*ADMIN*
●MASHな生活の剥片●
やりたいことが多すぎて時間が足りない。
≪
2025.02
│ 1
2
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
≫
2006-08-29(Tue)
hakuhen-060829
8月の29日
イカ食べたい気持ちが強まる。
これは珍しい。
スルメイカを一杯買って帰る。
さばくのは面倒だ、段取りが下手である。
もう少し手早く出来るようになりたいものだがね。
肝に味噌…が無いね、かけてみそで良いか。
…甘味がいまいち失敗。
塩とレモンを入れてごまかす。
イカと和えて即席塩辛もどき。
あとはイカ納豆と冷たい奴。
イカで満腹。
[0回]
PR
2006-08-27(Sun)
hakuhen-060827B
8月の27日(夜片)
くさやをどうしましょうか。
一番簡単な方法。
酒ふってフライパンで温める。
……。
温かい方が美味しいだろうが、非常に危険な香り。
いや、におい。
部屋の中では気がのらぬ。
玉ねぎスライスを水にさらし、ペーパータオルでしっかり水をきる。
火は使わないが換気扇ON!
くさやの身をほぐし、玉ねぎとマヨネーズ、七味唐辛子で和える。
休肝日で日本酒呑めないのが寂しいね。
味の評価は並。
色々放り込んだごった煮も、もうすぐ無くなるな。
[0回]
2006-08-22(Tue)
hakuhen-060821
8月の21日
モツと茄子の炒め。
茄子を薄切りにして、レモン汁、塩で軽く漬ける。
隠し味に粉末鳥がらスープ。
食べる時に練りからしを加えると一味変わります。
さっぱりとビールがすすみますよ。
ヤマザキの燃える夏カレーパンを久々に発見。
この辛さはただもので無いね。
[0回]
2006-08-14(Mon)
hakuhen-060813
8月の13日
どうにも眠い。
おからがまともな値段で売っている。
久しぶりにいいかな。
先日の大根の皮と葉っぱを炒める。
火が通ったら、大根の唐辛子煮とチクワも加え、ざっと炒める。
おから投入。
大根煮の出汁汁、麺つゆを適量。
水気がある程度抜けたら完成。
ちょいと味が濃くなったが、良し。
[0回]
過去のコメント▼
-----------------------------------------------------------------
日時 2006/08/16 15:30
投稿者 kinoko
本文
すごー おからもつくるんですか
自分でつくるとなかなかうまくできない(*ノ-;*)
味が一箇所だけに固まったり、色合いがうまくできなかったり・・・
飲み屋も参考にさせていただきますが、レシピ(?)もためになります
(_ _(--;(_ _(--; お世話になってます(^0^*
-----------------------------------------------------------------
日時 2006/08/17 12:55
投稿者 MASH
本文
> kinoko様
適当な食材でいい加減に制作してます。
お褒めに与り恐悦至極(^^ゞ
-----------------------------------------------------------------
閉じる▲
2006-08-14(Mon)
hakuhen-060811_12B
8月11日〜12日(料理片-2)
2)大根の唐辛子煮
鍋に水をはり、昆布と粉末かつお出汁、
イチョウに切った大根を加える。
味付けはめんつゆ、1)で抜けた塩水、一味唐辛子。
キッチンペーパーを落し蓋にして、煮詰める。
唐辛子がぴりりと効いて、冷めても良い感じに
仕上がったのだが、外だと食べずらかったか。
もう一工夫必要だな。
見た目も地味だしねー(苦笑
[0回]
2006-08-14(Mon)
hakuhen-060811_12A
8月11日〜12日(料理片-1)
持込用に浜っ子で大根を一本購入。
皮をむいて2/3は厚めのイチョウに切り、
1/3は拍子に切る。
1)名古屋風浅漬け
拍子に切った大根を塩もみ。
早く漬ける為に、水がある程度抜けたら、
水を切り塩を足す。(数回)
ある程度漬かったら、名古屋の万能調味料、
「かけてみそつけてみそ」も加えて漬ける。
半日だと漬かりが甘いがまあまあの味。
[0回]
2006-08-08(Tue)
hakuhen-060807B
8月の7日(夕飯片)
発泡酒と一ノ蔵熟成、亀甲宮の乙類。
機嫌を直す。
ところてん。
ドンキホーテで突き器付き97円の商品。
突くのは楽しい。
カレーを一すくい。
パンをちぎり入れて、少し煮る。
コーヒーカップに入れて生卵を落とし、
上にはとろけるチーズをのせる。
オーブントースターで6分程度焼いて完成。
手軽に旨い。
おかわり。
今度は一度目の材料に水と鳥ガラスープも加え、
スープグラタン風に仕上げる。
水分が多い時にはカップの縁まで入れると溢れる。
これも旨い。
幸せ。
[0回]
2006-08-06(Sun)
hakuhen-060806B
8月の6日(ラストポテサラ片)
本日のポテサラ。
前回のニンニクの芽入りです。
でも賞味期限はそろそろ危ない。
では、炒めましょう。
それをコーヒーカップに入れる。
上にとろけるチーズをのせて、オープントースターで焼く。
あ、(゜д゜)ウマー。
もう一杯。
今度はポテサラの上に生卵、チーズをのせて焼く。
うん、旨ぁーい。
これは金とれるな。
…同じ味が毎回作れればの話だが(笑
久々のミラクル料理でした。
[0回]
Prev
←
22
P
23
P
24
P
25
P
26
P
27
P
28
P
29
P
30
P
31
P
32
P →
Next
■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
日常 ( 3417 )
未選択 ( 71 )
店(桜木町・関内近辺) ( 1730 )
店(横浜駅周辺) ( 122 )
店(綱島・白楽) ( 3 )
店(菊名・大倉山) ( 12 )
店(新丸子小杉元住吉) ( 36 )
店(自由が丘) ( 10 )
店(学芸大学・都立大学) ( 16 )
店(中目黒・祐天寺) ( 30 )
店(渋谷) ( 191 )
店(恵比寿) ( 202 )
店(八丁堀・茅場・人形町) ( 20 )
店(田町・三田・浜松町) ( 39 )
店(銀座・新橋・有楽町) ( 43 )
店(神田・東京) ( 131 )
店(月島・勝どき) ( 15 )
店(馬喰町・小伝馬町・新日本橋) ( 14 )
店(浅草・吾妻橋) ( 83 )
店(浅草橋・秋葉原) ( 121 )
店(両国・森下) ( 8 )
店(上野・御徒町・日暮里・湯島) ( 48 )
店(池袋) ( 8 )
店(新宿・中野坂上・新大久保) ( 58 )
店(代々木) ( 5 )
店(目黒・五反田) ( 12 )
店(御茶ノ水・水道橋・飯田橋) ( 56 )
店(四ツ谷・赤坂) ( 7 )
店(六本木) ( 4 )
店(吉祥寺) ( 9 )
店(大崎・品川) ( 2 )
店(大井町) ( 40 )
店(大森・蒲田・平和島) ( 242 )
店(川崎・鶴見) ( 12 )
店(新子安・東神奈川) ( 33 )
店(南北千住) ( 3 )
店(赤羽) ( 12 )
店(小田原) ( 6 )
店(京急線 横浜以西) ( 30 )
店(横浜地下鉄沿線) ( 58 )
店(東急目黒線沿線) ( 28 )
店(東急池上線沿線) ( 2 )
店(東武東上線沿線) ( 6 )
店(中央線沿線) ( 22 )
店(総武線 錦糸町以東) ( 7 )
店(田園都市線沿線) ( 31 )
店(小田急線沿線) ( 32 )
店(横浜線沿線) ( 21 )
店(根岸線沿線) ( 2 )
店(相鉄線沿線) ( 8 )
店(東海道線神奈川西部) ( 5 )
店(青梅線沿線) ( 5 )
店(京成線沿線) ( 5 )
店(東西線門仲以東) ( 1 )
店(京急空港線,りんかい線) ( 3 )
店(北海道) ( 44 )
店(青森) ( 20 )
店(岩手) ( 17 )
店(秋田) ( 16 )
店(宮城) ( 11 )
店(福島) ( 12 )
店(山形) ( 6 )
店(栃木) ( 4 )
店(群馬) ( 12 )
店(茨城) ( 5 )
店(千葉) ( 15 )
店(埼玉) ( 6 )
店(新潟) ( 27 )
店(長野) ( 14 )
店(富山) ( 2 )
店(石川) ( 5 )
店(福井) ( 4 )
店(山梨) ( 2 )
店(静岡) ( 72 )
店(愛知) ( 36 )
店(岐阜) ( 6 )
店(滋賀) ( 5 )
店(三重) ( 14 )
店(和歌山) ( 10 )
店(京都) ( 5 )
店(大阪) ( 22 )
店(兵庫) ( 7 )
店(岡山) ( 44 )
店(広島) ( 25 )
店(鳥取) ( 7 )
店(島根) ( 2 )
店(徳島) ( 1 )
店(香川) ( 7 )
店(愛媛) ( 3 )
店(高知) ( 2 )
店(福岡) ( 14 )
店(佐賀) ( 2 )
店(長崎) ( 0 )
店(大分) ( 2 )
店(熊本) ( 3 )
店(鹿児島) ( 1 )
料理 ( 280 )
うまい ( 104 )
ゲーム ( 893 )
旅 ( 393 )
■何か一言
無題
[04/02 saitoh]
無題
[02/15 saitoh]
無題
[12/05 saitoh]
無題
[11/30 saitoh]
無題
[11/17 saitoh]
無題
[08/29 saitoh]
無題
[05/30 saitoh]
無題
[04/11 saitoh]
無題
[04/11 saitoh]
無題
[03/28 saitoh]
■アーカイブ
2025 年 02 月 ( 8 )
2025 年 01 月 ( 42 )
2024 年 12 月 ( 64 )
2024 年 11 月 ( 37 )
2024 年 10 月 ( 38 )
2024 年 09 月 ( 59 )
2024 年 08 月 ( 37 )
2024 年 07 月 ( 34 )
2024 年 06 月 ( 46 )
2024 年 05 月 ( 43 )
2024 年 04 月 ( 42 )
2024 年 03 月 ( 47 )
2024 年 02 月 ( 41 )
2024 年 01 月 ( 35 )
2023 年 12 月 ( 39 )
■↓こちらもお読みください
■リンク
管理画面
新しい記事を書く
実況
■BOOKOFF
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■
■MASHへの連絡はこちら
Powered by
SHINOBI.JP
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
■きまぐれ
■RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
■解析用