*ADMIN*
●MASHな生活の剥片●
やりたいことが多すぎて時間が足りない。
≪
2025.02
│ 1
2
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
≫
2007-11-01(Thu)
hakuhen-071031B
10月の31日(呑み片-2)
もう少しだけ呑みたい。
[クスリの大倉堂](野毛)
金露ワンカップ(200)
サラミと魚肉ソーセージ(50)
この人間に境界のない、
呑み屋の雰囲気好きだなー。
繁盛するにしたがい、営業時間も
段々と見直している模様。
帰って洗濯しながらワイン。
[0回]
PR
2007-11-01(Thu)
hakuhen-071031A
10月の31日(呑み片)
髪を切る、さっぱり。
今日は節制休養日。
[天龍](マリナード地下街)
ほろ酔いセット(980)
内訳は、お酒各種と料理一品、餃子です。
瓶ビール(525)
キリン中瓶です。
肉ヤサイイタメ(578)
モヤシもキャベツもシャッキリして
キクラゲや肉とからんだ食感や良し。
ただ、油がちょっと多めで味付けが結構濃いめかな。
飯のおかずには良いか。
餃子(273)
驚きました。
具に味付けしていない模様。
しかもほぼ野菜のみで構成。
非常にさっぱりしている餃子と言えましょう。
身も皮も薄く、ここの餃子はかなり好みでない。
不味いとまでは言わんが、よぉ食わんわ。
餃子3個無料券をレジで渡していたが、
これは辞退してしまいましたよ。
「川崎名物 天龍餃子」って本当か!?
[0回]
2007-10-23(Tue)
hakuhen-071021
10月の21日
鉄アレイ持って散歩。
効く気がする。
[三陽](野毛)
瓶ビール(500)
お通しのばくだん、ひさしぶりー。
餃子(400)に茄子炒め(500)
酎ハイ(300)もらうぜ。
FFは混んでいるので、また次回。
[バジル](野毛)
アド街出演祝いに立ち寄る。
赤ワイン(500)、バジルエッグ(300)
きのことオリーブ、ピーマンのペペロナータ。
三幸苑のタンメンが食べたくなったが、
間に合わず、閉まった。
[東方紅](長者町)
紹興酒と餃子にネギラーメン。
ネギラーメンはいつもの独特の酸味が無かった。
ホントに味のムラがある店だよ。
リバウンドで食いすぎかー。
[0回]
2007-10-19(Fri)
hakuhen-071018A
10月の18日(呑み片)
久しぶりだ。
[トモ](野毛)
あらー、薄型ディスプレーで、
カラオケ設備が充実しましたな。
ビール(450)
マンボウ刺身(450)
これがキモ付きで旨いのなんの。
日本酒がほしいよ、トモ酒(250)。
ツナときゃべつオムレツ(400)
サツマイモあんかけをサービスで頂きます。
出汁が効いて甘くないのだなー。
トモ酒おかわり。
〆て¥1,800-
ありがとねー。
[0回]
2007-10-18(Thu)
hakuhen-071016
10月の16日
修復工事中。
先週、店の前通ったときには驚きましたよ。
営業はできているようで何よりです。
[お秀](野毛)
生ビール(500)
写真撮影されました。
連れも到着、ビール追加。
乾杯の画が良いと、さらに撮影(笑
肉じゃが(380)、安心のおいしさ。
而今ひやおろし(530)
結人(480)は群馬のお酒だそうで、
酸味もあるがボディも太く、なじんでいる。
餃子(480)
梅酒を味見させてもらう。
これって、ミキプルーンの味ですよねー(笑
龍力(480)と開運(530)
肉ドーフ(550)
めんたいこおろし(380)
サービスでピーナッツ味噌。
〆て二人で¥5,430-
[0回]
2007-10-15(Mon)
hakuhen-071013B
10月の13日(夜片)
5時間かけて牛筋を煮込む。
ただ食べるのは明日にまわすのだ。
[養成軒](伊勢佐木町)
生ビール(480)×2
今はキャンペーン期間中で、
コース料理が半額なのであーる。
ここぞとばかり¥4,980→¥2,490-
のコースを注文。
六種前菜盛り合わせ。
クラゲにピータン、鴨肉、大根・キュウリの甘酢漬け
チャーシューが2種類、だったかな。
大正海老のチリソース。
おぉ海老がでかい。
ここで隠し玉、「○得を見て来たんですけど」
紹興酒のボトルを一本サービスしてもらえるのだ。
カニ爪の揚げ物と三種海鮮炒め。
特製健康茶碗蒸し。
上にフカヒレあんがたっぷりかかってますぅ。
カニ肉入りフカヒレスープ。
カニが入るとまた味が違う、旨い。
五目チャーハン。
これは、いまいちかな。
非常に満腹になった。
〆て二人で¥6,000-弱。
非常にお得であった。
[0回]
2007-10-09(Tue)
hakuhen-071006B
10月の6日(呑み片)
和食魚系のリクエスト。
なら、こちらで如何でしょう。
[弥平](野毛)
エビスザホップ(中瓶530)
ウーロン茶。
お通しもきれいに出てきます。
季節の野菜天麩羅(720)
刺し盛り。
数の子のわさび漬け(620)
生しらす寿司サービス。
ししゃもに海鮮ちらし。
冷酒に熱燗。
他の注文、気分良く忘れた。
〆て3人で、¥11,720-
[0回]
2007-10-09(Tue)
hakuhen-071006A
10月の6日(昼片)
キムラヤベーカリー。
ソーセージクロワッサン、ラブであります。
あらどる。
今日も健康増進の為に歩く。
こんな所に角打ちできる酒屋があったかよ。
帰りに寄ろう。
みうら湯で昼風呂。
[甘粕屋酒店](南吉田町)
スペースは結構広い。
壁際のカウンターとテーブルが3つ。
ビール大瓶(420)
数の子わさび(160)
角打ちで塗り箸ってのはめずらしい。
まじめそうで好感が持てる店であった。
[0回]
Prev
←
157
P
158
P
159
P
160
P
161
P
162
P
163
P
164
P
165
P
166
P
167
P →
Next
■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
日常 ( 3417 )
未選択 ( 71 )
店(桜木町・関内近辺) ( 1730 )
店(横浜駅周辺) ( 122 )
店(綱島・白楽) ( 3 )
店(菊名・大倉山) ( 12 )
店(新丸子小杉元住吉) ( 36 )
店(自由が丘) ( 10 )
店(学芸大学・都立大学) ( 16 )
店(中目黒・祐天寺) ( 30 )
店(渋谷) ( 191 )
店(恵比寿) ( 202 )
店(八丁堀・茅場・人形町) ( 20 )
店(田町・三田・浜松町) ( 39 )
店(銀座・新橋・有楽町) ( 43 )
店(神田・東京) ( 131 )
店(月島・勝どき) ( 15 )
店(馬喰町・小伝馬町・新日本橋) ( 14 )
店(浅草・吾妻橋) ( 83 )
店(浅草橋・秋葉原) ( 121 )
店(両国・森下) ( 8 )
店(上野・御徒町・日暮里・湯島) ( 48 )
店(池袋) ( 8 )
店(新宿・中野坂上・新大久保) ( 58 )
店(代々木) ( 5 )
店(目黒・五反田) ( 12 )
店(御茶ノ水・水道橋・飯田橋) ( 56 )
店(四ツ谷・赤坂) ( 7 )
店(六本木) ( 4 )
店(吉祥寺) ( 9 )
店(大崎・品川) ( 2 )
店(大井町) ( 40 )
店(大森・蒲田・平和島) ( 242 )
店(川崎・鶴見) ( 12 )
店(新子安・東神奈川) ( 33 )
店(南北千住) ( 3 )
店(赤羽) ( 12 )
店(小田原) ( 6 )
店(京急線 横浜以西) ( 30 )
店(横浜地下鉄沿線) ( 58 )
店(東急目黒線沿線) ( 28 )
店(東急池上線沿線) ( 2 )
店(東武東上線沿線) ( 6 )
店(中央線沿線) ( 22 )
店(総武線 錦糸町以東) ( 7 )
店(田園都市線沿線) ( 31 )
店(小田急線沿線) ( 32 )
店(横浜線沿線) ( 21 )
店(根岸線沿線) ( 2 )
店(相鉄線沿線) ( 8 )
店(東海道線神奈川西部) ( 5 )
店(青梅線沿線) ( 5 )
店(京成線沿線) ( 5 )
店(東西線門仲以東) ( 1 )
店(京急空港線,りんかい線) ( 3 )
店(北海道) ( 44 )
店(青森) ( 20 )
店(岩手) ( 17 )
店(秋田) ( 16 )
店(宮城) ( 11 )
店(福島) ( 12 )
店(山形) ( 6 )
店(栃木) ( 4 )
店(群馬) ( 12 )
店(茨城) ( 5 )
店(千葉) ( 15 )
店(埼玉) ( 6 )
店(新潟) ( 27 )
店(長野) ( 14 )
店(富山) ( 2 )
店(石川) ( 5 )
店(福井) ( 4 )
店(山梨) ( 2 )
店(静岡) ( 72 )
店(愛知) ( 36 )
店(岐阜) ( 6 )
店(滋賀) ( 5 )
店(三重) ( 14 )
店(和歌山) ( 10 )
店(京都) ( 5 )
店(大阪) ( 22 )
店(兵庫) ( 7 )
店(岡山) ( 44 )
店(広島) ( 25 )
店(鳥取) ( 7 )
店(島根) ( 2 )
店(徳島) ( 1 )
店(香川) ( 7 )
店(愛媛) ( 3 )
店(高知) ( 2 )
店(福岡) ( 14 )
店(佐賀) ( 2 )
店(長崎) ( 0 )
店(大分) ( 2 )
店(熊本) ( 3 )
店(鹿児島) ( 1 )
料理 ( 280 )
うまい ( 104 )
ゲーム ( 893 )
旅 ( 393 )
■何か一言
無題
[04/02 saitoh]
無題
[02/15 saitoh]
無題
[12/05 saitoh]
無題
[11/30 saitoh]
無題
[11/17 saitoh]
無題
[08/29 saitoh]
無題
[05/30 saitoh]
無題
[04/11 saitoh]
無題
[04/11 saitoh]
無題
[03/28 saitoh]
■アーカイブ
2025 年 02 月 ( 8 )
2025 年 01 月 ( 42 )
2024 年 12 月 ( 64 )
2024 年 11 月 ( 37 )
2024 年 10 月 ( 38 )
2024 年 09 月 ( 59 )
2024 年 08 月 ( 37 )
2024 年 07 月 ( 34 )
2024 年 06 月 ( 46 )
2024 年 05 月 ( 43 )
2024 年 04 月 ( 42 )
2024 年 03 月 ( 47 )
2024 年 02 月 ( 41 )
2024 年 01 月 ( 35 )
2023 年 12 月 ( 39 )
■↓こちらもお読みください
■リンク
管理画面
新しい記事を書く
実況
■BOOKOFF
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■
■MASHへの連絡はこちら
Powered by
SHINOBI.JP
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
■きまぐれ
■RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
■解析用