忍者ブログ

●MASHな生活の剥片●

やりたいことが多すぎて時間が足りない。

2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

hakuhen-150220A

2月の20日(朝飯片)

[越](桜木町)
かき揚げ、カボチャ蕎麦(500
ごぼう天、ナス蕎麦(500)
久しぶりにうまい。

拍手[0回]

PR

hakuhen-150211

2月の11日

龍騎19話まで見る。

カーリング日本選手権予選。
北海道銀行vsLS北見
第6エンドのせめぎ合い、
これぞカーリング。
第9エンド、最後北銀のミスはキツイな。

[和来](関内)
閉店前にもう一回来ましたよ。
瓶ビール(490)
お通しが、もずくとつみれ。
おでんの、大根(100)、玉子(100)、
ちくわ(100)、はんぺん(100)
あじフライ(350)
日本酒(700)2合。
おしんこ(380)カブ、大根、人参、
胡瓜、カブっ葉、京人参。
肉じゃが。
日本酒おか。
おでんの、大根、厚揚げ(100)、がんもどき(100)
日本酒おか。
〆て、2人で¥5,980-

[味奈登庵](関内)
千代結び(450)
豊の寒梅(350)
地獄豆腐(380二丁目)
玉子うま、辛い、蕎麦の実トッピングもあう。
玉子ポテトサラダ(280)
いつもながら安い旨い。
コリコリ食感海鮮天ぷら(250)
峠(380)そば湯わり
夢づる(380)お湯割り
自家製牛すじ煮(340)
鮭としめじの味噌クリームうどん(700)
〆て、2人で¥3,510-

拍手[0回]

hakuhen-150208A

2月の8日(食事・呑み片)

6:30に起床し、なか卯で朝食。

昼飯はスンガバ。

[日本橋紅とん](関内)
ホッピー(300)白黒各1。
ポテトサラダ(200)
ガツポン(200)
かしら (130) 、レバー (130)
今回もレバテキは売り切れ。
タン (130) 、てっぽう(130)
ナカ(180)×2
もつ煮込み(380)
ナカおか。
ナスの豚肉カツ(180)
つくねカツ(180)
アスパラカツ(180)
〆て2人で、¥3,210-

[和来](関内)
使い捨ておしぼりが温かかった。
良いサービスである。
日本酒ぬる燗(二合700)順正
お通しが、もずく、菜の花おひたし。
豚なんこつ。
日本酒おか。
おでん。
大根(100)、玉子(100)、厚揚げ(100)
大根柔らかい旨い。
厚揚げ、みっちり重く素敵。
玉子も煮過ぎず柔らかい。
レベルが高くて驚いたな。
日本酒おか。
かさごの煮付け(300)
〆て2人で¥4,510-

2月13日閉店!?
扉の張り紙を見て驚いた。
板さんは桜木町店に行くかもしれん、との事。
閉まる前に、今週もう一回行くかな。

拍手[0回]

hakuhen-150207

2月の7日

ラミーキューブ。

龍騎、12話まで一気見。

マスクメン。

[がってん](関内)
料理5,000円
どれも旨い。
生ビールに高清水1升瓶
5人で、一人当たり¥6,500-
次は焼き鳥も事前予約だな。

家に戻ってSTOP。

拍手[0回]

hakuhen-150201

2月の1日

トッキュージャー運休。
ごきげんよう初回、まだ期待していいか。

おかゆさん。

ラミーキューブ。

[一軒目酒場](関内)
生ビール(340)×2
ポテトサラダ(220)
人参たっぷり、新しい。
キャベツ千切り付き。
揚げたて(220)
安定の旨さ。
必ず頼んで良いものだ。
鶏肉のトマトソースチーズ焼き(280)
及第点だが、熱々ではなく残念。
ビールおかおか。
チーズインハムカツ(280)
厚めのハムの中がとろ~り。
玉こんにゃく(150)
味噌が旨い、熱々。
日本酒(190)×2
温かいの、と注文したら、
「熱燗とぬる燗どちらにしますか」
のレスポンス。
本日の接客も素晴らしい
鶏味噌大根煮(150)
熱燗一杯おか。
山椒味噌旨い。
〆て二人で¥3,487-
お見送りも出来てるし、CPも良い。
ガッカリするのは鉄板料理だけかw

[天下一品](関内)
瓶ビール。
キムチ、餃子。
想定よりもキムチの量が多い。
こってり、味かさね。
満腹~
〆て二人で¥2,730-

拍手[0回]

hakuhen-150124

1月の24日

のげやま動物園散策。


[福田フライ](野毛)
瓶ビール(600)
混んでいる中、領収書をとっているオッサンがいた。
マナーとして、この混雑と価格帯で領収書は無いわ。
権利は認めるが、正当な経費でもないだろ。
あじ、串かつ、なす、アスパラ、かぼちゃ。
たまに食べる辛いのは旨い。
瓶ビールおか。
〆て二人で、¥1,900くらい。
客層が、ものすごく若返ったよな。


[大黒屋](野毛)
大徳利(大540)
お通しが、ワカサギ南蛮。
なまこ酢(500)
ぶり刺身(800)
お酒おか。
北寄とうどの酢味噌和え(550)
天ぷら、なす(100)、アスパラ(100)
小柱かき揚げ(250)
お酒おか。
〆て二人で、¥4,880-


第一亭に行こうとしたら、10人以上並んでいた。
好きな店ではあるが、並ぶ程ではないし、
並んでいる状況に違和感があるな。


[口福館](伊勢佐木町)
紹興酒(1300)
後から入ってきた客が、席に付く際に調味料を落として割った。
店員さんが片付けても、邪魔そうに見てるだけ。
自分の出入りで落としたなら、謝ろうぜ?
女連れだからこそ、格好悪い兄ちゃんだった。
牛肉と野菜の炒め(499)
香港干し魚となすの炒め煮(800)
ピータン(199)
魯肉飯(463)
スープ付き、旨いぞ。
角煮がまた絶品。
〆て二人で、¥3,522-

拍手[0回]

hakuhen-150117

1月の17日

ネギと白菜のホワイト蕎麦。

映画。
vs要素はないが、いい出来である。

[はなみち](ぴおシティ)
元キンパイ、皿が陶器になったり、
メニューも一部切り替わった感じ。
立ち呑み先払いは変わらず。
瓶ビール(500)
まぐろ(300)
この値段にしては、かなり良い。
ポテトサラダ(250)
〆サンマ(300)
瓶ビールおか。
日本酒(自販機200)×3
ハムカツ(300)
ミルフィーユ系チーズ入り。
これも旨し。
日本酒おか。

[大黒屋](野毛)
日本酒(540)沢の鶴
お通しが、タコマリネ的小鉢。
たん(130)、はつ(130)、れば(130)
肉だんこ(130)、椎茸肉(160)
日本酒おか。
カニ味噌(500)
テーブルのニンニク味噌を舐めたら旨い。
カニ味噌とタメはるわー。
ぬる燗おか、おか。
ほたるいか沖漬け(450)
えびスティック春巻(600)
お酒おか、おか?
何杯呑んだ?
〆て3人で¥6,870-

[口福館](伊勢佐木町)
紹興酒(1300)
何種類もあるが、このボトルが安定かな。
麻婆春雨(299)
台湾特産干し大根の玉子焼き(299)
酢豚(399)
豚足の醤油煮(399)
ピータン(199)
紹興酒(1000 壷250ml)
〆て3人で¥4,207-

崎陽軒で、チャーハン弁当とトマトまんを買う。

拍手[0回]

hakuhen-150114C

1月の14日(はしご片)

[津和野](関内)
サービスビール。
お通しが、しらたき煮込み。
日本酒(500)
あじのつみれ鍋(650)
サービスでイカ塩辛。
おにぎり(2個350) 鮭と昆布を選択。
〆て¥2,700-

お年賀をもらった。
酔ったわー。

拍手[0回]

■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]
■↓こちらもお読みください
■BOOKOFF
ブックオフオンライン
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■MASHへの連絡はこちら
■きまぐれ
■解析用