忍者ブログ

●MASHな生活の剥片●

やりたいことが多すぎて時間が足りない。

2025.09│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

hakuhen-160124

1月の24日

ニンニンとGoプリは佳境。
盛り上がります。

餅を小さく切って、パンに乗せ
アミとチーズ、醤油をひとたらし。
挟んでホットサンドメーカーで焼く。
炭水化物サンド旨いわ。

・ドミニオン冒険+収穫祭。

カレー作りたい欲。
玉ねぎ粗みじんに切って、炒める。
豚バラを細かく切って、なめこと追加炒め。
味付けは、
クミン、カルダモン、コリアンダー、黒胡椒、
一味唐辛子、シナモン、オールスパイス、
牛乳、味噌、チャツネ代わりの醗酵果汁。
全部混ぜて馴染むまで炒めて、塩で味の調整。
なめこ入りドライカレーです。
なめこのおかげでブイヨン要らず。
クラッカーに乗せて食す。

ピーマンはへたくり抜いて、中に餅とチーズ、
つけかけを入れて、へたを戻す。
油を引いたフライパンで焼いて、焼き目が
ついたら蓋をして、蒸し焼き。
少し焼きすぎて、中のつけかけが漏れた。
美味しいのでドンマイ。

〆はつけかけのタレが入ったフライパンで
チューブしょうがとにんにくの素パスタ。
お腹いっぱいです。

拍手[0回]

PR

hakuhen-150927B

9月の27日(〆片)

部屋で呑んで、軽く酔って〆作成。

蕎麦を茹でて、スープは以下のレシピ。
味覇、ほんだし、レモン汁、日本酒、砂糖、胡椒。
味見して足りない分、塩追加。
最後に玉子落として崩して、ひと煮立ちで、完成。

レモンの酸味に胡椒の辛味が、多国籍感を醸し出して旨い。

拍手[0回]

hakuhen-150905B

9月の5日(ラーメン片)

天下一品風スープ作成。
鶏がらは軽く下茹で。
セロリ、人参、玉ねぎ、ニンニク、じゃがいも
生姜、鶏がら、鶏皮、昆布だしを圧力鍋で煮る。
少し冷ましてから、出汁を取った昆布と一緒に
ミキサーに全てかけて滑らかにする。
ミキサー許容温度がが40度以下なので、
冷ますのに時間がかかった。
日本酒と塩を少々入れて熱をかけたら完成。
粘度が高く焦げやすいので注意。

麺は生麺を買ってきて茹で、
醤油や豆板醤、ニンニク等を個別味付けで食す。
こってりですな、旨し。

拍手[0回]

hakuhen-150101A

1月の1日(宴会片)

今年のお節ラインナップ。
・松前漬け
・おなます
・かまぼこ
・伊達巻
・昆布巻き
・黒豆
・お煮しめ
・〆鮭
・生たこ
・栗きんとん

熊本の赤酒でお屠蘇も作りました。

拍手[0回]

hakuhen-140104

1月の4日

松前漬けホッドサンド美味しいです。

お節系の残り汁や人参と大根の皮を使い、
カレーを作る。
すげぇw出汁が利いて旨いwww

今年の料理の量はバッチリだった。

拍手[0回]

hakuhen-120217

2月の17日

おにぎり。
豆腐ハンバーグ(理想)

サイズがでかすぎたか、
つなぎの小麦粉が足りなかったか、
レシピ推測から根本的に違っているのか、
お好み焼き的な風貌になった。

そのうちリベンジ。

拍手[0回]

hakuhen-120130

1月の30日

業務スーパーで、
野菜ミックス2種類と肉団子を購入。

カレー。
豆板醤、クミン、コリアンダー、カルダモン、
クローブ、しょうが、ニンニク追加で、
自分の味に改造。

食ってから気づく。
黒胡椒が足りないのか。
ま、良し。

拍手[0回]

hakuhen-120123

1月の23日

小麦粉を牛脂で炒めて、牛乳で伸ばす。
コンソメキューブにネギ、ジャガ芋を加えて煮る。
胡椒、ワカメ、メンチカツを加えて一煮立ち、
メンチ入りクリームシチュー。
適当にやってもクリーム系は旨いよ。

拍手[0回]

■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]
■↓こちらもお読みください
■BOOKOFF
ブックオフオンライン
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■MASHへの連絡はこちら
■きまぐれ
■解析用