hakuhen-150419A
4月の19日(見学片)
飛田給駅まで行って、味の素スタジアム、
調布飛行場の横を散歩。
造波装置を見に三鷹の海上技術安全研究所に
行くのです。
交通安全環境研究所と電子航法研究所、JAXAも
一般公開をしていたよ。
造波装置は大混雑、遠目にちらっと見えただけ。
NHKの効果もあるかな。。。
エンジンの仕組み。
ティッシュペーパーが圧力だけで燃える。
操船シュミレーター、強風体験、
琵琶湖の調査で使っていた水中ロボット。
復元力に400m水槽。
昼は研究所の食堂で、ラーメンときつねうどん。
飛行機ナビゲーションシステム、シュミレーター。
霧体験、鉄道用台車試験、はたらくくるま。
スパコンJSS2、磁力支持風洞。
ここまでで時間切れ。
色々興味深かった。
帰りは三鷹駅まで歩く。
飛田給駅まで行って、味の素スタジアム、
調布飛行場の横を散歩。
造波装置を見に三鷹の海上技術安全研究所に
行くのです。
交通安全環境研究所と電子航法研究所、JAXAも
一般公開をしていたよ。
造波装置は大混雑、遠目にちらっと見えただけ。
NHKの効果もあるかな。。。
エンジンの仕組み。
ティッシュペーパーが圧力だけで燃える。
操船シュミレーター、強風体験、
琵琶湖の調査で使っていた水中ロボット。
復元力に400m水槽。
昼は研究所の食堂で、ラーメンときつねうどん。
飛行機ナビゲーションシステム、シュミレーター。
霧体験、鉄道用台車試験、はたらくくるま。
スパコンJSS2、磁力支持風洞。
ここまでで時間切れ。
色々興味深かった。
帰りは三鷹駅まで歩く。
PR