hakuhen-091230B
12月の30日(料理片)
年末休日が少ないので、一気に仕上げる。
・栗きんとん
さつまいもを蒸して、皮を取ってこしてフライパンへ入れる。
栗甘露煮のシロップ混ぜて弱火で軽く水分をとばす。
栗も加えて軽く混ぜたら完成。
今回は通常と渋皮煮verと2種類作成。
#栗などは飾りにすぎんのです。今年も非常に旨い。
・なます
大根と人参をスライサーで千切り。
塩でもんで、砂糖と酢、ほんだし、レモン汁で和える。
翌朝、味見したら塩っぱかったので、軽く塩抜き、完成。
#ばっちりの味付け。
・松前漬け
先日仕込んだ松前漬けに数の子醤油漬けを投入。
#贅沢も良いわな。来年も作ろう。
・煮しめ
冷凍椎茸、人参、ヤツガシラ、こんにゃくは手綱にして、
筍、くわい、出汁を取った後の昆布を結んで、煮る。
煮汁は出汁パック、昆布、ほんだしに酒、砂糖、醤油。
くわいは初調理、小さかったので皮むきが面倒。
ヤツガシラは取り出しが遅れてちょっと煮くずれた。
#当日はほうれん草を雑煮の汁で煮て彩り追加。
チョロギも買ってきて乗せましたよ。
くわい評判は悪くなかったが、来年はどうするかな…
・〆鮭
刺身用の鮭(解凍品)の両面に塩をまぶして、
昆布と一緒にキッチンペーパーで巻き、軽くレモン汁を振る。
そのまま冷蔵庫で一日置いて、もう一回塩をふり、
新しいキッチンペーパーで巻き直す。
#今回は少し塩が強めだったが失敗ないね。
昆布も鮭の水分でもどって美味しいのよ。
・きつね
これも初挑戦だったか。
何となくのイメージでも仕上がります。
ほんだし、酒、砂糖、醤油で煮汁を作り、
大ぶりの油揚げを油抜きして、軽く煮汁で煮る。
ジッパー付きのビニール袋に入れて一晩寝かせる。
#年越し蕎麦用きつね。
ジューシーで贅沢でしたが、サイズが大きかったので
食う前に一度温めるのが正解だったな。
やっぱり飯作るの好きなんだにゃぁ。
年末休日が少ないので、一気に仕上げる。
・栗きんとん
さつまいもを蒸して、皮を取ってこしてフライパンへ入れる。
栗甘露煮のシロップ混ぜて弱火で軽く水分をとばす。
栗も加えて軽く混ぜたら完成。
今回は通常と渋皮煮verと2種類作成。
#栗などは飾りにすぎんのです。今年も非常に旨い。
・なます
大根と人参をスライサーで千切り。
塩でもんで、砂糖と酢、ほんだし、レモン汁で和える。
翌朝、味見したら塩っぱかったので、軽く塩抜き、完成。
#ばっちりの味付け。
・松前漬け
先日仕込んだ松前漬けに数の子醤油漬けを投入。
#贅沢も良いわな。来年も作ろう。
・煮しめ
冷凍椎茸、人参、ヤツガシラ、こんにゃくは手綱にして、
筍、くわい、出汁を取った後の昆布を結んで、煮る。
煮汁は出汁パック、昆布、ほんだしに酒、砂糖、醤油。
くわいは初調理、小さかったので皮むきが面倒。
ヤツガシラは取り出しが遅れてちょっと煮くずれた。
#当日はほうれん草を雑煮の汁で煮て彩り追加。
チョロギも買ってきて乗せましたよ。
くわい評判は悪くなかったが、来年はどうするかな…
・〆鮭
刺身用の鮭(解凍品)の両面に塩をまぶして、
昆布と一緒にキッチンペーパーで巻き、軽くレモン汁を振る。
そのまま冷蔵庫で一日置いて、もう一回塩をふり、
新しいキッチンペーパーで巻き直す。
#今回は少し塩が強めだったが失敗ないね。
昆布も鮭の水分でもどって美味しいのよ。
・きつね
これも初挑戦だったか。
何となくのイメージでも仕上がります。
ほんだし、酒、砂糖、醤油で煮汁を作り、
大ぶりの油揚げを油抜きして、軽く煮汁で煮る。
ジッパー付きのビニール袋に入れて一晩寝かせる。
#年越し蕎麦用きつね。
ジューシーで贅沢でしたが、サイズが大きかったので
食う前に一度温めるのが正解だったな。
やっぱり飯作るの好きなんだにゃぁ。
PR