*ADMIN*
●MASHな生活の剥片●
やりたいことが多すぎて時間が足りない。
≪
2025.02
│ 1
2
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
≫
2008-01-27(Sun)
hakuhen-080125A
1月の25日(呑み片-1)
虎に襲われ、昼も食えず。
[クスリの大倉堂](野毛)
生ビール(300)
焼き鳥(3本200)
ネギ焼き(50)
そう、焼き物は金土日だけに変更したのです。
さらに、ホッピーが300円と値下げしている。
以前は他の酒の安さから釣り合ってなかったんだよ。
今度からホッピーでも良いな。
浜屋で一番搾りの特売品発見。
500mlが180円/本で、5本購入。
[0回]
PR
2008-01-25(Fri)
hakuhen-080123C
1月の23日(呑み片-2)
今日はさらに開拓。
[鳥しげ](野毛)
熱燗(2合630剣菱)
ウーロン茶(320)
お通しがさらしタマネギ。
カキフライ(680)
ポテサラ(280)が無いという事で勧められた、
ポテト明太マヨネーズ(600)
旨いけどポテサラとはだいぶ違う(^^;)
焼おにぎり煎餅 大(680)
1cm厚くらいで、丸くひらぺったく焼かれてます。
パリパリした食感が良い。
熱燗もう一つ。
カキワサ(580)
ああ、生牡蠣とワサビなのね。
キューリ・ナス・みょうが塩もみ(420)
とろとろ角煮(680)
〆て3人で¥5,840-
また復習しましょう。
[0回]
2008-01-25(Fri)
hakuhen-080123B
1月の23日(呑み片-2)
ちょっと開拓の気分。
まだ入った事のなかった有名店へGo!
"(注)当店はあの浜幸とは全く関係ありません"
そうかそうか。
[浜幸](野毛)
日本酒(400/1合)熱燗2合。
ウーロン茶(300)
お通しがクラゲ。
馬と信州方面のメニューが並びます。
イナゴの佃煮(690)
おたぐり(690)
馬もつの炒めです。
日本酒お代わり。
さくら節(590)
〆て3人で¥5,090-
思ったより観光化されてなく良い感じだ。
やはり一度鍋を食いたいな。
[0回]
2008-01-25(Fri)
hakuhen-080123A
1月の23日(呑み片-1)
朝、窓の外を見ると雪。
山から小僧がおりてきそうな寒さです。
待ち合わせ。
[ホッピー仙人](都橋)
ぬくっぴー。
体もあったまります。
もう一人駅に着いたという連絡をうけて、
10分程度で次に移動です。
[0回]
2008-01-23(Wed)
hakuhen-080122B
1月の22日(呑み片-2)
新年の挨拶。
[みらいや](野毛)
高清水(420)熱燗。
お通しがかす汁。
あったかいーうまいー。
めひかり(630)焼き。
白身が口の中で柔らかくほどける。
揚げ出し豆腐(420)に福袋(530)
熱燗もどんどんおかわり。
白子の天ぷら(840)
濃厚な旨味に高清水の味がふくらみます。
焼きうどん(630?だったかな?)
定番メニューだが食べるのは初めて。
春菊の香りも良し、麺のコシがかなりある。
味付け、だし濃いめなので、
単品で食うより酒のアテだねぇ。
お酒は合計6本頼んだらしい。
〆て二人で¥5,680-
[0回]
2008-01-23(Wed)
hakuhen-080122A
1月の22日(呑み片-1)
待ち合わせまで時間があるので、一杯だけ。
[北村](野毛)
レモンサワー(350)
ハムかつ、たまねぎ(100)
キャベツも美味しいわ。
追加でちくわ。
ちくわ美味しいよちくわちくわ。
〆て¥1,000-ちょうど。
北村の料金体系考えた事なかったかも。
キャベツかシートチャージで2~300円かな。
[0回]
2008-01-22(Tue)
hakuhen-080120B
1月の20日(呑み片-2)
萬里の餃子を食べに野毛に戻る。
[萬里](野毛)
紹興酒(420)×2
焼餃子(315)
肉の揚げダンゴ(小皿540たれ)
肉だ~、外がカリっとしていて良いのね。
しいたけ もやし 春雨炒め(小皿370)
辣白菜(472)
紹興酒おかわり。
〆て二人で¥3,003-
3円はおまけしてもらった(^^ b
やっぱり良い店だわぁ。
次回は肉団子のタレと塩を食べ比べたい。
[0回]
2008-01-22(Tue)
hakuhen-080120A
1月の20日(呑み片-1)
朝あらど。
いろいろ呑んで3軒目。
[たまや](伊勢佐木町)
内装が安レトロ風に作った感じで、ややがっかり。
熱燗(メニューに無し)
大徳利で出てきました。
お通しがひしこイワシ。
脂ののりも、なかなか。
タコブツ(350)
コンビーフのキャベツ炒め(390)
だんまや水産系列だそうです。
頼みませんが萬里の餃子(480)なんて
メニューもあります。
〆て二人で¥1,200-
う、安い。
460をレジに入力していたので、
熱燗460円でお通し代無料か?
想像では熱燗800のお通し各300で、
2000円over辺りが相場かと思ったのだが。
まったく期待していなかったが…有りかも。
実態調査の為に要復習。
[0回]
Prev
←
152
P
153
P
154
P
155
P
156
P
157
P
158
P
159
P
160
P
161
P
162
P →
Next
■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
日常 ( 3417 )
未選択 ( 71 )
店(桜木町・関内近辺) ( 1730 )
店(横浜駅周辺) ( 122 )
店(綱島・白楽) ( 3 )
店(菊名・大倉山) ( 12 )
店(新丸子小杉元住吉) ( 36 )
店(自由が丘) ( 10 )
店(学芸大学・都立大学) ( 16 )
店(中目黒・祐天寺) ( 30 )
店(渋谷) ( 191 )
店(恵比寿) ( 202 )
店(八丁堀・茅場・人形町) ( 20 )
店(田町・三田・浜松町) ( 39 )
店(銀座・新橋・有楽町) ( 43 )
店(神田・東京) ( 131 )
店(月島・勝どき) ( 15 )
店(馬喰町・小伝馬町・新日本橋) ( 14 )
店(浅草・吾妻橋) ( 83 )
店(浅草橋・秋葉原) ( 121 )
店(両国・森下) ( 8 )
店(上野・御徒町・日暮里・湯島) ( 48 )
店(池袋) ( 8 )
店(新宿・中野坂上・新大久保) ( 58 )
店(代々木) ( 5 )
店(目黒・五反田) ( 12 )
店(御茶ノ水・水道橋・飯田橋) ( 56 )
店(四ツ谷・赤坂) ( 7 )
店(六本木) ( 4 )
店(吉祥寺) ( 9 )
店(大崎・品川) ( 2 )
店(大井町) ( 40 )
店(大森・蒲田・平和島) ( 242 )
店(川崎・鶴見) ( 12 )
店(新子安・東神奈川) ( 33 )
店(南北千住) ( 3 )
店(赤羽) ( 12 )
店(小田原) ( 6 )
店(京急線 横浜以西) ( 30 )
店(横浜地下鉄沿線) ( 58 )
店(東急目黒線沿線) ( 28 )
店(東急池上線沿線) ( 2 )
店(東武東上線沿線) ( 6 )
店(中央線沿線) ( 22 )
店(総武線 錦糸町以東) ( 7 )
店(田園都市線沿線) ( 31 )
店(小田急線沿線) ( 32 )
店(横浜線沿線) ( 21 )
店(根岸線沿線) ( 2 )
店(相鉄線沿線) ( 8 )
店(東海道線神奈川西部) ( 5 )
店(青梅線沿線) ( 5 )
店(京成線沿線) ( 5 )
店(東西線門仲以東) ( 1 )
店(京急空港線,りんかい線) ( 3 )
店(北海道) ( 44 )
店(青森) ( 20 )
店(岩手) ( 17 )
店(秋田) ( 16 )
店(宮城) ( 11 )
店(福島) ( 12 )
店(山形) ( 6 )
店(栃木) ( 4 )
店(群馬) ( 12 )
店(茨城) ( 5 )
店(千葉) ( 15 )
店(埼玉) ( 6 )
店(新潟) ( 27 )
店(長野) ( 14 )
店(富山) ( 2 )
店(石川) ( 5 )
店(福井) ( 4 )
店(山梨) ( 2 )
店(静岡) ( 72 )
店(愛知) ( 36 )
店(岐阜) ( 6 )
店(滋賀) ( 5 )
店(三重) ( 14 )
店(和歌山) ( 10 )
店(京都) ( 5 )
店(大阪) ( 22 )
店(兵庫) ( 7 )
店(岡山) ( 44 )
店(広島) ( 25 )
店(鳥取) ( 7 )
店(島根) ( 2 )
店(徳島) ( 1 )
店(香川) ( 7 )
店(愛媛) ( 3 )
店(高知) ( 2 )
店(福岡) ( 14 )
店(佐賀) ( 2 )
店(長崎) ( 0 )
店(大分) ( 2 )
店(熊本) ( 3 )
店(鹿児島) ( 1 )
料理 ( 280 )
うまい ( 104 )
ゲーム ( 893 )
旅 ( 393 )
■何か一言
無題
[04/02 saitoh]
無題
[02/15 saitoh]
無題
[12/05 saitoh]
無題
[11/30 saitoh]
無題
[11/17 saitoh]
無題
[08/29 saitoh]
無題
[05/30 saitoh]
無題
[04/11 saitoh]
無題
[04/11 saitoh]
無題
[03/28 saitoh]
■アーカイブ
2025 年 02 月 ( 8 )
2025 年 01 月 ( 42 )
2024 年 12 月 ( 64 )
2024 年 11 月 ( 37 )
2024 年 10 月 ( 38 )
2024 年 09 月 ( 59 )
2024 年 08 月 ( 37 )
2024 年 07 月 ( 34 )
2024 年 06 月 ( 46 )
2024 年 05 月 ( 43 )
2024 年 04 月 ( 42 )
2024 年 03 月 ( 47 )
2024 年 02 月 ( 41 )
2024 年 01 月 ( 35 )
2023 年 12 月 ( 39 )
■↓こちらもお読みください
■リンク
管理画面
新しい記事を書く
実況
■BOOKOFF
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■
■MASHへの連絡はこちら
Powered by
SHINOBI.JP
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
■きまぐれ
■RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
■解析用