忍者ブログ

●MASHな生活の剥片●

やりたいことが多すぎて時間が足りない。

2025.08│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

hakuhen-070809B

8月の9日(呑み片-2)

で、2日連続なのです。

[久丸](神田)
生ビール(450)
ホッピー(350)
お通しがかつお酒盗とかにみそ(各350)。
どうしても日本酒が欲しくなる味だ。
アラ、秋刀魚、白いかの造り3点(1200)
秋刀魚の肝醤油がまた旨いの。
揚げ出し豆腐(580)
これ如何です?と見せつけられました。
立派なアラのかぶとです。
煮てもらいました(1800)

大きいわ、うめーわ。
ナカ(200)、すみのえ(450)
馬刺(930)
ふくろかん(500)益荒男(550)
おでん盛り合わせ(700)
はんぺん、東京揚げが、軽く"す”が
入りかけていて残念。
いっそうの精進をいただきたい。
黒龍いっちょらい(550)
呑んでます?こんなのもあるんですが。
と、冷蔵庫から出てきたのが十四代(1200)
美味しいねぇ。
〆のうどん(350×2)は食うが、
実際の〆はプリン(450×2)
〆て¥12,260-

久しぶりに[ひで]も行かんとな。

拍手[0回]

PR

hakuhen-070809A

8月の9日(呑み片-1)

待ち合わせまで、20分時間があるな。
探検だ。

[100ダイニング](神田)
全品100~300円の立ち飲み屋。
生ビール(中200)
中のなかでも、ひかえめなサイズだね。
えびせん(100)
湿っりかけてます。
それでいて油っぽい。
もう少しつまみ選ぶべきだったな。
でもこの手頃感、嫌いじゃない。

拍手[0回]

hakuhen-070808B

8月の8日(呑み片-2)

7/31に正式オープンして一週間。
ようやく来れました。

[久丸](神田)
生ビール(450)
ホッピー(350)
氷入りタンブラー。
益荒男(550)
ウーロン茶。
お通しが4種類。
かにミソ、塩辛、黒造り、ホタルイカ。
おでん盛り合わせ。
子持ち昆布の串揚げ(450×4)
お勧めだってんで、カンパチのカマ。
すみのえ(450)
ナカおかわり。
くらげのお刺身(560)
素揚げの沢ガニが添えられてきました。
盛りつけもきれい。
たっぷり木の子のチーズオムレツ(580)
中がとろとろ、さらにあんが上にかかって、
とろとろ度アップ。
ウーロン茶おかわり。
ふくろかん(500)
ねばねばサラダ(680)
まつもと(500)
おしんこ。
ザーサイが美味しい。
しめましょうか、うどん(350×4)
おちついた店の味になってます。
おすすめ、自家製プリン(450×4)
これ、うまいわ。
〆て4人で¥13,700-

価格も手ごろに抑えてあるし、
立地も良く、使いやすそうです。

拍手[0回]

hakuhen-070629B

6月の29日(呑み片ー2)

ウォォォォォ"大観”おどろきました。
前のスタンド大観はどう消えた?
つまらなくなったな。

[やったるで~](神田)
ホッピー黒(350)
氷入りタンブラー。
ポテトサラダ(150)は売り切れ。
綱揚げはサービス。
お新香(100)は市販品、良いがつまらない。
4月に開店したばかりでしたか、なるほど。
板わさ(100)
間にキュウリが入っているが4切れ。
わびしい。
つくね(150×2)
いまいちだー。
ナカ(100)
氷いらないからサービスして(はぁと)と軽口たたく。
タンブラー半分超える量のナカw
素敵。
文句はいろいろ書いたが、わりと好きよ。
〆て二人で¥1,650-

とてもとても乗り過ごした。
ぁーぁ。

拍手[0回]

hakuhen-070629A

6月の29日(呑み片ー1)

れせぷしょんに呼ばれる!
レセプションですよ、あーた、
普段、中野坂上なんて行きもしないのに。
覚えていていただけるてのは嬉しいね。
はい、よろこんで!

[久丸 弐号店](神田)
お久しぶりです、生ビール。
お通し(?)がさしみくらげ。
ドレッシングがピリ辛で、添えてある
キュウリ等にも合って旨いんですなー。
おでんを一皿。
昆布、卵、ちくわ、ちくわぶ、たまねぎ揚げ、にんじん。
ちくわぶ…あるんだ。
前の独立直後はどうかと思える味だったけど
もう、しっかり自分の味にしている、旨い。
もう一杯ビール。
造りでめじまぐろ、かんぱち、ボタンエビ。
ワサビまで旨い。
冷やし茶碗蒸しの岩海苔がけ。
岩海苔の香りはもうちょい、でもいい。
熱燗。
このサングラスには深い訳があるのよ~(謎
おでん、もう一杯。
東京揚げ、厚揚げ、あと忘れた。
熱燗お代わりに、うどんで〆。
正直な、エビの天麩羅、評価する基準に達してない。
なのに天そばは、何故エビなの?と
ずっと思っていた。
エビ天うまい、麺うまい、つゆ大好き。
リング上の写真等みながら(かっくいー)、
ごちそうさま。

拍手[0回]

hakuhen+α(hisamaru)

中野坂上の"久丸"さんが2号店を来月7/3、神田にオープン予定。

独立してから、2号店出すまでが早すぎね?とか思いますが、
両店舗とも味を維持していただく事を前提に、繁盛を祈願いたします。

神田だと行きやすくって良いですけどね。

●"久丸"神田店
東京都千代田区内神田3-18-6藤田ビルB1F
TEL:03-3253-9006


[うどん・おでん 久丸]のHPはこちら
http://www.hisamaru.com/

それよりも久丸さんは来週日曜日試合ですか。
…更新されてないですけど。
http://www.hisamaru.com/ht/



-2007/07/04追記-
7月3日の開店は延期になったようです。
万全な体制での開店を期待しております。

拍手[0回]

hakuhen-070315C

3月の15日(呑み片-3)

もう一軒ぐらい、と見た名前の店が
視界に飛び込む。

[440屋](神田)
ほぅ、前知識通りチケット制なんですな。
生レモンサワー(300)
キンミヤ梅(400)
五目厚揚げ(300)
おう。梅は梅シロップ大杉な感はあるが、旨し。
ベーコン焼き(400)
想像以上に分厚く旨い。
こぶくろとしろだったかな。
うめい。
帰るぜ。


……?
うあ?
乗り過ごしたな。
え?「上りが」大船止まり?
久しぶりにやっちまったか。
タクタク帰る(涙
高いんですけどー(涙

拍手[0回]

hakuhen-070315B

3月の15日(呑み片-2)

ふぃがろ亭が近くにあるのも偶然?
前回の記憶がほとんど無いので再来。

[みますや](神田)
熱燗(800)白鷹で2合。
お通しは大根。
うまい。
これがサービスかよ。
肉豆腐(400)
きりぼし煮(400)
菜の花(400)
どれも旨し。
追加で熱燗(2合で500)
銘柄忘れた。
熱燗に良い酒。
カジノに関して激論。
法律がおかしいだけ。
築地が移転するのはおかしい。
くそ利権者どもめが。
〆て二人で¥2,500-
この値段もおかしいが合っている。
さすがだ。

拍手[0回]

■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]
■↓こちらもお読みください
■BOOKOFF
ブックオフオンライン
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■MASHへの連絡はこちら
■きまぐれ
■解析用