忍者ブログ

●MASHな生活の剥片●

やりたいことが多すぎて時間が足りない。

2025.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

hakuhen-180504B

5月の4日(昼飯・呑み片)

昼飯前に朝ゲーム。

昨日呑んでた時の話題店。
[のげらー](桜木町)
昼ラーメン(550)+きくらげ(150)
替玉(100)

午後もゲーム。

蛙之助は満席。
[ひもの屋](日の出町)
飲み放題(1時間500)
お通し(300)とりチャーシュー
枝豆(390)あじなめろう(390)
イカゲソ揚(490)水餃子(390)
さばみりん(390)塩辛(290)
タコブツ刺身(390)×2
しらすおろし(390)
きびなご(290)×2
豪華奴(830)
〆て5人で¥12,334-

拍手[0回]

PR

hakuhen-180504A

5月の4日

・go stop
・メキシカントレイン
 ダブル12使って、6人で13ラウンドみっちり。
 遊べてうれしいわー。

昼飯。

・センチュリー・ゴーレム
・テレパス会議
・アミュレット
 虫干し。
 最後にまくられた―
・Hit me Again
 正しいルールでの初プレイ。
 ちゃんとゲーム性あるわw

今日も楽しかった。

拍手[0回]

hakuhen-180503

5月の3日

時間調整でポーカー。
・センチュリー・ゴーレム
 インスト含め3人
・DOG'sLIFE
 保健所働きすぎ。
 2連続で捕まると、
 クソゲー呼びしたくなるw
・地獄Queue部
 明後日の新作販売に備える。
・ごいた
 追い上げられて負けた―。

夜は部屋呑み。
焼いか、夜のパスタ、焼き〆さば、
焼きあさり、賞味期限切れの焼豚、
塩から、ほうれん草の白和え、
人参とピーマンの辛漬け、
ジャガイモと人参のクリーム的煮
鶏レバーくんせい、〆鮭、
キャベツとコンビーフの炒めもの

拍手[0回]

hakuhen-180502

5月の2日

ハマッタさんがPC破壊してきた。
修理依頼して、午前で仕事上がり。

明日のツマミの準備。

コールスロー的と、ドライカレー、
ニラニラ玉、唐揚げで軽く呑む。

・さんマニア
負けて機嫌が悪くなるのはどうかと思う。

拍手[0回]

hakuhen-180501

5月の1日

メーデーだからか?
月初だというのにハマッタさんが来ない。

気楽に歩いて帰る。
いちごが安くて美味しい。

MxicanTrainが届いた。
ダブル12なので大人数で遊べるぞ。

拍手[0回]

hakuhen-180430

4月の30日

GODS' GAMBITルール確認。
OK理解した。

アーカムホラーの第2シナリオクリア

クトゥルフダイスも御開帳。
複雑化したLCRだね。

ドミノ:ファイブアップ

ドミニオン3デッキ。

のもので買った色々ツマミながら呑む。
類。
スクランブルご飯エッグいける。

拍手[0回]

hakuhen-180429B

4月の29日(呑み片)

[参伯宴](船橋)
生ビール(300)×2
お通し(200)が山菜の和え物
白菜キムチ(300)
元祖!豚の味噌角煮(300)
特製イタリアンホイル焼(300)
又次郎焼~パート2(300)
明治ハイボール(300)
生キウイサワー(300)
生レモンサワー(300)
ダバダ火振、鬼火。
マグロの塩ユッケ
桜島(黒)、カルーアミルク
おにぎり(鮭・イクラ)
〆て二人で¥5,292-

パン屋をはしごして帰る。

拍手[0回]

hakuhen-180429A

4月の29日(ゲーム片)

昨日は呑みすぎた。
酒が抜けない。

JOKER@船橋
・12季節の魔法使い
 サイコロが良かった。
・さんマニア
・ポーカー
 20人弱のトーナメント。
 なんとか優勝したー。
 GODS' GAMBITを商品で入手。
・あてっこついたて
 カバディは1チーム7人!
 ボールは使いません!
 質問者も回答者も答え知らないのはどうよw
・テレパス会議
 久しぶりに遊んだが楽しい。

拍手[0回]

■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]
■↓こちらもお読みください
■BOOKOFF
ブックオフオンライン
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■MASHへの連絡はこちら
■きまぐれ
■解析用