忍者ブログ

●MASHな生活の剥片●

やりたいことが多すぎて時間が足りない。

2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

hakuhen-091112

11月の12日

まだ痛い。
歯医者に行って(抜)シの宣告を受ける。
ですよねー。

ファミリーマートの
クリーミーたまごプリン(120)とプチガトーティラミス(105)
プリンはサンクスよりやや固め、ティラミスはしっとり。
サンクスのティラミスは、もっとチョコチョコしていたが、
これもうまい、違うもんだ。

拍手[0回]

PR

hakuhen-091017

10月の17日

肉欲の渦巻く街、品川。
品川食肉祭り2009。
10時過ぎに着いたら、行列が1ブロックと30mくらい(推測
混んでます。

今年のテーマは島根牛。
肉食系おばちゃん大量発生に負けずに買い物。
人の欲というものは恐ろしい。
美味しいもつ煮の試食。
しゃぶしゃぶはあきらめた。
ポテトソーセージと氷結で〆。

夜はステーキ、うまうま。
かっぱ橋で悩んで買った鉄板が役に立つ。

拍手[0回]

hakuhen-090923

9月の23日

午前中でラマダン終了。
食い溜めも1日分か。

ラーメンライスっぽいもの。

洗濯してニコニコしながら昼寝、洗濯。

夜はキュウリとキャベツのサラダ。
なか卯の唐揚げ。
ジューシーで驚きの旨さ。

拍手[0回]

hakuhen-090404B

4月の4日(花見片)

ホッピー仙人と愉快な仲間たち花見@掃部山公園
桜は満開、暖かい、薄曇りで眩しくない。
絶好の花見日和です。
今回の参加は50人弱かしら。
つまみセット、枝豆とフライ盛り合わせ以外にも、
焼売、ポテサラ、キムチ、レバーペースト、
桜葉にぎり、チキンカツ、エビチリ等々、
あいかわらず、皆さんの持ち込みで、
つまみに不自由しない宴です(*^_^*)
ホッピーも美味しく、今回は4樽消化。

酒に弱くなったもんだ。
2次会?以降のパトロールは出来ず。

拍手[0回]

hakuhen-090404A

4月の4日(朝マック片)

朝マックのホットドッグ(190)とメガホットドッグ(320)
メガメニューに釣られました。
んー?パンのサイズは同じだね
正しくはホットドッグ"メガ"ソーセージであった。
パンがおまけな感じの食感は面白いが、
価格を考慮するとホットドッグ2つの方が嬉しいなぁ。

拍手[0回]

hakuhen-090308

3月の8日

豚バラ煮の鍋に手羽と大根、ネギ追加。

サメを煮つける。
子供の頃に食べていたのはこれだ!
アブラツノザメだと思う。
モウカザメだと、もっと身がパサつくんだよな。

拍手[0回]

hakuhen-090207B

2月の7日(弘前片)

12時頃、弘前駅到着。
バスセンターで荷物だけロッカーに入れる。
イトーヨーカ堂を観察。
青森市内でも感じたがKUDOパンのシェアがすごい。
弘前城にでも行きましょうか。

遠目に不思議な建物があるので、寄ってみる。
NAKASANだった。
入り口を入ったら、フードコートでラーメンを食べている
人数がただ事でないインパクトw
つられて[チャイナドール](弘前)で辛味噌ラーメン(570)
二時近いのに空席がホトンドないって、
どんな人気ラーメン屋なんだよwww
甘くて野菜が旨い。
これは正解。

弘前城。
雪灯籠祭り。
中三で買ったタコスライスとカップ酒。
うまーい。

拍手[0回]

hakuhen-090207A

2月の7日(青森午前片)

喉が痛く、やや体調不良。
青森を満喫するのが優先。
朝風呂でさっぱりして、タラモフランスが朝飯。

AugAを少しうろつき、釣り人が多いというラブリッジへ。
冬季は閉鎖だったのね。
アスパムでウィンターフードフェア。
外ではタコが動き回り、その場で茹でて売っている。
寿司と、ホッキ丼、ミニいくら丼、山菜おにぎりを食う。
じゃっぱ汁は準備中で残念。

拍手[0回]

■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]
■↓こちらもお読みください
■BOOKOFF
ブックオフオンライン
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■MASHへの連絡はこちら
■きまぐれ
■解析用