*ADMIN*
●MASHな生活の剥片●
やりたいことが多すぎて時間が足りない。
≪
2025.02
│ 1
2
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
≫
2010-12-15(Wed)
hakuhen-101123
11月の23日
[スパルタ](吉田町)
ランチセット(900)
シェルマカロニのサラダ。
コーンスープ。
フランスパンとヨーグルト胡瓜のディップ。
メインはナスとトマトの肉詰め焼き。
追加でグラスワイン(500)
食後にコーヒー。
〆て¥1,530-
1割引なのに計算が合わない…
[0回]
PR
2010-12-15(Wed)
hakuhen-101122
11月の22日
小雨で[だるま](日ノ出町)
一通り牛串付き、
ビールとぬる燗2本。
包丁捌きはしっかりしているが、
だんだん世代交代してるよな。
〆て二人で¥8,700-
ホッピー仙人で樽黒呑んで仕舞い。
[0回]
2010-11-18(Thu)
hakuhen-101107B
11月の7日(呑み片)
車で関内まで移動し感想戦。
日曜日も安心。
[MarineClub](関内)
生ビール(480)と白ワイン(ボトル2500)
お通しはバゲットと何のペーストだろ?
タスマニアサーモンのマリネ(580)
田舎風パテ(580)
ホタテのベニエ(580)
洋風天ぷら旨いです。
温野菜(680)
これが大ヒット。
小さいダッチオーブン風の鍋で、
コンソメ入れて煮た感じ。
うまいわー。
白わいーん(380)赤わいーん(480)×2
ぽんぴえ(580)
ゴルゴンゾーラクリームのペンネ。
〆て3人で¥8,950-
[0回]
2010-11-02(Tue)
hakuhen-101027
10月の27日
ちっと開拓。
[かめや](関内)
瓶ビール(450)
お通しがもやしナムル(250)
湯どうふ(580)
アボカドサラダ(680)
焼鳥を皮(80)きも(80)つくね(100)
ビールおか。
キムチ(380)
上に白髪ネギのっているのは初めてだな。
熱燗(大680)に庄八刺(290)
熱燗もう一本。
こしょう鯛煮付(290)
さすがにサービスメニュー。
安い価格でも立派なサイズ。
熱燗とカルボナーラ包み揚げ(380)
クリームコロッケっぽい物でした。
〆て、¥6,610-。
合格点じゃないかな。
[0回]
2010-10-27(Wed)
hakuhen-101022
10月の22日
季節の移り変わりを感じるね。
涼しくなったよ。
[津和野](関内)
瓶ビール(550)
お通しが高野豆腐。
さんまの生姜煮(450)
牛もつと野菜のみそ煮込み(400)
熱燗(500)
おまかせ刺身(700)
いなごをサービスでいただく。
熱燗×2
〆て2人で¥5,300-
[0回]
2010-10-15(Fri)
hakuhen-101015A
10月の15日(昼片)
一昨日に引き続き来店。
[PortTerraceCafe](馬車道?)
日替わりランチAセット(650)
鶏肉の明太マヨソース焼き、
揚げ出し豆腐小鉢、ライス味噌汁、
白玉、コーヒー付き。
鶏肉の下に敷いているパスタも、
もちっとしていて旨い。
揚げ出し豆腐の上に、素揚げのナスと
ズッキーニが乗っているのも良し。
今度、夜来るのもいいかな。
[0回]
2010-10-15(Fri)
hakuhen-101013A
10月の13日(昼片)
洗濯しながら元町散歩。
昼はJICA3階の食堂。
[PortTerraceCafe](馬車道?)
日替わりランチBセット(550)
鯖のチーズパン粉焼き、ジャコとヒジキのサラダ、
ご飯と味噌汁、コーヒー付き。
なかなか美味しいわ。
ベジタリアン向けやハラルメニューあるし、
多言語が飛び交うのは、さすがJICA。
景色も良いし、ここは今後も使いたいな。
[0回]
2010-10-15(Fri)
hakuhen-101010
10月の10日
自由が丘から菊名まで歩いてみる。
3時間か、結構しんどいな。
[立半](関内)
期待しないで行ったら開いていた。
ホッピー白(ソト250)
ナカは自動販売機で100円
ホタテ風味フライ(200)
喉乾いていたな。
ざく切りキャベツ(150)と辛味噌(50)
これは良いセット。
これから入店一発目で頼んでも良いかも。
ホッピー黒。
鮭はらす焼き(300)
別のお客さんに火の管理は任せてますw
あれ?客じゃないのかよくわからん。
だしまき玉子(100)
3回目で少しメニューの優劣が見えてきたかな。
酔った酔った。
ナカ5杯で酔った。
定休日は、やはり日曜日。
今日は3連休でたまたま、って事らしい。
そろそろ1周年。
この店な固定客は付くよ。
長くやって欲しい店だ。
[0回]
Prev
←
114
P
115
P
116
P
117
P
118
P
119
P
120
P
121
P
122
P
123
P
124
P →
Next
■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
日常 ( 3417 )
未選択 ( 71 )
店(桜木町・関内近辺) ( 1730 )
店(横浜駅周辺) ( 122 )
店(綱島・白楽) ( 3 )
店(菊名・大倉山) ( 12 )
店(新丸子小杉元住吉) ( 36 )
店(自由が丘) ( 10 )
店(学芸大学・都立大学) ( 16 )
店(中目黒・祐天寺) ( 30 )
店(渋谷) ( 191 )
店(恵比寿) ( 202 )
店(八丁堀・茅場・人形町) ( 20 )
店(田町・三田・浜松町) ( 39 )
店(銀座・新橋・有楽町) ( 43 )
店(神田・東京) ( 131 )
店(月島・勝どき) ( 15 )
店(馬喰町・小伝馬町・新日本橋) ( 14 )
店(浅草・吾妻橋) ( 83 )
店(浅草橋・秋葉原) ( 121 )
店(両国・森下) ( 8 )
店(上野・御徒町・日暮里・湯島) ( 48 )
店(池袋) ( 8 )
店(新宿・中野坂上・新大久保) ( 58 )
店(代々木) ( 5 )
店(目黒・五反田) ( 12 )
店(御茶ノ水・水道橋・飯田橋) ( 56 )
店(四ツ谷・赤坂) ( 7 )
店(六本木) ( 4 )
店(吉祥寺) ( 9 )
店(大崎・品川) ( 2 )
店(大井町) ( 40 )
店(大森・蒲田・平和島) ( 242 )
店(川崎・鶴見) ( 12 )
店(新子安・東神奈川) ( 33 )
店(南北千住) ( 3 )
店(赤羽) ( 12 )
店(小田原) ( 6 )
店(京急線 横浜以西) ( 30 )
店(横浜地下鉄沿線) ( 58 )
店(東急目黒線沿線) ( 28 )
店(東急池上線沿線) ( 2 )
店(東武東上線沿線) ( 6 )
店(中央線沿線) ( 22 )
店(総武線 錦糸町以東) ( 7 )
店(田園都市線沿線) ( 31 )
店(小田急線沿線) ( 32 )
店(横浜線沿線) ( 21 )
店(根岸線沿線) ( 2 )
店(相鉄線沿線) ( 8 )
店(東海道線神奈川西部) ( 5 )
店(青梅線沿線) ( 5 )
店(京成線沿線) ( 5 )
店(東西線門仲以東) ( 1 )
店(京急空港線,りんかい線) ( 3 )
店(北海道) ( 44 )
店(青森) ( 20 )
店(岩手) ( 17 )
店(秋田) ( 16 )
店(宮城) ( 11 )
店(福島) ( 12 )
店(山形) ( 6 )
店(栃木) ( 4 )
店(群馬) ( 12 )
店(茨城) ( 5 )
店(千葉) ( 15 )
店(埼玉) ( 6 )
店(新潟) ( 27 )
店(長野) ( 14 )
店(富山) ( 2 )
店(石川) ( 5 )
店(福井) ( 4 )
店(山梨) ( 2 )
店(静岡) ( 72 )
店(愛知) ( 36 )
店(岐阜) ( 6 )
店(滋賀) ( 5 )
店(三重) ( 14 )
店(和歌山) ( 10 )
店(京都) ( 5 )
店(大阪) ( 22 )
店(兵庫) ( 7 )
店(岡山) ( 44 )
店(広島) ( 25 )
店(鳥取) ( 7 )
店(島根) ( 2 )
店(徳島) ( 1 )
店(香川) ( 7 )
店(愛媛) ( 3 )
店(高知) ( 2 )
店(福岡) ( 14 )
店(佐賀) ( 2 )
店(長崎) ( 0 )
店(大分) ( 2 )
店(熊本) ( 3 )
店(鹿児島) ( 1 )
料理 ( 280 )
うまい ( 104 )
ゲーム ( 893 )
旅 ( 393 )
■何か一言
無題
[04/02 saitoh]
無題
[02/15 saitoh]
無題
[12/05 saitoh]
無題
[11/30 saitoh]
無題
[11/17 saitoh]
無題
[08/29 saitoh]
無題
[05/30 saitoh]
無題
[04/11 saitoh]
無題
[04/11 saitoh]
無題
[03/28 saitoh]
■アーカイブ
2025 年 02 月 ( 8 )
2025 年 01 月 ( 42 )
2024 年 12 月 ( 64 )
2024 年 11 月 ( 37 )
2024 年 10 月 ( 38 )
2024 年 09 月 ( 59 )
2024 年 08 月 ( 37 )
2024 年 07 月 ( 34 )
2024 年 06 月 ( 46 )
2024 年 05 月 ( 43 )
2024 年 04 月 ( 42 )
2024 年 03 月 ( 47 )
2024 年 02 月 ( 41 )
2024 年 01 月 ( 35 )
2023 年 12 月 ( 39 )
■↓こちらもお読みください
■リンク
管理画面
新しい記事を書く
実況
■BOOKOFF
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■
■MASHへの連絡はこちら
Powered by
SHINOBI.JP
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
■きまぐれ
■RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
■解析用