西部) ( 5 )
店(青梅線沿線) ( 5 )
店(京成線沿線) ( 5 )
店(東西線門仲以東) ( 1 )
店(京急空港線,りんかい線) ( 3 )
店(北海道) ( 44 )
店(青森) ( 20 )
店(岩手) ( 17 )
店(秋田) ( 16 )
店(宮城) ( 11 )
店(福島) ( 12 )
店(山形) ( 6 )
店(栃木) ( 4 )
店(群馬) ( 12 )
店(茨城) ( 5 )
店(千葉) ( 15 )
店(埼玉) ( 6 )
店(新潟) ( 27 )
店(長野) ( 14 )
店(富山) ( 2 )
店(石川) ( 5 )
店(福井) ( 4 )
店(山梨) ( 2 )
店(静岡) ( 72 )
店(愛知) ( 36 )
店(岐阜) ( 6 )
店(滋賀) ( 5 )
店(三重) ( 14 )
店(和歌山) ( 10 )
店(京都) ( 5 )
店(大阪) ( 22 )
店(兵庫) ( 7 )
店(岡山) ( 44 )
店(広島) ( 25 )
店(鳥取) ( 7 )
店(島根) ( 2 )
店(徳島) ( 1 )
店(香川) ( 7 )
店(愛媛) ( 3 )
店(高知) ( 2 )
店(福岡) ( 14 )
店(佐賀) ( 2 )
店(長崎) ( 0 )
店(大分) ( 2 )
店(熊本) ( 3 )
店(鹿児島) ( 1 )
料理 ( 280 )
うまい ( 104 )
ゲーム ( 893 )
旅 ( 393 )
■何か一言
無題
[04/02 saitoh]
無題
[02/15 saitoh]
無題
[12/05 saitoh]
無題
[11/30 saitoh]
無題
[11/17 saitoh]
無題
[08/29 saitoh]
無題
[05/30 saitoh]
無題
[04/11 saitoh]
無題
[04/11 saitoh]
無題
[03/28 saitoh]
■アーカイブ
2025 年 02 月 ( 19 )
2025 年 01 月 ( 42 )
2024 年 12 月 ( 64 )
2024 年 11 月 ( 37 )
2024 年 10 月 ( 38 )
2024 年 09 月 ( 59 )
2024 年 08 月 ( 37 )
2024 年 07 月 ( 34 )
2024 年 06 月 ( 46 )
2024 年 05 月 ( 43 )
2024 年 04 月 ( 42 )
2024 年 03 月 ( 47 )
2024 年 02 月 ( 41 )
2024 年 01 月 ( 35 )
2023 年 12 月 ( 39 )
■↓こちらもお読みください
■リンク
管理画面
新しい記事を書く
実況
■BOOKOFF
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■
■MASHへの連絡はこちら
Powered by
SHINOBI.JP
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
■きまぐれ
■RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
■解析用