忍者ブログ

●MASHな生活の剥片●

やりたいことが多すぎて時間が足りない。

2025.09│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

hakuhen-191004C

10月の4日(呑み片その1)

東京芸大ミュージアムショップを目指すが、
今日は、やっていないっぽい(´・ω:;.:...
次回に持ち越しだ。

[砺波](日暮里)
本日の目的その2。
19年10月末をもって閉店とのことで、急ぎ訪問。
瓶ビール(中瓶)
お通しが、たぶんポリッピー。
店内ピカピカに掃除されています。
餃子(550)具が細かく、なめらか。
すぶた(1100)
みたらし餡ですよ、豚が熱々。
レモンサワー(400)ウーロンハイ(400)
柔らかい五目焼きそば(650)
パリッとした麺と柔らかい麺、
それに五目あんが絡んで、これは美味い。
ウーロンハイおか。
〆て二人で¥4,100-
このような店が無くなるのは非常にもったいないが、
年令によるものらしいので、これまでありがとう、が
良いのだろうな。。。

パン屋。

拍手[0回]

PR

hakuhen-191004B

10月の4日(昼飲み片)

朝に入りそこねたお店に、戻ってまいりました。

[明治屋](本所吾妻橋)
角打ちは出会いものですよ。
瓶ビール(大瓶410)
ポテトサラダ(200)
ほていの唐揚げ缶(220)
トマトハイ(300)
ホワイトボール+伊藤園。
美味しい要素しか無い。
リクエストすれば、胡椒やタバスコも追加OK。
ジンで作ってもらうこともできるのよ。
日本酒(ひや300)神鷹ひやおろし。
お店のおねぇさんと愉快なトーク。
缶詰の話や、ラグビー好き常連さんの話し等。
楽しかったー。

拍手[0回]

hakuhen-191004A

10月の4日(鑑賞片)

朝は雨っぽかったが、いい天気になったな。

本所吾妻橋の駅に降りたら、
目の前に角打ちの看板。
…残念、12時からであったか。
後でまた来よう。

たばこと塩の博物館。
特別展「館蔵ミニチュア展 ~小さなものの大きな魅力~」
小林礫斎すごいわー。
忘れない限り覚えておく。
今を生きるミニチュアの尾木さんも覚えておくのよ。
ひょっとするとギネスに載るかもしれないのよ。
塩とタバコの展示も面白かったが、
お腹も空いた事もあり軽く流す。
ミュージアムショップが素敵だったので、
塩のピンバッチ等買い込む。

また今度、ゆっくり見に来るんだ。

拍手[0回]

hakuhen-191003

10月の3日

居残り。
軽減税率なんて無駄な施策やりやがって、
社会への無駄な負担考えないのかね、その2。

1日早く仕事終了、呑むんだ。
たらきのこ豆腐、鮭のムニエル、はまち漬け2種類。

拍手[0回]

hakuhen-191002

10月の2日

居残り。
軽減税率なんて無駄な施策やりやがって、
社会への無駄な負担考えないのかね。

久しぶりに電車内で見た、病的に電源オフを求めるおばさん。
ペースメーカしていても影響ないのは確認されているのに。。。
巻き込まれるのも嫌なので、とっとと離れた場所に移動。

拍手[0回]

hakuhen-191001

10月の1日

6時50分起床。
シャワーを浴びる気力もなく、
ボーッと0655、シャキーンを見て、
コーヒー飲んで仕事に出発。


鳩が近い。

トラブルも合ったがなんとか終わり。
シャワー浴びて、軽く飲んで寝る。

拍手[0回]

hakuhen-190930B

9月の30日(午後片)

ホテルにチェックイン。
少し仕事をしてから仮眠。

19時起床。
コーヒーを飲んでから仕事出発。

月曜日なのに類も町中華も見る暇ないですよ。

クッキーがスマホで焼けるようになった。
さっそくβ版をダウンロード。

2時過ぎに無事、仕事終了。

ホテルに戻って、淡麗を1本飲む。
かにかまアヒージョ風は、ニンニクすごいな。

うまく寝付けないが、なんとか夢の中へ。

拍手[0回]

hakuhen-190930A

9月の30日(昼飯片)

一仕事して、課題店で昼ごはん。

[一松](用賀)
シンプルな外観の町中華屋さん。
店内もきれいです。
生ビール(小420)
胡瓜の漬物付きです。
瓶ビール大650も惹かれたが、
夜から仕事だし我慢です。
鳥の唐揚げ定食(930)
唐揚げボリューム満点。
つい写真撮っちまったよ。

これでサラメシの取材受けてもOKw
外はカリカリ、中はジューシー。
唐揚げ単品だと1100円だが、
どれだけの量が出てくるのだろうか。。。
〆て¥1,320-

そのうち夜にも呑みに来たいな。

拍手[0回]

■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]
■↓こちらもお読みください
■BOOKOFF
ブックオフオンライン
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■MASHへの連絡はこちら
■きまぐれ
■解析用