忍者ブログ

●MASHな生活の剥片●

やりたいことが多すぎて時間が足りない。

2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

hakuhen-100409

4月の9日

呑み仲間集めてワイワイやろう。

[つるや](大森)
瓶ビール×3
お通しが枝豆。
また煮込みには遭遇できず。
初がつお、生ホタルイカ、シマアジ3点盛(880)
厚揚げ×2
日本酒たくさん。
なめろう上新香アジフライカキフライ鯖焼き等
一人¥3,500+310ー

旨い店だ。

拍手[0回]

PR

hakuhen-100115B

1月の15日(呑み片-2)

[吟吟](大森)
本日のメインレース。
土佐白菊(480)×2
お通し(500)が、ちんまく綺麗に出てくる。
中落ちなめろう、わかさいもの和え物?
トマトしらなんとかえびほうれん草しらあえ。
おぼろ豆腐(580)
げんげの一夜干し(680)
これが非常に旨い。
がんもどき(290)×3
刺身2人前(多分3680)
ダルマ鯛、ハタ、地鰺、スルメイカ、メジマグロ、金目鯛。
薬味で、生わさびと、わさび大根。
渡り蟹の塩茹で(780)
足はたいしたことないが、ミソがべらぼうに旨い。
秩父錦(480)×3
それ以外にも沢山うまー。
メモなんか取っている場合じゃ無いw
〆て3人で¥19,350-

接客も良し、味も値段並~上で安定している。
これで1合300~400円の普通酒さえ置いてくれれば、
もっと居心地が良くなるんだがなぁ。
銘柄じゃなくて味が良い手頃な酒など、なんぼでもあろうに。

拍手[0回]

hakuhen-100115A

1月の15日(呑み片-1)

[真砂](大森)
元お立ち酒(仮称)の店で待ち合わせ。
蕎麦屋兼呑み屋です。
基本立ち呑みだが、椅子席カウンターと、
入口左手に座敷テーブルも出来てる。
食券購入かキャッシュオン。
ホッピー(380)
氷入り中ジョッキ。
面白い事に、ナカソト別だが、1杯目は
フロアのおねぇさんが注いでくれるw
これまで、あちこちでホッピーを呑んだが、
このサービスは初めてだ。
連れが合流。
アレー?人数多いと、まとめて後払い可ですか。
サービスで枝豆一皿。
これが、なかなか旨い。
から揚げ(300)
業務用大袋を揚げたもの。
おしんこ(300)
うーん(゜-゜)普通だけど残念。
ナカ(200)おかわりー。
他のツマミも、期待できそうもない品ばかり。

値段は頑張ってるけど、もう少し有り物のつまみでなく、
自家製だったり、量が沢山あったり何か無いとね。
大森でなきゃ、まだ可能性はあるが、立地が悪かった。
接客も頑張ってる…よね、多分。
このレベルだと他の店行っちゃうかな。

拍手[0回]

hakuhen-090423B

4月の23日(呑み片-2)

池田屋はまた到着できず、むら上は閉店?改装中?
がっかりばかりで大井町を脱出。

[つるや食堂](大森)
ホッピー×3とウーロン茶。
氷入りゼロキン?
ゼロ金利政策の余波がこんな所にw
お通しは枝豆(200?)
竹の子煮。
上新香盛合せ(350)
値段以上に、たっぷりw良い漬かり加減。
あじなめろう(480)
あじたたき(500)
白エビ唐揚げ(500)
サバ塩焼き。
ナカ×3
小鯵の南蛮漬け(380)
イカ塩辛(250)
熱燗2合。
塩らっきょう(350)
クジラたたき(600)
!べらぼうに旨い。
もつ鍋は残念、ありませんでした。
鯵フライ(500)白身魚フライもサービスでいただきました。
熱燗を続々と注文。
最後に、アサリ汁でも、と思ったら売り切れ。
代わりにタイのアラで汁を作りましょうか、とサービス(^^
〆て4人で¥11,180-

おみそれしました。
今度はもつ鍋を食べないといけませんね。

拍手[0回]

hakuhen-090123

1月の23日

西口やきとん会課外活動in大森

予行演習、0次会はカウンターのみの一番。
ボラ刺身と煮込み。
瓶ビール1本に日本酒一杯ずつ。
3人で¥2,000-くらい。

富士川で7名開催。
この店で座敷なんて初めてだよ。
生ビールから始めて、
刺身5点盛り、貝盛り、クジラ刺。
肉じゃがに揚げ出し豆腐に色々。
日本酒になだれ込み、ホッピー呑む人もあり、
にぎやかに呑む。
〆て¥18,000-くらい。

最後はお立ち酒。
レモンサワーに日本酒。
ここの白菜漬けと川エビ唐揚げが好きなんだ。
またみんな立ちなれているから、
余計に生き生きと呑んでますよ。
会計いくらだったかな?

久しぶりにふらつくほど呑んだな。

拍手[0回]

hakuhen-081103

11月の3日

品川水族館。
こんなに近かったのね。
ややせせこましいが、これは良い。
3連休最後なので子供が多かったが、
それもまた一興。
ミュージアムショップが少し寂しいかな。
またそのうちに、のんびりしに来る。

帰りは魚を食おうと富士川で熱燗。
ブリ大根(400)は旨い山盛り。
アジ酢とタコはいまいちだったか。
うに(450)は値段効果がいいね。

日海昇盛?だっけ。
あの4文字の店名が覚えられない。
餃子と五目焼きそばを食って帰る。

拍手[0回]

hakuhen-080605B

6月の5日(呑み片-2)

プレ誕生日イブおめでとー。

[仲志満](大森)
天穏(400)×2
生ビール(600)
豊杯、萩の鶴本醸造生原酒。
それ以外にも大量に呑んだ。
今回は料理7000のコース。
ウニそうめん、つまみ三種盛りで、
あなごの煮こごり、ばい貝、焼きあゆ。
空豆冷汁、造り盛り合わせ。
ホタテと丸茄子のアンかけ。
鱧梅和え、金目焼き、じゅんさい、
シラスご飯、海苔汁、トマトコンポート。
どれもうまい。
6月6日はUFOが落ちる日ですよ。
途中で一人乱入。
〆て3人+αで¥34,700-くらい。

拍手[0回]

hakuhen-080605A

6月の5日(呑み片-1)

予約時間まで時間があるので、0次会。
主賓含めて2/3が揃っているのだが(笑

[お立ち酒](大森)
生ビール(350)×2
チーズ(250)
レモンサワー(250)、カシスソーダ(350)
〆て二人で¥1,550-
安くて旨くて接客が良いってのは素敵ね。

拍手[0回]

■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]
■↓こちらもお読みください
■BOOKOFF
ブックオフオンライン
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■MASHへの連絡はこちら
■きまぐれ
■解析用