忍者ブログ

●MASHな生活の剥片●

やりたいことが多すぎて時間が足りない。

2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

hakuhen-071212

12月の12日(呑み片-1)

今日こそ歩こうかと思うが、
今夜も雨との予報orzガッカリ。

気分を切り替えて洗濯と縄跳び。
パトロールに行こうか。

[六白金ぼし](野毛)
チェーン店なのでこれまで行かなかったのだが
15日(土)まで無料飲み放題キャンペーン中。
生ビール中(500→0)
お通しがキャベツに辛味噌。
なかなか良いぞ、値段知らないが。
肉が来る前に生中お代わりですよ。
六白金星ホルモン(380)テッポウ塩。
これはいまいち宜しくない。
沖縄コラーゲンホルモン(380)豚足塩。
焼きすぎると骨の食感ばかりでまずい。
加減をわきまえれば、これはなかなか旨いぞ。
生中おかわり。
キャベツと辛味噌マヨネーズがうれしく美味しい。
日本酒ひや(400→0)
へー冷酒じゃなくて、ちゃんとひや(常温)で
出してくるんだ。
まるちゃんホルモン(580)小腸筒採り。
これは脂がとろけて旨い。
ただ筒にしちゃ短くてつまらない。
せっかくの筒を1cm2cmで切ってどうするよ。
はいー文句付けすぎですね、すいませーん。
でも。
食いやすいサイズかもしれないけど、
手間かけて開かずに筒のままきれいにする
人たちがいるわけですよ。
脂が筒の中で蒸し焼きになるように。
旨いからこそもったいないな。
〆て¥2,120-
総評。
無料飲み放題はお試しとして非常にあり。
ホルモンは旨い、たいしたことない品あるので
見極める必要あり。
お通しのキャベツ味噌旨い。
えーお通し600円くらい取ってる?
ダメでしょそりゃ。
お互いの為にレシートもらっておくべきだった。

ホッピー仙人で一杯。
ベロタクシーに広告を載せるらしい。
うぃーごきげんです。

拍手[0回]

PR

hakuhen-071209C

12月の9日(呑み片-2)

[みらいや](野毛)
高清水2合(420)×2
お通しは小龍包。
めずらしやー。
カレー鍋(740)
酢の物盛り合わせ(630)
エビにタコやスモークサーモン等、豪華だ。
お酒もう一合。
〆て二人で¥3,270-

拍手[0回]

hakuhen-071209B

12月の9日(呑み片-1)

[ひのでや](日ノ出町)
瓶ビール(600)
久しぶりに来たら、一個から注文OKになっていた。
はんぺん(100)、カレーコロッケ(200)
チーズコロッケ(200)、しいたけ肉詰め(200)×2
キャベツももりもり食う。
うまー。
もつ煮(400)
ここのもつ煮は食ったことなかったな。
多種の部位が入り汁も旨い。
ビールもう一本。
ししとうとタマネギ。
〆て二人で¥2,700-

入店してから、ずーっと寝ていたお兄さんは
何だったろうね。

拍手[0回]

hakuhen-071205B

12月の5日(呑み片-1)

[花火](野毛)
ホッピー金宮白(450)
ぶり大根(250)
良い盛りですよ。
またブリの頭が旨い。
話をした先輩、前にも花火で一緒したことあるな。

拍手[0回]

hakuhen-071201A

12月の1日(昼飯片)

どうにも早く目が覚める。
卵焼いて、牛スープ温めて、
パンまで食うとまっとうな朝飯っぽい。
普段これができればゆとりのある生活か(苦笑)

久しぶりにあらどって浮遊城をようやく出す。

[福家](野毛)
ここんところ開拓ができてるな。
瓶ビール(中瓶)。
最初の一杯を注いでもらう。
これも立派にうれしいサービスだ。
お通しに牛蒡の端の煮物。
食材を無駄にしてないところで好印象。
八幡丼(940→630)
ランチタイムは低価格なのだ。
卵もとろりと、良い仕上がり。
白菜のお新香も漬かりが良く好み。
豆腐の味噌汁もよし。
〆て¥1,340-

接客も良いし、今度夜の部で来たいな。
ふくぬた(800)やふくわさ(800)あたりが魅力。

拍手[0回]

hakuhen-071130A

11月の30日(呑み片-1)

超節制期間も海外遠征も終わりましたので、
フラフラと開拓なぞしませう。

[鳥ゆう](曙町)
セットメニュー(1500)
ビールか日本酒、それか焼酎一杯。
瓶ビール(550)
付きだし。
なすと里芋かと思いきや、うずらの卵の煮物。
なかなか、とろみのついたアンが良い。
焼き鳥3本と本日のおすすめ一品として、
アジのたたき(500)まででセットです。
出てきたアジ…エラがひくついているんですが…。
このパフォーマンスする店を久しぶりに見た。
そりゃ新鮮でしょう。
が、何故か味は悪くない(もごもご)レベルだな。
焼き鳥は、かしら(150)はつ(150)手羽先(150)
タレも、焼き加減も良いんじゃない。
廉価では無いが、しっかりしたつまみ、
特に良い魚貝を仕入れて出す店のようだ。
〆て¥1,570-

入り口の所の日本酒はね、口が開いてなくても、
常温の蛍光灯の下に置くのは感心しないな。
総評が、激戦区の中では悪くはない、店かな。
でも悔しいな、すっごい旨い物もありそうな感じなのだが。
もう一回セットではなく試してみるか。

拍手[0回]

hakuhen-071128H

11月の28日(呑み片-5)

さらにもう一軒行っているよ、この人ぁ。

[BASIL](野毛)
ワインにサングリア、ソフトドリンク一杯に、
ピザにもう一品早く出そうなつまみに、
イチゴのタルトっぽいものも食ったな。
ワインもお代わりした気がする。
〆て3人で¥3,500-

帰って、洗濯するも干す前に撃沈。

拍手[0回]

hakuhen-071128G

11月の28日(呑み片-4)

結局、魚も食うのだな。

[弥平](野毛)
熱燗(大800)
ウーロン茶。
お通しが、白菜とわさびの煮こごり、
大根、きゃらぶき、ほうれん草ではなく水菜。
日本酒に合うよな。
あおあじのなめろう(680)
北寄貝の干物焼き(680)
この北寄貝干物が自家製らしいのだが絶品。
日本酒追加。
もう一品たのんだかな?
会計がいくらだったのか、
外部も内部も記憶なし…。

拍手[0回]

■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]
■↓こちらもお読みください
■BOOKOFF
ブックオフオンライン
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■MASHへの連絡はこちら
■きまぐれ
■解析用