7月の31日(呑み片)
駅の目の前なのに視界外だった。
[味の関所 弁慶](関内)
瓶ビール(500)黒ラベル中瓶
お通しが切り干し大根。
駅舎電車線路が見えるなんて、
地方でもありげな落ち着く店内。
〆サバ(500)
5切れしかないが、良い〆加減。
旬に頼めば、脂の具合など、もっと期待できそうだ。
次はヱビス・ザ・ホップ中瓶(500)
もつ煮(500)
味噌仕立て、大根人参ゴボウこんにゃく、上にネギ。
美味しい。汁までおk。
お酒(550)大徳利。
チキン南蛮(700)
これは、もう少し皮目のパリっと感が欲しかった。
お酒おか。
小柱かき揚げ(550)
〆て二人で¥5,197-
座敷もあって人数も入るし、
カウンターで一人呑みもアリ。
お通しは一人300かな。
今後も利用しようじゃないか。
おそらく11:30開店、不定休。
駅の目の前なのに視界外だった。
[味の関所 弁慶](関内)
瓶ビール(500)黒ラベル中瓶
お通しが切り干し大根。
駅舎電車線路が見えるなんて、
地方でもありげな落ち着く店内。
〆サバ(500)
5切れしかないが、良い〆加減。
旬に頼めば、脂の具合など、もっと期待できそうだ。
次はヱビス・ザ・ホップ中瓶(500)
もつ煮(500)
味噌仕立て、大根人参ゴボウこんにゃく、上にネギ。
美味しい。汁までおk。
お酒(550)大徳利。
チキン南蛮(700)
これは、もう少し皮目のパリっと感が欲しかった。
お酒おか。
小柱かき揚げ(550)
〆て二人で¥5,197-
座敷もあって人数も入るし、
カウンターで一人呑みもアリ。
お通しは一人300かな。
今後も利用しようじゃないか。
おそらく11:30開店、不定休。
PR