*ADMIN*
●MASHな生活の剥片●
やりたいことが多すぎて時間が足りない。
≪
2025.02
│ 1
2
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
≫
2010-06-22(Tue)
hakuhen-100616C
6月の16日(呑み片-2)
[縁](関内)
日本酒(300)
イカフライ(250)
やわらかい、うまい(^~^)
結局ゆりもどし。
何にムカついたかわかったさ。
[0回]
PR
2010-06-22(Tue)
hakuhen-100613
6月の13日
セット以外で初雀荘、みっちり7時間。
フリーで打ったんでもないけどね。
昔、もっと速く動けていた気がする。
いつの間にか打ち方がぶれたんだ。
それにつけても全自動卓は良いなぁ。
[キリンシティ](関内)
キリンブラウマイスター(530)
ハートランド(500)
じゃが麺(550)
サラダ巻きタコス(580)
6種の緑野菜サラダ(650)
香菜の使い方が上手い美味い(o^~^o)
スタウト(500)ハーフアンドハーフ(500)
桜エビと香菜の焼き春雨(580)
ブラウマイスターとスタウト。
帰ってみると昼の地震で扉が倒れ、
大惨事にはならんが小三治くらい。
[0回]
2010-06-22(Tue)
hakuhen-100611
6月の11日
[縁](関内)
7回目のサービスビール。
豚バラ肉角煮(350)
CPは素晴らしく良い。
日本酒(300)
[紅花](関内)
瓶ビール(650)
らー白菜(500)
好みは味珍がベースなので、まぁまぁ程度。
八宝菜(1470)
たまには御馳走の八宝菜も良い。
鍋貼り餃子(630)
この餃子も旨い。
老酒(600)
老酒おか
〆て二人で¥4,460-
安価なランチ含め復習していいな。
[0回]
2010-06-08(Tue)
hakuhen-100604
6月の4日
[ますのや](野毛)
いつも風が気持ちいい店ですよ。
一番搾り大びん(600)
塩らっきょ(280)
まだ少し若い味。
天ぷら、なす、大葉、しいたけ、アスパラ各2
かき揚げ。
アスパラの長さに口がほころぶ。
ビールおか。
和風つくね(420)
この店の俺的定番だな。
味珍経由で二人合流。
日本酒も頼んで愉快な飲み会。
更に麻雀まで成立するとは思わなかった。
久し振りにトップ取ったさー。
[0回]
2010-06-04(Fri)
hakuhen-100529B
5月の29日(呑み片-2)
大鵬のボリュームに満腹感。
[よりみち](野毛)
ホッピー白黒(各400)
ビール(450)
もろきゅう(150)ぬかづけ(150)
ダチョウ(150)
知り合いを呼んでもらい、もう一軒。
[三陽](野毛)
ビールに餃子にサワー。
お通しがバクダンとネギ生姜鶏。
イカ野菜炒め。
呑み物も適当にお代わり。
愉快なトークが盛り上がり、部屋に連れ込み、
ブラフに6ニムト、クク。
[0回]
2010-06-03(Thu)
hakuhen-100529A
5月の29日(呑み片-1)
遠方より客来たる。
前夜祭かと思いきや脱出の感想戦。
[大鵬](吉田町)
瓶ビール×2
エビスビール大瓶。
お通しはおでん盛り合わせ。
相変わらずボリューミーw
かつをさしみ(520)
若鳥にんにく風味揚(450)
湯豆腐丼ふぐ盛り(800)
湯引きふぐがたっぷり乗ってます。
ビールおか、熱燗。
〆て3人で¥5,700-
かなり飲み食いしたが、一人2kの壁は越えず。
この調子じゃ本腰入れても3kきびしいな(^喜^)
[0回]
2010-06-01(Tue)
hakuhen-100528B
5月の28日(呑み片)
[bodegon](野毛)
生ビール(500)×2
ポテトサラダ(350)
なすとひき肉のチリトマト炒め(300)
半グリア(500)赤ワイン(600)
自家製ピクルス(300)
甘エビ唐揚げ(300→150)
[トモ](野毛)
トモ酒(300)×2
しめとろさんま(350)
茄子とトマトのグラタン(350)
トモ酒おか
外人さんのカラオケも良いやね。
〆て二人で¥1,900-
天下一品で〆ラーメン。
[0回]
2010-05-31(Mon)
hakuhen-100522
5月の22日
持病の首からの片頭痛。
いつもの薬を処方してもらい、
初針は今一効果が見えない。
里葉亭。
いつも美味しい。
4人で38Kくらいだったか。
今回は想定金額。
[0回]
Prev
←
118
P
119
P
120
P
121
P
122
P
123
P
124
P
125
P
126
P
127
P
128
P →
Next
■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
日常 ( 3417 )
未選択 ( 71 )
店(桜木町・関内近辺) ( 1730 )
店(横浜駅周辺) ( 122 )
店(綱島・白楽) ( 3 )
店(菊名・大倉山) ( 12 )
店(新丸子小杉元住吉) ( 36 )
店(自由が丘) ( 10 )
店(学芸大学・都立大学) ( 16 )
店(中目黒・祐天寺) ( 30 )
店(渋谷) ( 191 )
店(恵比寿) ( 202 )
店(八丁堀・茅場・人形町) ( 20 )
店(田町・三田・浜松町) ( 39 )
店(銀座・新橋・有楽町) ( 43 )
店(神田・東京) ( 131 )
店(月島・勝どき) ( 15 )
店(馬喰町・小伝馬町・新日本橋) ( 14 )
店(浅草・吾妻橋) ( 83 )
店(浅草橋・秋葉原) ( 121 )
店(両国・森下) ( 8 )
店(上野・御徒町・日暮里・湯島) ( 48 )
店(池袋) ( 8 )
店(新宿・中野坂上・新大久保) ( 58 )
店(代々木) ( 5 )
店(目黒・五反田) ( 12 )
店(御茶ノ水・水道橋・飯田橋) ( 56 )
店(四ツ谷・赤坂) ( 7 )
店(六本木) ( 4 )
店(吉祥寺) ( 9 )
店(大崎・品川) ( 2 )
店(大井町) ( 40 )
店(大森・蒲田・平和島) ( 242 )
店(川崎・鶴見) ( 12 )
店(新子安・東神奈川) ( 33 )
店(南北千住) ( 3 )
店(赤羽) ( 12 )
店(小田原) ( 6 )
店(京急線 横浜以西) ( 30 )
店(横浜地下鉄沿線) ( 58 )
店(東急目黒線沿線) ( 28 )
店(東急池上線沿線) ( 2 )
店(東武東上線沿線) ( 6 )
店(中央線沿線) ( 22 )
店(総武線 錦糸町以東) ( 7 )
店(田園都市線沿線) ( 31 )
店(小田急線沿線) ( 32 )
店(横浜線沿線) ( 21 )
店(根岸線沿線) ( 2 )
店(相鉄線沿線) ( 8 )
店(東海道線神奈川西部) ( 5 )
店(青梅線沿線) ( 5 )
店(京成線沿線) ( 5 )
店(東西線門仲以東) ( 1 )
店(京急空港線,りんかい線) ( 3 )
店(北海道) ( 44 )
店(青森) ( 20 )
店(岩手) ( 17 )
店(秋田) ( 16 )
店(宮城) ( 11 )
店(福島) ( 12 )
店(山形) ( 6 )
店(栃木) ( 4 )
店(群馬) ( 12 )
店(茨城) ( 5 )
店(千葉) ( 15 )
店(埼玉) ( 6 )
店(新潟) ( 27 )
店(長野) ( 14 )
店(富山) ( 2 )
店(石川) ( 5 )
店(福井) ( 4 )
店(山梨) ( 2 )
店(静岡) ( 72 )
店(愛知) ( 36 )
店(岐阜) ( 6 )
店(滋賀) ( 5 )
店(三重) ( 14 )
店(和歌山) ( 10 )
店(京都) ( 5 )
店(大阪) ( 22 )
店(兵庫) ( 7 )
店(岡山) ( 44 )
店(広島) ( 25 )
店(鳥取) ( 7 )
店(島根) ( 2 )
店(徳島) ( 1 )
店(香川) ( 7 )
店(愛媛) ( 3 )
店(高知) ( 2 )
店(福岡) ( 14 )
店(佐賀) ( 2 )
店(長崎) ( 0 )
店(大分) ( 2 )
店(熊本) ( 3 )
店(鹿児島) ( 1 )
料理 ( 280 )
うまい ( 104 )
ゲーム ( 893 )
旅 ( 393 )
■何か一言
無題
[04/02 saitoh]
無題
[02/15 saitoh]
無題
[12/05 saitoh]
無題
[11/30 saitoh]
無題
[11/17 saitoh]
無題
[08/29 saitoh]
無題
[05/30 saitoh]
無題
[04/11 saitoh]
無題
[04/11 saitoh]
無題
[03/28 saitoh]
■アーカイブ
2025 年 02 月 ( 8 )
2025 年 01 月 ( 42 )
2024 年 12 月 ( 64 )
2024 年 11 月 ( 37 )
2024 年 10 月 ( 38 )
2024 年 09 月 ( 59 )
2024 年 08 月 ( 37 )
2024 年 07 月 ( 34 )
2024 年 06 月 ( 46 )
2024 年 05 月 ( 43 )
2024 年 04 月 ( 42 )
2024 年 03 月 ( 47 )
2024 年 02 月 ( 41 )
2024 年 01 月 ( 35 )
2023 年 12 月 ( 39 )
■↓こちらもお読みください
■リンク
管理画面
新しい記事を書く
実況
■BOOKOFF
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■
■MASHへの連絡はこちら
Powered by
SHINOBI.JP
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
■きまぐれ
■RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
■解析用