忍者ブログ

●MASHな生活の剥片●

やりたいことが多すぎて時間が足りない。

2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

hakuhen-230201A

2月の1日(昼飯片)

以前、天丼を食べてリピートを考えた
[上ル商店]が閉店していた。
麺腹でも唐揚げ腹でもないし、迷う。

[ハングリーカレー](神田)
ハングリーカレー(750)
100時間煮込んだとの触れ込みの欧風カレーに
[バーグ]の様な焼肉と卵黄トッピング。
美味しいわ。
テーブル上のフライドガーリックも香ばしい。
カレー欲が出たときには良いな。

拍手[0回]

PR

hakuhen-230127A

1月の27日(昼飯片)

寒い、濃いラーメンをすすりたい。

[ラーメン花月嵐](神田)
券売機精算。
嵐げんこつバリ辛らあめん(880)味噌
とろ~り半熟味玉(サービスクーポン)
ガッツリ辛旨でした。

拍手[0回]

hakuhen-221214B

12月の14日(神田片)

[かぶき 立ち呑み](神田)
新規開拓、場所覚えた、後払い。
○得セット(1400)×2
飲み物2杯、日替り小鉢(参考価格300)、いわし料理一品。
日替りは大根、つくね、厚揚げの煮物。
熱燗(参考価格500)
レモンサワー(参考価格500)
いわし昆布〆(参考価格400)
いわしれんこん揚げ(参考価格400)
熱燗おか、おか。
刺身盛合せ(800)盛り盛り
どれも美味いが、順番はこんな感じかな。
いわし>はまち?>たこ>まぐろ
熱燗(500)追加
〆て二人で¥4,100-
良き店であった。

拍手[0回]

hakuhen-221108

11月の8日

キムラヤベーカリーのパンで朝食。

献血とマイナンバーカード受取の予約。

[四方酒店](浅草)
マルエフからの日本酒飲み比べセット。
浅草ハイボールはファンタオレンジの味、美味しい。

[宿場](神田)
開店直入店、今日は宴会予約が多いとの事。
瓶ビール(700)
前菜(300)がカツオ?と昆布の佃煮。
コンニャク炒煮(500)
お酒(700)、めごち天ぷら(680)
お酒おか、やきとり(580)
お酒おか、おか。
満席になって、お店が忙しそうである。
きゅうりもみ(500)
〆さば(680)活〆たこ(730)あずきはた(880)
〆て3人で¥8,950-

[清龍](神田)
原酒(大徳利660)
お通し(200)は、ほうれん草のツナ和え。
鶏なんこつ揚(380)
キムチ豆腐玉子とじ(380)
夏子(280→200)ちょい期待外れ。
大根むぎ味噌漬け(330)
本醸造(大徳利660)
塩やきそば(330.)
清龍(大徳利330)
〆て3人で¥4,500-

月蝕が見れなかったのは残念。

拍手[0回]

hakuhen-220902C

9月の2日(はしご片)

[yamazaki](田原町)がまだ開いていた。
どれも美味そうで買い込む。

[清龍](神田)
お通し(180)はスルメイカと里芋の煮物。
原酒(升280)純米酒(升340)
しまほっけ(ハーフ530)
酢〆さんまとゴーヤの酢みそかけ(400)
を頼んだつもりが、秋刀魚塩焼(650)
焼き焼きになってしまった。
〆て二人で¥2,376-

拍手[0回]

hakuhen-220823

8月の23日

[大松](神田)
ランチタイムは先払い。
イワシ・アジフライ定食(500)
席についてから提供までが早い!
イワシ料理屋だけあって、
イワシフライが分厚くて旨い。
今度は立呑大松のイワシカレーを
食してみようかな。

7時過ぎまで仕事して、夕寝して起きたら11時前!
シャワーだけは浴びて飲み食いせずに寝る。

……久しぶりの休肝日じゃないですか。

拍手[0回]

hakuhen-220816A

8月の16日(昼飯片)

仕事して、家に戻りがてら昼飯。
何腹か考えつつ、昼飯の場所を開拓。

[上ル商店](神田)
お得天丼(650)
エビ、イカ、ししとう、ナス、かぼちゃ。
サラダ、お新香、味噌汁付き。
〆て¥650-

拍手[0回]

hakuhen-220802C

hakuhen-220802C
8月の2日(呑み片-2)

[あい津](神田)
瓶ビール。
山形 青菜漬(320)
あこう粕漬け(530)
純米コップ酒(580)もっきり。
レモンハイ(550)硬いわー。
平目造り(600)
〆て二人で¥3,300-
落ち着ける店だ。

池袋店の存在は知っていたが、
ランチ店散策時に神田店を発見した。
早速開拓。
[清龍](神田)
清龍(升酒190)原酒(升酒280)
青龍レモンサワー(280)
お通し(180)がツナペンネ。
選べる二点刺し(630)
〆さば、千葉県産メジマグロ。
〆鯖は旨味バランスが凄い。
ツマの海藻がパリパリ系で良い。
ホンビノス貝バター酒蒸し(480)
バター汁は美味しい。
鶏の唐揚げ(ハーフサイズ230)
本醸造(升酒320)
〆て二人で¥3,047-
使いやすい大箱で良いわ。

拍手[0回]

■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]
■↓こちらもお読みください
■BOOKOFF
ブックオフオンライン
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■MASHへの連絡はこちら
■きまぐれ
■解析用