忍者ブログ

●MASHな生活の剥片●

やりたいことが多すぎて時間が足りない。

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

hakuhen-221103

11月の3日

まんきつ。
ワートリ25巻まで読了。
デスノートも少し読み進める。

[動物園通りもつ肉店](桜木町)
新規開拓、立ち飲み後払い。
ホッピー白(350)ホッピー黒(400)
コップサイズでの提供でした。
もう少し価格上げてもいいので、
ジョッキで提供してほしいかな。
本日の浅漬(200)良き。
もつMIX(500)焼きかと思ったらボイル。
牛塩煮込み(300)
肉の扱いは、どれも丁寧で旨い。
梅わり(450)ぶどう割り(450)
焼きで上タン(250)ちょうちん(300)
〆て二人で¥3,200-

大黒屋は繁華街にのみ込まれてしまったのか。
満席続きで入店できる気がしない。

[桂林飯店](桜木町)
晩酌セット(1080)
生ビール、キムチ、揚げワンタン
紹興酒(ボトル2000)
お通しは揚げピーナッツ。
ワンタンは肉入りでケチャップ付き。
お酢で食すのも良い。
ゆで餃子(380)海鮮豆腐(750)
〆て二人で¥4,210-

拍手[0回]

PR

hakuhen-221102

11月の2日

ゲームマーケットの新作棚卸し週間。

・ばべるのせいどう
 推理協力ゲーム。
 カード記載のNoが説明書やサマリーと
 一部異なっており、大混乱。
 それ以外は迷子ルール含め大変好ましい。
・ぼくの構築
 ルールブックの書き方が分かりづらいな。
 バックビルディングの拡大再生産で、
 インタラクション少、ソロゲーム感強し。
 初期強制カードのプラマイも面白い。
・ゴーストスナップ
 不安とフィルムがかたよる~。
 2勝1敗、大丈夫。
・チェスター~四姉妹と魔法の家~
 コンポーネントもきれいで、うまくまとまっている。
 理想を求めタイルを置きすぎても、
 欲しい色のタイルが出てこない。
 使い魔が不足しないようにコントロールが必要。

拍手[0回]

hakuhen-221101

11月の1日

[太源](伊勢佐木町)
20年ぶりくらいの来訪だろうか。
カレーラーメン(1000)ちょいニンニク。
ニンニクラーメン(800)6ニンニクは入った。
バランスが良く旨い。
〆て二人で¥1,800-

・JOMON
 食事を分け合えば何とかなる。
 ソロプレイだと一番いいエンディングは無理っぽい。
・重機りんりん
 箸は有能。フォークは厳しい。スプーンは期待外れ。
・CDNM:428
 多人数で遊んだほうが楽しそう。
・SEESIDE
 「一直線にしか進めない」という記載がないと
 ゲームの終了条件を満たせないと思われる。
 いつの間にか詰んでいる良いゲームだ。
・バレントール
 カード効果を覚えてからが本番かな。
 となるとカード効果のサマリーが欲しくなる。

休肝日。

最後の約束の物語@PSP
レベル上げして中ボスを倒せた。
残り18時間。

拍手[0回]

hakuhen-221031

10月の31日

・デッカー
 相変わらず人不足で個人用火器は弱い。
 戦闘シーンは良い。
・ゲキレンジャー 15話、16話
 ラゲク登場、臨獣拳の底上げ。
 敵がきちんと描かれているのがかっこいい。

・愛人に私の財産の半分を遺贈する
 使える調査カードを手に入れたい。
 影響を与える調査があるので4人推奨だな。
・モグッテ
 カードの取捨選択が悩ましい。
 獲物を取ったときの列を分けるルールが重要。
・レッドレイン
 ゾンビのうろつくショッピングモールからの脱出。
 プレイしているだけで物語が生まれる。
・ジューシーキッチン
 バッグドローの悩ましさ。
 スターの当たり外れが大味な感じ。
・ヨンゴー
 時間調整によろしい感じの軽さ。
 8や7は世界に無いんだよ。
・いろはしりとり
 選択肢が多くなり、迷うパターン。
 さらに文字数制限がかかると言葉が出なくなる。
・ウロボロスの傭兵
 トリテ風味の対戦だが、戦略の味付けがスパイシー。
・私は一人、ダンジョンで目が覚めた。
 1レベルを、あっさりとクリア。
 ルールブックが分かりづらい。
 どっちが表面か裏面か、初見だと判断できないのよ。

類、かまど・めーちょは再放送だったので脳ベルSHOW。

拍手[0回]

hakuhen+α(GM2022-2)

ゲームマーケット2022年秋の戦利品。
今回は自重せずたくさん仕入れた。

シイサイド(出汁巻亭)
セミファイナル(RMBC)
おだんごびんご(natriumlamp games)
CDNM:428(雅ゲームズ)
ヨンゴー(こげこげ堂本舗)
ウロボロスの傭兵(アニマルウィップ)
レッドレイン(ノルカソルカ)
愛人に私の財産の半分を遺贈する(WILD CARDS)※ラス1、入場直後購入
チェスター~四姉妹と魔法の家~ (OLD GAME CYCLE)※キャンセル分
ゴーストスナップ(YUTRIO)
重機りんりん(ちょんまげ工務店)
ジューシーキッチン(フェレットゲームズファクトリー)
フェアリーファクトリー (ででん)
サンティアゴ・デ・コンポステーラ (四等星)
サンティアゴ・デ・コンポステーラ 拡張(四等星)
いろはしりとり(パグトリー)
ぼくの構築(よっけ亭)※ラス1、顔を覚えられててお互い喜んだw
モグッテ(こぐまやん)
オアシスの旅人(@rchival storage)
ZoLa(shootingdesign)※カード枚数65枚で正。
私は一人、ダンジョンで目が覚めた(Tempered Games)
バレントール(ウィットワン)
JOMON(O2TY)
東京なかよしデザイン新作体験セット2022秋(東京なかよしデザイン)
ドリフトニンジャーズ(デモ版)(東京なかよしデザイン)
アリスと3つの鍵(しょっぱいゲームズ)
ばべるのせいどう(かもたゲーム)
イーオンズエンド(アークライト)
ザ・ゲーム:フェイス・トゥ・フェイス(アークライト)※中古
キューブ色々(いたやま商会)
めくるサイコロ(ボボン・ボン・ボジワーイ連邦)
 ※1,2,4、白で良かったですよねwと談笑
ボードゲームクイズ11 プロミネンス(番次郎)
かみとさいころ6(番次郎)
アナログゲームミュージアム会報誌No.03

拍手[0回]

hakuhen-221030

10月の30日

・デパプリ
 おばあちゃん死亡が明示される。
 ジンジャーと和実家の関係性もありそう。
・ギーツ
 グランプリ終了。
 ギロリさんマスターとして暗躍判明。
 タヌキしばらくい(ら)ない。
・ドンブラ
 犬塚さん顔は松。二人目の逮捕者。
 折神が住むヘルヘイムですね。
 獣人との絡みが濃くなってきた。

昼寝、買い物、夕飯の仕込み。

戦利品の確認、および開封の儀。
所有ゲームリストも更新。
ZoLaのカード枚数が足りなかったので問い合わせ。
箱に記載された枚数が違っていた、との即レス。
今まで誰も気が付かなかったのか。。。

レタスとちくきゅう、タヌキやっこ。
くらかけまめ、玉こんにゃく。
ごぼうと豚肉、椎茸の煮物。
カツオと新生姜のマリネ、ブリ刺し。

拍手[0回]

hakuhen-221029

10月の29日

ゲームマーケット@東京ビッグサイト
10時着、大体60番目、日差しが暑い。
何か待機用のゲームを持ってくれば良かった。

買えたゲームもあり、売切れもあり。
今回のヘックメックネクタイも好評。
奥野カルタさんにも褒められました。
17時の閉会時間まで、あっという間でした。

クールダウン呑み。
[味の磯平](大井町)
キンミヤ(1400)600mlボトル。
ホッピー外(280)白黒
係長(350)課長(350)
たこボン酢(380)葉っぱサラダ(250)
外白おか。
出し巻きゴルゴンゾーラ(480)
中に入っているのではなく、ソースで美味い。
しいたけ串(200)マルチョウ串(230)
キムチ(230)
〆て二人で¥5,370-

[野焼](大井町)
入店時から大将が絶好調、酒(大690)
お通し(250)が、こんにゃくと竹輪のおでん。
大将の推しでタイカブト煮(1,380)。
芽カブ(200)あじタタキ(390)
酒おか、さらにおか。
隣の兄ちゃんが座った拍子に椅子を壊す。
〆て二人で¥4,994-

拍手[0回]

hakuhen-221028

10月の28日

ラヴィットのボードゲーム紹介。
チャオチャオ、名前は知っているが遊んだ事は無い。

最後の約束の物語@PSP
10:00頃の中ボスが強く、SPまでダメージ食らったので
ロードし直してレベル上げ。

ゲームマーケット参加ブースの最終チェック。

1歩1円ウォーキング対決旅。
面白い、定期的にやってほしいな。

拍手[0回]

■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]
■↓こちらもお読みください
■BOOKOFF
ブックオフオンライン
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■MASHへの連絡はこちら
■きまぐれ
■解析用