*ADMIN*
●MASHな生活の剥片●
やりたいことが多すぎて時間が足りない。
≪
2025.02
│ 1
2
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
≫
2015-05-12(Tue)
hakuhen-150512E
5月の12日(夜行片)
はなの舞ルートイン西口店の前まで行くが、
看板は普通であって大変残念。
岡村てんちょーさん別の場所なのかなー。
豚丼弁当とサッポロクラシックを買って、
急行はまなすに乗り込む。
昔ながらのB寝台久しぶり。
寝台車は満席らしいが、還暦過ぎの先輩が、
ほとんどやなー。
通路で夜景を見ているのは、我々モノ好きくらいしかいない。
いい加減に酔って、どうにも腹一杯で寝る。
さようなら北海道(^.^)/~~~
[0回]
PR
2015-05-12(Tue)
hakuhen-150512B
5月の12日(札幌片)
13:36札幌着。
荷物が増えてきた。
荷物は一度ロッカーに入れよう。
足が向かうのは献血センター。
AB型の献血者が少なかったらしく、
喜ばれた。
献血の北限、更新である。
設備はフリードリンク自販機。
献血者のみパン2個まで。
献血のお礼は抹茶ビスケットや歯磨き粉、
ポケットティッシュ等。
雨が降ってきました。
[0回]
2015-05-12(Tue)
hakuhen-150512A
5月の12日(小樽朝片)
5:50起床。
朝風呂に入る。
サウナと水風呂が気持ちいい。
朝飯バイキング。
いくら、甘エビ、ホタテとろろミニ丼他。
筍ご飯に、だご汁、みそ汁、じゃがいもモチ、
ミニコロッケ、ソーセージ、チーズきのこオムレツ
プチシューに生キャラメル大福で満腹。
小樽観光。
自転車レンタル屋のサービスパック
・ちゃりんこ 寿司パック2400円
・ちゃりんこ イクラ丼パック3100円
・ちゃりんこ ウニ丼パック4000円
世界初のサービスらしい。
そうでしょうとも。
北一ガラス美術館や小樽の町中を散策。
13:04小樽にお別れ。
[0回]
2015-05-11(Mon)
hakuhen-150511C
5月の11日(余市片)
15:00余市駅着。
駅のホームにも観光客が沢山。
ニッカウヰスキー余市工場見学。
鶴17年、余市10年の試飲。
緑が多くて見学していても気持ち良い。
まだもう少し電車に乗ります。
[0回]
2015-05-11(Mon)
hakuhen-150511B
5月の11日(電車旅片)
途中「小幌」駅に止まるが、トンネルの合間で、
しかも駅から線路以外の道が見えない?!
調べてみると有名な秘境駅らしい。
確かに誰が何の為に降りる駅なのか、気になるわ。
良い物を見た。
12:00長万部で乗り換え。
ワンマンカーです、結構客がいます。
今回の裏の目的、北海道ローカルのようかんパン。
(参考)DPZ記事
※
北海道旅行で時間が余ったらようかんパンを探しに行こう
セイコーマートで買った、
「ようかんツイスト」(日糧製パン)
長崎屋で買った、
「ようかんリング」(日糧製パン)
を食す。
違和感なく羊羹コーティングが馴染んでいます。
後は、北海道さつらく牛乳と、緑茶「うらら」
長崎屋で買った、クリームパンとプチ塩パン、
プチメンチパンで車中飯なのです。
場所によっては雪もある。
[0回]
2015-05-11(Mon)
hakuhen-150511A
5月の11日(室蘭朝片)
東室蘭での目覚め。
6:00に起床して朝風呂。
水風呂は無いが、シャワーの水が冷たいので代用。
朝食バイキング。
凄くはないが、悪くは無い。
台風6号が心配だ。
10:09電車に乗る。
さらば東室蘭。
[0回]
2015-05-10(Sun)
hakuhen-150510B
5月の10日(苫小牧片)
13:25接岸。
北海道上陸。
船から降りたばかりの時は、三半規管が狂って、
少し揺れて感じるのです。
フェリー乗り場で、土産物屋を観察。
徒歩で市街地に移動。
いい天気になったが、風が強い。
散りかけの桜とタンポポが綺麗です。
地元ショッピングセンター的な物も、
閉店が目立ち、うら寂しいです。
ホッキライスバーガー(410)
甘めの味噌仕立てで有りですな。
16:26苫小牧駅出発です。
[0回]
2015-05-10(Sun)
hakuhen-150510A
5月の10日(船朝片)
4:15起床。
日の出を見たかったが、曇っていて見えず。
小雨も降ってきた。
お茶飲んで二度寝。
8:00から風呂入って、北海道プレミアムを呑む。
たい焼きアイスとカップヌードルを食す。
本読んで昼寝。
海を見ながら本を読む。
いい天気だ。
船旅はのんびりしていて良い。
もう一泊したいくらいだ。
[0回]
Prev
←
10
P
11
P
12
P
13
P
14
P
15
P
16
P
17
P
18
P
19
P
20
P →
Next
■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
日常 ( 3417 )
未選択 ( 71 )
店(桜木町・関内近辺) ( 1730 )
店(横浜駅周辺) ( 122 )
店(綱島・白楽) ( 3 )
店(菊名・大倉山) ( 12 )
店(新丸子小杉元住吉) ( 36 )
店(自由が丘) ( 10 )
店(学芸大学・都立大学) ( 16 )
店(中目黒・祐天寺) ( 30 )
店(渋谷) ( 191 )
店(恵比寿) ( 202 )
店(八丁堀・茅場・人形町) ( 20 )
店(田町・三田・浜松町) ( 39 )
店(銀座・新橋・有楽町) ( 43 )
店(神田・東京) ( 131 )
店(月島・勝どき) ( 15 )
店(馬喰町・小伝馬町・新日本橋) ( 14 )
店(浅草・吾妻橋) ( 83 )
店(浅草橋・秋葉原) ( 121 )
店(両国・森下) ( 8 )
店(上野・御徒町・日暮里・湯島) ( 48 )
店(池袋) ( 8 )
店(新宿・中野坂上・新大久保) ( 58 )
店(代々木) ( 5 )
店(目黒・五反田) ( 12 )
店(御茶ノ水・水道橋・飯田橋) ( 56 )
店(四ツ谷・赤坂) ( 7 )
店(六本木) ( 4 )
店(吉祥寺) ( 9 )
店(大崎・品川) ( 2 )
店(大井町) ( 40 )
店(大森・蒲田・平和島) ( 242 )
店(川崎・鶴見) ( 12 )
店(新子安・東神奈川) ( 33 )
店(南北千住) ( 3 )
店(赤羽) ( 12 )
店(小田原) ( 6 )
店(京急線 横浜以西) ( 30 )
店(横浜地下鉄沿線) ( 58 )
店(東急目黒線沿線) ( 28 )
店(東急池上線沿線) ( 2 )
店(東武東上線沿線) ( 6 )
店(中央線沿線) ( 22 )
店(総武線 錦糸町以東) ( 7 )
店(田園都市線沿線) ( 31 )
店(小田急線沿線) ( 32 )
店(横浜線沿線) ( 21 )
店(根岸線沿線) ( 2 )
店(相鉄線沿線) ( 8 )
店(東海道線神奈川西部) ( 5 )
店(青梅線沿線) ( 5 )
店(京成線沿線) ( 5 )
店(東西線門仲以東) ( 1 )
店(京急空港線,りんかい線) ( 3 )
店(北海道) ( 44 )
店(青森) ( 20 )
店(岩手) ( 17 )
店(秋田) ( 16 )
店(宮城) ( 11 )
店(福島) ( 12 )
店(山形) ( 6 )
店(栃木) ( 4 )
店(群馬) ( 12 )
店(茨城) ( 5 )
店(千葉) ( 15 )
店(埼玉) ( 6 )
店(新潟) ( 27 )
店(長野) ( 14 )
店(富山) ( 2 )
店(石川) ( 5 )
店(福井) ( 4 )
店(山梨) ( 2 )
店(静岡) ( 72 )
店(愛知) ( 36 )
店(岐阜) ( 6 )
店(滋賀) ( 5 )
店(三重) ( 14 )
店(和歌山) ( 10 )
店(京都) ( 5 )
店(大阪) ( 22 )
店(兵庫) ( 7 )
店(岡山) ( 44 )
店(広島) ( 25 )
店(鳥取) ( 7 )
店(島根) ( 2 )
店(徳島) ( 1 )
店(香川) ( 7 )
店(愛媛) ( 3 )
店(高知) ( 2 )
店(福岡) ( 14 )
店(佐賀) ( 2 )
店(長崎) ( 0 )
店(大分) ( 2 )
店(熊本) ( 3 )
店(鹿児島) ( 1 )
料理 ( 280 )
うまい ( 104 )
ゲーム ( 893 )
旅 ( 393 )
■何か一言
無題
[04/02 saitoh]
無題
[02/15 saitoh]
無題
[12/05 saitoh]
無題
[11/30 saitoh]
無題
[11/17 saitoh]
無題
[08/29 saitoh]
無題
[05/30 saitoh]
無題
[04/11 saitoh]
無題
[04/11 saitoh]
無題
[03/28 saitoh]
■アーカイブ
2025 年 02 月 ( 8 )
2025 年 01 月 ( 42 )
2024 年 12 月 ( 64 )
2024 年 11 月 ( 37 )
2024 年 10 月 ( 38 )
2024 年 09 月 ( 59 )
2024 年 08 月 ( 37 )
2024 年 07 月 ( 34 )
2024 年 06 月 ( 46 )
2024 年 05 月 ( 43 )
2024 年 04 月 ( 42 )
2024 年 03 月 ( 47 )
2024 年 02 月 ( 41 )
2024 年 01 月 ( 35 )
2023 年 12 月 ( 39 )
■↓こちらもお読みください
■リンク
管理画面
新しい記事を書く
実況
■BOOKOFF
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■
■MASHへの連絡はこちら
Powered by
SHINOBI.JP
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
■きまぐれ
■RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
■解析用