≪
2025.08│
1 2
3 4 5 6 7 8
9 10 11
12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30 31
≫
9月の5日
休みをもらえた。
2日前から偏頭痛が再発したので、
石川町整形外科、初診。
頚椎症だそうな。
しばらく、薬とリハビリ。
[餃子の王将](石川町)
ビール(350)木曜特別価格。
揚げそば(500)キャンペーン価格。
餃子(231)
ビールおか×2
ユーリンチー(550)
〆て二人で、¥2,681-
カルドセプトセカンド@PS2を教える。
DQ5@PS2
ゴールドカードを入手。
[0回]
PR
9月の1日
早朝の電車で帰宅。
スーパーヒーロータイムには
間に合った。
一眠りして、わずかな週末を楽しむ。
[大衆](野毛)
超久しぶり。
ナイスなタイミングで入れた。
レモンハイ×6
ホルモンにジンギスカン、
牛タンに豚タン、他色々。
〆て二人で、¥5,940-
[和来](関内)
日本酒(680)2合
お通しは煮物。
メニューや店内の様相が変わった。
店長でも入れ替わったかな?
アジ刺(380)
お酒おか。
自家製ぬか漬け(380)
お酒おか。
ニラ玉(380)
サービスでアジの骨を揚げてもらう。
〆て二人で、¥3,780-
使いやすさは変わらず。
酔ったら寝落ちもするさ。
[0回]
8月の25日
髪を切る。
ピアゴが改装のため閉店。
[杜記](伊勢佐木町)
生ビール(380)
餃子+ビールセット(680)
ナスと豚肉の甘辛炒め(680)
牛アキレスの四川蒸し(480)
紹興酒ボトル
焼きニラ餃子(580)
豚肉の激辛あんかけ麺(800)
〆て二人で¥5,400-
たっぷり昼寝。
[0回]
8月の24日
朝寝坊というのだろうか。
吉田まちじゅうビアガーデン。
程々の気温で、ビールに唐揚げ、
辛いピクルスに、揚げたての練り物、等。
セミも元気で、まだまだ夏ですな。
[長八](関内)
お酒(650)
お通しが、大根やら煮物。
ちくわ赤板キュウリマヨネーズあえ(300)
〆さば(800)
なす生姜焼(500)
あとお酒3本、かな?
〆て3人で¥5,350-
夕立も本屋に寄っている間に止む。
[0回]
8月の11日
天富園に行こうとしたが、
なんと店が開いていない。
俺の腹は中華腹だ。
[廣翔記](関内)
ふかひれ中華料理屋。
フカヒレ飲茶コース(2980)×2
飲み放題(1600)×2
チリ産アワビ(ロコ貝)の前菜
ミニフカヒレ姿煮
大正海老マヨ、大正海老チリ
手作りフカヒレ入りシュウマイ
手作りフカヒレ入りショウロンポウ
手作り海老蒸し餃子
手作り海老シュウマイ
特製フカヒレ入り上海焼きそば
ココナッツ餅
ビールに紹興酒。
たまにはコース料理も良いものだ。
[0回]
8月の10日(日中片)
クエン酸で鍵の洗浄。
動作がスムーズになったよ。
[T.G.I.フライデーズ](桜木町)
プレミアムモルツ(L950)×2
ニューヨークストリップ(2990)
ケイジャンクリーム
温野菜、マッシュポテト。
冷凍野菜はハズレが多い。
フライデーズマッシュルーム(790)
テーブルサイド ガカモレ(890)
バランスが良い。
クラシックモヒート(950)
プレミアムモルツ黒(750)
フライデーズチーズバーガー(1490)
〆て二人で、¥10,241-
肉を食った感が満足。
観覧車が見える席もあり、花火の日は、
すぐに予約が一杯になるらしい。
[0回]
8月の10日(深夜呑み片)
シャワーを浴びて、深夜の街にくりだす。
1:00にもなろうというのに人通りが多い。
[一番](阪東橋)
24時間営業のこの店ですよ。
瓶ビール(500)
ゴーヤのスタミナ炒め(350)
牛豆腐(500)
瓶ビールおか。
パイコーとチンゲン菜(350)
老酒(ボトル1500)
サービスの餃子。
木くらげ炒め(400)
ミニでも通常サイズでも同価格、
とフロアのお姉さんに教えてもらう。
お得だwしかも旨い。
煮玉子(50)×2
〆て二人で¥4,200-
[0回]
8月の4日
DQ5@PS2
セレブリティパス入手。
あとは最後のスゴロク場か。
[山内農場](関内)
フローズン生(520白)×2
お通しが、キャベツと胡瓜。
乾き気味で、微妙な状態です。
奄美の天然もずく(380)
生の白と黒、1つづつおかわり。
フローズンの泡は消えにくくて良いな。
チキン南蛮(650)
ぷりぷり和牛ホルモンの味噌焼(680)
もう少し煮ても良いのに、くにくにしすぎ。
オリジナルの芋焼酎(980)お湯(180)
安いし、これはチェーン店ならではの
コストパフォーマンスてす。
地どり砂肝とハツの炭火焼き(580)
きびなごとカリカリごぼうの柳川(580)
ごぼうがぬるい、揚げたてじゃないのかよ。。
〆て二人で、¥7,214-
全体通して、ガッカリ感が半端ない。
接客は悪くないんだがな。
もう一度行くことは無いですよ。
[0回]
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]