忍者ブログ

●MASHな生活の剥片●

やりたいことが多すぎて時間が足りない。

2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

hakuhen-070811A

8月の11日(呑み片-1)

アラドにクーラーの清掃。
洗濯とごあいさつ。

[クスリの大倉堂](野毛)
生ビール(300)
トマトのピクルス(200)
黄色と赤が色目もよく、さっぱり旨い。
トマト割り(250)
スティックサラミとチーズ(50)

明日から休みに入るとの事。

拍手[0回]

PR

hakuhen-070806B

8月の6日(夕片)

買い物に出かけたら、開店した事に気づく。
ちょいと顔を出してみますか。

[Bodegon nogue](野毛)
エビス生(550)
いわしのマリネ(350)
ニンニクがきいてますな。
サービスでバゲット…かと思ったら、
乾燥させたパンの耳?
これは良い。
BASILとメニューがかぶり気味なのが
ちょっと心配だが、今後に期待。

営業時間17:00~23:30
水曜日定休

拍手[0回]

hakuhen-070806A

8月の6日(昼片)

腰はまだ痛いが、快復基調。

黄金町のあたりに銭湯があったはずと、
うろついてみるが見あたらず。
取り壊されたのか?

[岩崎屋酒店](若葉町)
暑い中、歩いたので汗だく。
黒ラベル大瓶(350)
あいかわらず渋い客層。
つみれ串(150)
まったりとした雰囲気。
ダメでいいのです。

拍手[0回]

hakuhen-070805

8月の5日(昼片)

まだ腰が痛いか。
ひるごはーん。

[乗々屋](野毛)
生ビール(400)
ロースカツカレー(850→750)
カツも良い。

6時頃に店の前を通ったら
売り切れで閉まっていた。
いいね。

拍手[0回]

hakuhen-070801B

8月の1日(呑み片-2)

[ホッピー仙人](野毛)
ぼちぼちの入り。
黒。
ホッピードールが戻ってきている
よかったですなぁ。
こないだの青空の写真。
みんな良い酔っぱらいの顔してますわ。
〆て¥500

拍手[0回]

hakuhen-070801A

8月の1日(呑み片-1)

勤労のため神奈川新聞花火大会に間に合わず。
くやしい。
2尺玉なんて、そう見る機会がないのにーー!

[花火](野毛)
ホッピーキンミヤ白(400)
珍しいな、千円で払ったお釣りが
400円になってる。
多く間違えられたのは初めてかな。
ニラもやし炒め(200)
こちらで現物精算。
ちょっと油っこいかな。
春陽(300)
濃いチーズ(100)
いいね。

拍手[0回]

hakuhen-070728D

7月の28日(〆炭片)

帰りにちゃんぷるーネクタイなぞ買いながら、
ふらふらと帰宅?
今日オープンだからちょっと寄っておくか。
忙しさに負けないためにも、練習を含めて
平日オープンにするのがセオリーなんだがな。

[乗々屋](野毛)
元、(逃げた)らーめん味健のあった場所。
メンチカツカレー(600)
カツは注文後揚げてます。
水はちょいといまいち、水道水を冷やしただけかな。
ソースも、容器にあければ見た目違うのに。
あとは全体的に店内が暗い、残念。
メンチ2つ、sakusaku
ルーは濃度が濃く、スパイスも良い。
量もサービスが良い。
旨いじゃない。
この店は応援しても良いな。

拍手[0回]

hakuhen-070728C

7月の28日(呑み片)

さて、じゃぁこっちの復習しておくか。

[かのや商店](関内)
生ビール(300)
今回も枝豆はついてくるのね。
覚えた。
邪魔にならない注文方法はまだできねぇな。
もう一杯、生ビール。
なんか良さそうだ、かき揚げ(150)
…予想した4倍くらいのサイズがあります。
下にキャベツも引かれていて良い。
そうか。
キャッシュオンだが、わざわざカウンター前で
注文しなくても、好きな場所に立ってから
注文を入れた方が楽そうだ。
席まで運んでくれるので、人が行くと邪魔になる。
やはり素敵な店だ。
次回は唐揚げ(90)を食べたい、2つかな。

拍手[0回]

■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]
■↓こちらもお読みください
■BOOKOFF
ブックオフオンライン
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■MASHへの連絡はこちら
■きまぐれ
■解析用