忍者ブログ

●MASHな生活の剥片●

やりたいことが多すぎて時間が足りない。

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

hakuhen-060224C

2月の24日(北海道スキー片)

キロロ。
小雪時々晴れ。
雪が良い。
すごく良い。
こんなにも違うものか。
引っ掛からないので後方滑走も楽。
広い。
すごく広い。
10分以上リフトに乗るって長い。
人口密度が低いので、ダンスも周囲を気にしなくて良い。
回る。
すごく回る。
今回の新競技、ショートスキーペア(笑
この雪ならOKでしょう。
上手に踊れます。
片足滑走の練習もできます。
残念なのは看板忘れた事…。


帰りのバスではサッポロクラシック。
つまみはカキのタネ。
嬉しい。

拍手[0回]

PR

hakuhen-060224B

2月の24日(バス移動片)

キロロ行きのバス車中。
空港で買った石狩鮨(いくら・さけ)(710)
うまいね〜。
腹の負担にならないサイズがイイね。

キロロ到着。
滑走開始だ!

拍手[0回]

hakuhen-060224A

2月の24日(北海道片)

新千歳空港に到着!
良い天気だぁー。

拍手[0回]

hakuhen-060212E

2月の12日(特急片)

低速運転のまま福島にようやく着。
もう3時に近い。
電車の乗り継ぎを調べる。
うげ、横浜に2100頃ですか。
急ぎの用も無いが、腹も一杯だし、
途中下車する気も低い。
新幹線を使うか。

拍手[0回]

hakuhen-060212D

2月の12日(出発片)

30分待って運転再開。
ほっ。

拍手[0回]

hakuhen-060212C

2月の12日(東北本線片)

おや、強風のため運転見合わせですって。
色々あるね。
車内に閉じ込められてしまいました。
ここは貝田駅、らしい。

拍手[0回]

hakuhen-060211D

2月の11日(夜片)

S宅で夕飯。
常夜鍋。
仙台の名物鍋らしい。
ほうれん草も合うものだ。

松島(むとう屋)で買った生詰めワイン。
旨い。
ジュースのようにさっぱり、でもしっかりワイン。

エンドー餅店の、づんだ餅と、づんだ大福。
旨い!
うぐいす餅は、餡がやや甘めかな。
隠れた名店だな。

卵酒を呑みながらまったり。
冬期オリンピックも始まったね。

拍手[0回]

hakuhen-060211A

2月の11日(福島の朝片)

電気毛布もあって快適に眠れた。

朝風呂も気持ち良い。

おめざに大黒屋の梅どらを食べる。
梅餡と、中に甘酸っぱい梅干しが入っている。
面白い。
美味いんじゃない。

宿を出る時に、「朝御飯たべた?良かったら食べて。」
と、おにぎりをもらった。
気持ちがこもって温かい。
良い宿だった。

福島駅周辺を朝の散策。
西口は静かな町並みだ。
無料のレンタサイクル発見。
駅隣接の温泉も使い勝手が良いか。
朝0800〜深夜0100まで。

そろそろ電車も来る。
移動しようか。

拍手[0回]

■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]
■↓こちらもお読みください
■BOOKOFF
ブックオフオンライン
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■MASHへの連絡はこちら
■きまぐれ
■解析用