忍者ブログ

●MASHな生活の剥片●

やりたいことが多すぎて時間が足りない。

2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

hakuhen-060105B

1月の5日(日常片)

雑煮の残り汁に、人参大根、ネギを適当に切って投入。
なめ茸も入れて、醤油、酒、しょうがで追加味付け。
あったまる味だ。

胡瓜もそろそろ食べないと痛むな。
小口に切って、鶏がらスープ、練り唐辛子を合わせる。
水気抜きには塩昆布と乾燥にんにく。
今日は食えないが、これで来週までもつ。


スキーの準備しないと……(うとうと)
ふと目を覚ますと2時過ぎorz
いつも通り準備は前日だな、忙しくなるわ。

拍手[0回]

PR

hakuhen+ α(蒲鉾)

例年、かまぼこは紅白の二色買うのだが、
今年は二本は多いかな。
白一本購入。

大根の皮と人参をみじん切りにする。
味噌とタラコを混ぜディップ風にする。
よし、赤っぽい。

白のかまぼこを切り、間にタラコディップを挟んで、
ラップに包んで形を整える。
あんまり形が良くならんな。
ま、良いか。

うーん、面白い食感だ。
作る手間を考えると別々が良いな。

紅白なますは、途中で味見したら味わいが薄い。
あ!
塩昆布追加で入れる。
薄味だが旨い、ただし辛い、鷹の爪入れすぎた(^^;

拍手[0回]

hakuhen+ α(雑煮)

雑煮レシピ。
今年は年越し蕎麦もやらなかったので、
手を抜いて出汁パックで出汁をとる。
人参と大根をいちょうに切って投入。
舞茸とネギも入れる。
酒、醤油、塩、胡椒で味付け。

鶏肉は小さく切り、塩胡椒、小麦粉をまぶし、
フライパンで表面を焼いた上で雑煮に投入。
切り餅は焼いて、食べる直前に雑煮に入れる。
丼にとり、上にはミツバ…は高かったので、カイワレ大根。

鶏肉の中に旨味が閉じ込められて、非常にジューシー。
少量ならこれが限界かな。
今年も良くできました。

拍手[0回]

hakuhen-051231A

12月の31日(料理片)

年越しの連絡も来たし、まず買い物。

胡瓜が安い。
箸休め用に浅漬け制作。
胡瓜を小口切りにして、塩と鰹だし、少し山椒、練り唐辛子。
塩こぶと乾燥ニンニクで水抜き。
ありゃ水分多い、塩こぶ追加、やや味強めになった。
しょうがと鳥皮の佃煮。
しょうがは薄くスライス、鳥皮も小さく切る。
醤油、砂糖、焼酎で煮詰める。
んま、こんなもんか。
紅白なます、これはお節用。
人参、大根を薄切りに、酢と砂糖、鷹の爪で漬ける。
やや不安。
なます作成の際に出た、野菜皮できんぴら風。
塩、だし、胡椒、パセリで味付け。
あー時間切れだ。

拍手[0回]

hakuhen+ α

白菜豆腐、好評だったな。

まず、カップラーメンの飲みきれなかったスープ。
鳥肉と白菜1/4を入れて煮る。
少し胡椒と塩を足す、独り旨い。
またその汁に白菜1/4と豆腐を入れる。
胡椒と粉末鳥がらスープ、ぽん酢で味を整える。
大好評。
またその汁に白菜1/4と豆腐を入れる。
野菜スープストックにぽん酢、胡椒です。
また好評。
今は家に白菜1/6、鳥がらスープにカルダモン塩胡椒山椒入りが有り。
きっと旨い。
白菜便利。

また白菜の中心部が、生でも甘く旨い。
たらこ、味噌、マヨネーズ、ぽん酢を混ぜたドレッシングも良し。

拍手[0回]

hakuhen-051220

12月の20日

休肝日。
ラーメンスープで白菜を煮る。
鶏肉も少し入れる。
練り唐辛子と胡椒で味付け。
白菜は美味しいなぁ。
あと1/4玉はこんど煮よう。

拍手[0回]

hakuhen-051213

12月の13日

……?
何故か身体が酒を求めていない。
二日酔いでも無いのに。
こんな夜もあるのか。
しかも野菜を求めているようだ。
浜っ子も閉まっているのに厄介だね。


平たく叩いた鶏肉に塩胡椒。
鍋の底に肉を貼付け、上にいちょうに切った人参と
チンゲン菜の軸をのせる。
粉末カツオだしをかけて、水は加えず蒸し煮にする。
煮えたら塩、醤油で追加の味付けして、
豆腐、チンゲン菜の葉も加え温まったら完成。
シンプルうまです。

あれ?
ガスレンジの左の口が直っている。
道理で調理が楽だ。

拍手[0回]

hakuhen-051130

11月の30日

休肝日。
米を買う。

辛くて熱くて汁っぽい物が食べたい。
火鍋…うぅ絶対にビールが欲しくなるからダメ。

米&麦。

玉ねぎと豆板醤、あみを炒める。
こないだの鳥油も入れちまえ。
火が通ったら水を加え、かつおだし、鳥がらスープを加える。
しめじも入れる。
黒胡椒、カルダモン、、山椒、
パセリ、お酢、塩で味を整える。
日本の味じゃないな。
ちんげん菜を入れたら軽く煮て完成。
辛酸っぱ旨。
あ!あみえびとカルダモンが効いて、
トムヤムクンの味に近いんだ。
うまうま、満腹。

拍手[0回]

■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]
■↓こちらもお読みください
■BOOKOFF
ブックオフオンライン
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■MASHへの連絡はこちら
■きまぐれ
■解析用