忍者ブログ

●MASHな生活の剥片●

やりたいことが多すぎて時間が足りない。

2025.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

hakuhen-200415

4月の15日

仕事お休み。

[コメダ珈琲](横浜)
たっぷりコメダブレンド(590)
たっぷりミルクコーヒー(610)
モーニングA(定番ゆで玉子)
モーニングC(名古屋名物おぐらあん)
コメダスペシャル(570)
「名古屋名物」あんかけスパ(800)
たっぷりカフェオレ(610)
昼プレートの、たまとまレタスサンド(580)
ザンス12巻読了。
たっぷりアメリカンコーヒー(590)
ミニ小倉ノワール(570)
〆て二人で¥2920とコーヒーチケット4枚。

イエサブに寄る。
新製品の「グッズメーカー」と
以前に見た「マグネット ポーカー」を購入。

なんと、ディーラーボタンがマグネット仕様w

・グッズメーカー
春のゲムマに間に合わせるように作ったそうな。
ルールブックもお手本のようにわかりやすい。
よく出来たリソースマネジメント。
シンプルなのでゲーム慣れていない人にも教えやすく、
バランスも良く出来ている。

拍手[0回]

PR

hakuhen-200414

4月の14日

在宅勤務。

昼は外に出る、新市庁舎の見学。

元SILSMARIAの場所に出来ていた[FRESHNESSパン工房]
焼きたての明太フランスを店の前のベンチで食べたが美味い。
フレッシュネスバーガーの新業態店で3月に出来たばかりらしい。

グルメプラザ関内の[芳ずし]さんはお休み。

[天下一品](関内)
チャーハン定食(1080)こってり
こってり(790)
キムチ(200)
瓶ビール(500)
にんにく薬味
〆て二人で¥2,600-

午後も在宅勤務。

仕事後に腹が減らないのでゲーム。
・クトゥルフレルムズ
・ドミニオン

休肝日として、スライム蒸しパンとクリームパン等。

拍手[0回]

hakuhen-200413

4月の13日

0655を見てから散歩。

在宅勤務。

仕事後にワー丼。

類~カマド、めーちょ、町中華。
ピノキオってそんな話だったか。

長谷井の特上うす板を割って食べる。

拍手[0回]

hakuhen-200412

4月の12日

7時前に起きて、横浜橋商店街まで散歩。

・ヒープリ
 今日ものどかちゃん前向き。
 新アイテム。
・キラメイジャー
 てばさきインゲンまめ。
 影も形もないマコト兄ちゃんトレンドw

・センチュリーゴーレム
 久しぶりだが良いな。
・ギズモ
 ひっさしぶりに勝ったー。
・ドミニオン
 夜襲強い、あと偽造通貨。

ほうれん草とじゃがいもチーズ、〆鮭
山芋オクラ納豆、トリコロールサラダ
録画しておいた充電を見る。

拍手[0回]

hakuhen-200411

4月の11日

12時間くらい寝る。

日曜からの日記をまとめる。

・ワー丼

シュクメルリつまみに呑む。

「あさこ・梨乃・茜 3人で5万円の旅」
ジャニーズの三宅うぜぇぇぇ
いい年して、その距離感は無いわ。
ゲスト出すにしても女性だけにしてくれ。

拍手[0回]

hakuhen-200410

4月の10日

岡山最終日、頑張って6:00起き。
20分ほどウォーキングして、ゆっくりと風呂に入る。
昼を抜くつもりで朝飯はしっかり食べる。

仕事、終了後に中庄まで歩く。

[からふね屋CAFE](岡山さんすて)
サブレコーンソフトいちご(300)
うまうま。

アベストさんに預かってもらった荷物を受け取る。

[小野酒店](岡山)
瓶ビール(380)633は大人の義務教育。
おさかなのウィンナー(50)
味付のり(40)
純米吟醸(180ml 300)

ユアーズでお土産買って、新幹線で少し仕事をして帰る。

拍手[0回]

hakuhen-200409C

4月の9日(岡山木曜呑み片-3)

20分ほど歩いて、本日最後の成田屋。
ここまで来ると大元駅が近いです。
閉店時間が22:30との情報があったから、
この順番にしたんじゃ。
嘘じゃ!大将曰く22:00閉店との事だよ。

[成田屋 大元店](岡山)
たぶん成田屋12店舗目制覇!
カウンターメインの小さい店。
日本酒(280)ぬる燗
おしぼりが臭いのは難だな。
白菜漬物(220)
鰹節の量が素敵です。
豚肉うす切り天(490)
下味がきっちり付いていて美味いわ。
常連さんとの会話を聞いていると、
成田屋は一時期30店くらいあったらしい。
今は20店くらいかなー、と。
半分以上は行った(^^)b
ぬる燗おか。
おまかせ握り(5カン)
値段据え置きで、味も量も倍だ(たぶん)
〆て¥1990-
この御時世、お客さんに喫煙者が多いので、
気になる人は駄目かもしれんな。

大元のマルナカで岡山の日本酒発見。
荷物が重くなるわw
大元駅のホームは長い、10両編成以上でも止まれるわ。
端に喫煙コーナーもあるのだな。
乗客が少ないからかもしれんが、停車時間10秒位じゃないか。
えらい仕事が早いわ。

風呂にざっと入って寝る。

拍手[0回]

hakuhen-200409B

4月の9日(岡山木曜呑み片-2)

10分ほど歩いて次の成田屋。

[成田屋 辰巳店](岡山)
日本酒(300)
ここも成田屋ロゴの大きいぐるぐる。
店内は何故かひょうたん多め。
少し片付かない感はあるが、ホコリなんてありません。
注文決めきれず、鳥酢(220)
これまで食べた中で一番やばい大きさ。
白滝は太めで珍しい。
金を落とさないと、一口アジフライ(470)
名前に偽りあり、一口では命に危険があるサイズ。
3口か4口で食べるべき、それが3枚あってうめい。
〆て¥990-

拍手[0回]

■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]
■↓こちらもお読みください
■BOOKOFF
ブックオフオンライン
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■MASHへの連絡はこちら
■きまぐれ
■解析用