忍者ブログ

●MASHな生活の剥片●

やりたいことが多すぎて時間が足りない。

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

hakuhen+α(kaoru)

オトコ香る」(カネボウフーズ)、あちこち探して購入。
噛んでみたが、効果わからず残念。
もっと、だらだら汗を流す状況じゃないとダメなのかな?

拍手[0回]

PR

hakuhen+ α

「奥歯に物がはさまったような言い方」という表現がある。
「どうにも言いたい事がはっきりしない発言」という事だ。

それよりも「耳奥に物がはさまったような言い方」
を、する人の方が圧倒的に多いのではないだろうか。
「人の話聞きなさいよ。」
「さっきからそう言ってるじゃないのさ。」

特にオチは無い。

拍手[0回]

hakuhen+α(hiura)

高飛びレイク【全】
また火浦功、昔の作品に頼っております(苦笑

> シリーズ全作をまとめた、お得な一冊!
って、本編が一巻に外伝が二巻のことか?
あいかわらず書けないので、完結なのか!?

拍手[0回]

hakuhen-060627

毎日あなたに傍にいて欲しい。
でも。
この人生、会えない時間を我慢する事で
長続きする関係もあるのかもしれません。
しょうがない、と思う気持ち。
つまんなーい、と思う気持ち。
あなたの不在で、想いが深まる。

あ、今日は休肝日でしたの。

拍手[0回]

hakuhen+α(Trans)

Infoseek翻訳機能が馬鹿馬鹿しい。

関西弁翻訳の一例

-原文-
The Remote Control will immediately cause the target Robot to execute your Robot's program for the rest of the turn. Despite the same Priority numbers will your commands always be excuted before those of the Robot under remote control.
-訳文-
Remote Controlは、目標Robotがすぐにターンの残りの間あんはんのRobotのプログラムを実行するねん原因になるんや。同じPriority番号にもかかわらず、あんはんの命令は、遠隔操作中でRobotのそれらの前に、常にexcutedされまんねん。

「あんはん」とか「されまんねん」とか非常に怪しい関西弁が盛りだくさん(笑
まーATOKでもあったけど、大手がやるっちゅーのはどうやねん?
すっきやけどなー。
あ、例文は気にせんといて。


おまけ:6/16の[びっくりうどん本舗]記事の、中→日翻訳
-----------------------------------------------------
hakuhen-060616A+ [2006年だことは06月だ16日(金)]
6月のの16日(スライスを通過する)

[びのっのくのりのうのどのんの本は敷く](馬喰の町)
移動中のに以前のをは通過する。
うのへ、いのてのるを空ける。
おのかのしのい、ものっのとの良のい屋のだのとは思ううのんのだのが。
このなのいのだのはは目に触れてとのしのてが落ちて、良のくのなのい屋のだのっのたのののかのなのぁ。

とのりのあのえのずの今のははれのんを送り届ける。
-----------------------------------------------------
「の」が多すぎ(笑)

拍手[0回]

hakuhen- α

沖縄の大雨大変です。
大惨事にならない事を祈りましょう。

日本地すべり学会
そんな法人があるんですな。

拍手[0回]

hakuhen-060607C

6月の7日(手術片-2)

つづき。

まぶたがひっくり返されても、目は閉じれるものです。
幸運な事に。
お陰様で目の前に迫りくるメスの恐怖など考えなくて良いのです。
切って消毒して終了。
縫わなくていいので、圧迫止血するのですが、
目をつぶって横になっているのでつい居眠り。
ちゃんと圧迫したいと、止血にならない(笑
神経が太いか少ないです。
あー、ひとまず手術成功っと。
3割負担で¥2,740-
意外とお安い。
診療含め、2時間弱でした。

拍手[0回]

hakuhen-060607B

6月の7日(手術片-1)

霰粒腫の治療です。

[秋山眼科](関内)
二週間前よりはだいぶ腫れひきましたがね。
繰り返して皮膚に出るよりは切っちまいますか。
抜糸の手間考えたら、まぶたの裏からが良いです。
手術開始。
まず液体の麻酔を点眼。
さらに眼球の洗浄です。
診療台に横になり、まぶたの裏に麻酔注射です。
注射が苦手ではない私でも、こればかりは遠慮したいもんです。
なんせ、目の前に針が迫ってくるんですから。
後はまぶたの上から麻酔を打って、クリップみたいな
施具でまぶたをひっくり返し固定する。

拍手[0回]

■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]
■↓こちらもお読みください
■BOOKOFF
ブックオフオンライン
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■MASHへの連絡はこちら
■きまぐれ
■解析用