忍者ブログ

●MASHな生活の剥片●

やりたいことが多すぎて時間が足りない。

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

hakuhen-200324C

3月の24日(岡山呑み片-2)

今回のコンセプトは成田屋未訪店開拓です。

[成田家 栄町店](岡山)
日本酒ぬる燗。
大きいぐるぐる猪口に、ポットの熱燗と常温をブレンド。
このわかっている感が嬉しくなるよね。
鳥酢(210)、ハマチ頭焼(260)
まぐろうま煮(120)は売り切れ。
別注文の考え中に、他のテーブルに出た
ハマチ頭が危険そう、注文内容再検討。
もろきゅう(210)安定の箸休め。
ハマチ到着。
刃渡り15cmの恐ろしいサイズ。
某餃子じゃないが3倍うまい。
ぬる燗おか。
今回見送ったが、平目頭煮(260)なんて
メニューもありました。
そういえば、この店は調味料はテーブルになく、
すべて味がついた状態での提供なんだな。
短冊メニューに久保田の純米大吟醸もあって、150mで550円。
それでいて、ガツンとくる酒が好きな人には物足りない味と語る。
大将よくわかってらっしゃる♪
お会計したらサービスで温かいお茶。
「うまく 早く 感じよく なおかつ 安く」
湯呑に書かれておりました。
ありがたいね。
〆て¥1,260-

拍手[0回]

PR

hakuhen-200324B

3月の24日(岡山呑み片-1)

岡山の夜の街へ繰り出す。
横目に通り過ぎた[鳥好]も良さそうな雰囲気。

[成田家 東山店](岡山)
路面電車の終点まで歩いたら、停車場前にありました。
瓶ビール、価格不明だが大瓶。
湯どうふ(250)
キッチンホールを2人で回していて、
キャパがなさそう。
訂正、ベテランに見えた壮年男性は
まだ見習い中っぽい、1.5人分か。
と、思っていたら息子さん(たぶん)登場。
うど天ぷら(340)うまし。
もう少しフライヤー近くも掃除して欲しいが、
客席周りとかキレイにしているんだよなー。
さすがです。
〆て¥1,170-
少しドキドキしたが、なんとか成田家クオリティ。

拍手[0回]

hakuhen-200324A

3月の24日(出張編)

久しぶりに会社に行ったらパソコンが故障した。
たまたま代替に使える未配布のパソコンがあって助かった。

[メルヘン](品川)で金ごまゴボウサンドを購入し、
新幹線で岡山に移動。
本日も晴天なり、富士山がくっきり見えます。

アベストにチェックイン。
常連サービスでお茶をもらう。

トレーニング室のウォーキングマシンを試す。
10分使って設定方法を把握。
追加で20分ほど歩く。
良いものだ。

拍手[0回]

hakuhen-200323

3月の23日

在宅勤務。
脇腹の肉が気になってきたので、
昼に1時間ほどウォーキング。
桜が咲き始めて、歩いても楽しい時期です。
良さげなパン屋を見つける。

在宅だと仕事を切り上げるタイミングが遅れる気がする。

類~かまど~めーちょ~町中華。
クラークは面白いな。
200分でも良いくらいですよ。

明日からの出張準備して寝る。

拍手[0回]

hakuhen-200322

3月の22日

運動不足解消に1時間の散歩。
藤棚まで行って帰るくらいでも良いですよ。

途中で大学芋の専門店[内田いも屋]発見。
シンプルで美味い。

・ドミニオン

玉ねぎと人参、ソーセージの
にんにくクリーム煮。
キャベツサラダ。

拍手[0回]

hakuhen-200321B

3月の21日(呑み片)

[飯酒盃](大森)
瓶ビール(630)大瓶
お通しが肉団子。
自家製キムチ(350)
辛いうまい、もう少しなれて欲しい、
毎回頼まなくても良いが、それなりに頼む。
ツマ入れる用にサイドで頼むのは良いw
まぐろ脳天とろぶつ(350)
焼竹の子(350)春の味でうまい。
日本酒(大600)ぬる燗
日本酒おか、まぐろ脳天おか。
生いわし塩焼(300)
ぬる燗一合(380)
〆て二人で¥5,764-

[鳴門鯛焼本舗]で、あんとカスタードを食べる。

[松屋]でダブルチーズカチャトーラ(630)を持ち帰り。
にんにくも効いていて、これは素敵な味だ。

拍手[0回]

hakuhen-200321A

3月の21日(ゲーム片)

ミスボド@蒲田

・カウチャク
 輪ゴムっぽいカウチャキウムでの
 陣取りゲーム。
 大変に良い。
・ライジングサン
 気になっていた重ゲー。
 把握してしまえば、やることはシンプル。
 秋に行軍ができなかったのが残念だが、
 春夏でとったエリア5箇所のボーナスと、
 冬の備えが点数として大きかった。
・ジャスト・ワン
 ヒントをかぶらないように出す言葉系。
 いきなり「マイケル」なんて問題が
 あるとは思わなかったよ。
・クトゥルフキッチン
 クトゥルフ好きにはたまらない。
 狂気に陥ると、犬のゾンビのマネをしつつ、
 他の人をつつく、という訳のわからない
 行動を取らされたりする。
 冒涜的なバカゲー(褒め言葉)
・狩猟の時代
 クマ牧場からきれいに勝ちきれた。
・フォグサイト
 最短距離が8歩というのが決め手になった。
 それでも、マップタイルが1枚しか残らず、
 ギリギリの勝利だった。
・藪の中
 布教。
 初めて遊ぶにしては筋の良い方でした。

拍手[0回]

hakuhen-200320

3月の20日

運動不足が気になって散歩。
中華街、シマホ、赤レンガ、ハンマーヘッド。
コロナでガラガラかと思ったが、結構賑わっている。
20,000歩くらいで足が痛くなるとは
やはりナマッているわ。

[ほていちゃん](桜木町)
ホッピーセット(380)白黒
パクチーねきサラダ(300)
とろろ昆布 湯豆腐(280)
とろろたっぷりで当たりです。
大的中(290)
プレミアム ラムテキ(450)
春菊のかき揚げ(180)
黒ソト(210)のつもりが、黒セットだな。
自慢の牛煮込み(380)
うずら味玉(220)
6個も入っていて良いつまみ。
パクチーメンマ(190)
〆て二人で¥3,550-
会計上は黒ソトだけになってました。
運んでくるときに間違えたんですな。

拍手[0回]

■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]
■↓こちらもお読みください
■BOOKOFF
ブックオフオンライン
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■MASHへの連絡はこちら
■きまぐれ
■解析用