忍者ブログ

●MASHな生活の剥片●

やりたいことが多すぎて時間が足りない。

2025.10│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

hakuhen-190531

5月の31日

朝はお粥で昼は抜き。

久しぶりにハマったさん来訪。
4時間程度で解決。

胃が動いたので、夜は軽くビールを飲む。
心配だったが、問題ないようだ。

特撮ガガガの16巻を読む。
相変わらずのシンパシー。

拍手[0回]

PR

hakuhen-190530

5月の30日

朝飯のご飯を残し、昼飯を抜いても、
胃の膨満感が治まらない。
食欲が出ない、食えないのはつまらないな。

夕飯は餡掛け粥を少々。

拍手[0回]

hakuhen-190529

5月の29日

腹が張る。
夕飯が普段より食えない。

どうにも体調が悪いので10時前に就寝。

拍手[0回]

hakuhen-190528

5月の28日

雨の予報があるも降られずに済んだ。

7周年の記念日。
少し贅沢な店を開拓。

[結](桜木町)
生ビール(中550、大700)
ウニのトマトジュレのせが前菜で、
色々と美味しいものをいただく。
ウニと牛肉の握り、サバサンド、
蕎麦までで〆。
日本酒も5合くらい頼んだが一例。
勝駒 純米生酒(1300)
義侠 無濾過生原酒(1200)
〆て二人で¥31,500-
店の外まで火打石でお見送り。

余韻を残したままハシゴもしないで寝る。

拍手[0回]

hakuhen-190527B

5月の27日(夕飯片)

買い物に行って、ツマミを作る。
右親指先を包丁で切って痛い。

類。
もやしとベーコンの炒めもの。
チーズささみフライ。
アスパラとヤングコーンとエリンギのグリル。
プチトマト。
ホンビノス貝の酒蒸し。
お腹いっぱい。

拍手[0回]

hakuhen-190527A

5月の27日(ゲーム片)

日アサ視聴。

仕事を休んでゲムマ戦利品を確認。

・KAKEYU
 人数が多いほうが楽しそう。
・あっぱれ!トノサマガエル
 ルールは把握。
 これも人数多いほうが悩ましそう。
・エイジ オブ フェアー
 Ageシリーズなのに、取っつきやすい。
 チップのほうが遊びやすいな。
・エレメンタルトランクマン
 双子強いな。4人プレイを試したい。
 ゲーム会に持っていこう。
・VUGHEX
 二人専用。
 思った以上にバランス良く出来ている。
 SHADOWと◇の使いどころか。
・魔術師の合成獣
 命は気にしなくてもOK。
 自滅もあり、逆転もあり、
 生贄はたくさん残しておきたいな。
・リキュール・ザ・ゲーム
 デザインも良いし、ゲーム性も良い。
 ゲーム会に持っていこう。

拍手[0回]

hakuhen-190526B

5月の26日(ゲーム片)

大田非電脳ゲーム倶楽部@大森
・ハニーフェスタ
 新作。
 蜂になって夢を見る。
 ジャンプ前提で並べるのもありだな。
・銅と銀の交易者
 新作。
 勝利点と能力向上が並行にできる。
 特殊カードのバランスも良し。
 買って正解だな。
・八八
 3月絶場で空素三本。
 それ以外に一度も勝てず特筆なし。
 二十五貫四文負
・ペンギンエンジン
 六角形のハイパーロボット。
 次回のゲムマでも売っていたら買おうかな。
・ヘブン&エール
 ”けっさん"と"おっさん"が決め手のゲームw
 前回よりもビールできたぞ。
・クワックサルバー
 うまく引けない。だめだ。

拍手[0回]

hakuhen-190526A

5月の26日(朝・夕飯片)

[麦の城](大森)
冷やし温玉ぶっかけそば(390)大盛り
レモンたぬきそば(380)

大田非電脳で楽しむ。

[大鳳](大森)
久しぶりの訪問。
瓶ビール(520)
お通しがイカ,メンマ,山くらげ等の中華和え。
ポテトサラダ(280)
春・夏のスタミナスペシャル(380)
かれい塩焼き(280)
お得感あります。
瓶ビールおか。
日本酒(大600)ぬる燗
アスパラ(280)野菜焼き
合鴨にんにく(280)
日本酒おか。
〆て二人で¥4,773-
また来よう。

拍手[0回]

■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]
■↓こちらもお読みください
■BOOKOFF
ブックオフオンライン
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■MASHへの連絡はこちら
■きまぐれ
■解析用