*ADMIN*
●MASHな生活の剥片●
やりたいことが多すぎて時間が足りない。
≪
2025.02
│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
≫
2008-01-10(Thu)
hakuhen-080110C
1月の10日(呑み片-3)
で、さらに斜め前。
富士屋本店の隣の窯焼きピザ屋だ。
[ピッツエリヤ](渋谷)
サングリアが売り切れか、残念。
赤ワイン(700)×2
生ハムとケッパー(400)
量も味も良いつまみ。
ピクルス(500)
カリフラワー、パプリカ、カブ、オクラ、人参。
こちらも良い漬かり具合。
ちょいと食い過ぎかもしれんが、頼みたかった。
マリナーラ(1300)
トマト、ニンニク、オレガノのピザです。
いいなぁ。
赤ワインもう3杯かな?
〆て二人で¥5,700ー
満腹。
呑み過ぎ、食いすぎ。
[0回]
PR
2008-01-10(Thu)
hakuhen-080110B
1月の10日(呑み片-2)
次は斜め前に。
新規開拓です。
[錦](渋谷)
紹興酒(ボトル1480)
春巻き(350)
豚キムチ炒め(680)
おぉ、ボリュームある。
他に頼めませんでした。
〆て二人で¥2,510-
一人なら300円のレモンハイや
ウーロンハイも良いか。
でもつまみの量が多いか。
店の味の全貌がつかめていない。
再確認が必要かな。
[0回]
2008-01-10(Thu)
hakuhen-080110A
1月の10日(呑み片-1)
新年会でせう。
[富士屋本店](渋谷)
瓶ビール(450)
湯豆腐(200)
ごぼう天(250)
ふふー、でかくてカリカリで良いよぉ。
ビールおかわり。
はい、次に。
[0回]
2007-12-17(Mon)
hakuhen-071214A
12月の14日(呑み片-1)
少ぅし、いろいろあって苛々。
[富士屋本店](渋谷)
瓶ビール(450)
湯豆腐(200)
昨シーズンは湯豆腐食い損ねたからな。
出汁で煮込まれてシンプルだけど良い。
新製品、豚トロしゅうまい(350)
は、レンジで温めての提供…?
かと思いきや、その後からりと揚げて、
中っくらいの5個、キャベツと一緒。
うまいけど、揚しゅうまい(200)との比較を
してみたいところだな。
混む前に帰りましょう。
機嫌が直る。
[0回]
2007-12-12(Wed)
hakuhen-071210
12月の10日
渋谷で魚を食おう。
第三福ちゃんが満席。
細雪でホッピーにカワハギ、
白子に肉豆腐です。
白子も小鉢に山盛りうまーです。
とりすみで魚肉ソーセージエッグに
あれ?あと何たのんだっけ。
日本酒でだらだら呑んだのだ。
[0回]
2007-11-13(Tue)
hakuhen-071113C
11月の13日(呑み片-3)
ワイン、ワインと来たので、ちょっと休憩。
[なんの](渋谷)
ホッピー(400)
レモンサワー(400)
あれ、イカ焼きが休み中。
じゃ、とんぺい焼き(400)
うまいぜ。
東京少年SaySayJapaneseが有線放送から流れてくる。
突然で驚いた。
一粒の麦(400)
ナカおかわり(200)
仮面ライダーに戦隊物の話題になるとは
思わなかったw
リンピョウか、うーん調べてみよう。
もう一軒ワインは…あら、もうこんな時間。
次回に回そう。
[0回]
2007-11-13(Tue)
hakuhen-071113B
11月の13日(呑み片-2)
正式名称、PLATE OF PIE。
横を何度も通っていたが気づかなかった。
[P](渋谷)
赤ワイン(500)×2
混んでたら外の樽でも呑めるんだな。
明太子チーズのディップ(300)
なかなか旨い、値段から考えると絶品。
〆て二人で¥1,500-
あと200円は何?
声かけてもしっかり接客できているのに。
なんか居心地悪いのは、おそらく。
マニュアルで補えきれない部分かと思う。
もう一息、常連から引いた接客できるかな。
悪くはないが、声をかけるのに躊躇われる。
良い店だよ、たぶん。
復習して判断したい。
[0回]
2007-11-13(Tue)
hakuhen-071113A
11月の13日(呑み片-1)
[富士屋ワインバー](渋谷)
こちらは初、ようやく来れた。
黒ラベル(550パイント)
ギネス(550ミディアムパイント)
ゴマ塩サラダ(400)
レバーパテとバゲット(500)
レバーパテも良い量のってますよ。
サンタ・イネス カベルネソーヴィニヨン(400)
ネダバーグ ピノタージュ(400)
テロノワール シラーズ(500)
と、赤ワインを3杯。
〆て二人で¥3,300-
ここも良いなー。
[0回]
Prev
←
4
P
5
P
6
P
7
P
8
P
9
P
10
P
11
P
12
P
13
P
14
P →
Next
■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
日常 ( 3414 )
未選択 ( 71 )
店(桜木町・関内近辺) ( 1730 )
店(横浜駅周辺) ( 122 )
店(綱島・白楽) ( 3 )
店(菊名・大倉山) ( 12 )
店(新丸子小杉元住吉) ( 36 )
店(自由が丘) ( 10 )
店(学芸大学・都立大学) ( 16 )
店(中目黒・祐天寺) ( 30 )
店(渋谷) ( 191 )
店(恵比寿) ( 202 )
店(八丁堀・茅場・人形町) ( 20 )
店(田町・三田・浜松町) ( 39 )
店(銀座・新橋・有楽町) ( 43 )
店(神田・東京) ( 130 )
店(月島・勝どき) ( 15 )
店(馬喰町・小伝馬町・新日本橋) ( 14 )
店(浅草・吾妻橋) ( 81 )
店(浅草橋・秋葉原) ( 121 )
店(両国・森下) ( 8 )
店(上野・御徒町・日暮里・湯島) ( 48 )
店(池袋) ( 8 )
店(新宿・中野坂上・新大久保) ( 58 )
店(代々木) ( 5 )
店(目黒・五反田) ( 12 )
店(御茶ノ水・水道橋・飯田橋) ( 56 )
店(四ツ谷・赤坂) ( 7 )
店(六本木) ( 4 )
店(吉祥寺) ( 9 )
店(大崎・品川) ( 2 )
店(大井町) ( 40 )
店(大森・蒲田・平和島) ( 242 )
店(川崎・鶴見) ( 12 )
店(新子安・東神奈川) ( 33 )
店(南北千住) ( 3 )
店(赤羽) ( 12 )
店(小田原) ( 6 )
店(京急線 横浜以西) ( 30 )
店(横浜地下鉄沿線) ( 58 )
店(東急目黒線沿線) ( 28 )
店(東急池上線沿線) ( 2 )
店(東武東上線沿線) ( 6 )
店(中央線沿線) ( 22 )
店(総武線 錦糸町以東) ( 7 )
店(田園都市線沿線) ( 31 )
店(小田急線沿線) ( 32 )
店(横浜線沿線) ( 21 )
店(根岸線沿線) ( 2 )
店(相鉄線沿線) ( 8 )
店(東海道線神奈川西部) ( 5 )
店(青梅線沿線) ( 5 )
店(京成線沿線) ( 5 )
店(東西線門仲以東) ( 1 )
店(京急空港線,りんかい線) ( 3 )
店(北海道) ( 44 )
店(青森) ( 20 )
店(岩手) ( 17 )
店(秋田) ( 16 )
店(宮城) ( 11 )
店(福島) ( 12 )
店(山形) ( 6 )
店(栃木) ( 4 )
店(群馬) ( 12 )
店(茨城) ( 5 )
店(千葉) ( 15 )
店(埼玉) ( 6 )
店(新潟) ( 27 )
店(長野) ( 14 )
店(富山) ( 2 )
店(石川) ( 5 )
店(福井) ( 4 )
店(山梨) ( 2 )
店(静岡) ( 72 )
店(愛知) ( 36 )
店(岐阜) ( 6 )
店(滋賀) ( 5 )
店(三重) ( 14 )
店(和歌山) ( 10 )
店(京都) ( 5 )
店(大阪) ( 22 )
店(兵庫) ( 7 )
店(岡山) ( 44 )
店(広島) ( 25 )
店(鳥取) ( 7 )
店(島根) ( 2 )
店(徳島) ( 1 )
店(香川) ( 7 )
店(愛媛) ( 3 )
店(高知) ( 2 )
店(福岡) ( 14 )
店(佐賀) ( 2 )
店(長崎) ( 0 )
店(大分) ( 2 )
店(熊本) ( 3 )
店(鹿児島) ( 1 )
料理 ( 280 )
うまい ( 104 )
ゲーム ( 892 )
旅 ( 393 )
■何か一言
無題
[04/02 saitoh]
無題
[02/15 saitoh]
無題
[12/05 saitoh]
無題
[11/30 saitoh]
無題
[11/17 saitoh]
無題
[08/29 saitoh]
無題
[05/30 saitoh]
無題
[04/11 saitoh]
無題
[04/11 saitoh]
無題
[03/28 saitoh]
■アーカイブ
2025 年 01 月 ( 42 )
2024 年 12 月 ( 64 )
2024 年 11 月 ( 37 )
2024 年 10 月 ( 38 )
2024 年 09 月 ( 59 )
2024 年 08 月 ( 37 )
2024 年 07 月 ( 34 )
2024 年 06 月 ( 46 )
2024 年 05 月 ( 43 )
2024 年 04 月 ( 42 )
2024 年 03 月 ( 47 )
2024 年 02 月 ( 41 )
2024 年 01 月 ( 35 )
2023 年 12 月 ( 39 )
2023 年 11 月 ( 41 )
■↓こちらもお読みください
■リンク
管理画面
新しい記事を書く
実況
■BOOKOFF
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■
■MASHへの連絡はこちら
Powered by
SHINOBI.JP
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
■きまぐれ
■RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
■解析用