忍者ブログ

●MASHな生活の剥片●

やりたいことが多すぎて時間が足りない。

2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

hakuhen-061202B

12月の2日(料理片)

弘明寺からの帰り道に
小林蒟蒻製造所直販の玉蒟蒻を買う。
たれ付きで250円。

大根を大きめの拍子に切って、
ごま油、砂糖を入れて炒める。
そのまま軽く蒸し煮にして中まで
柔らかくなったら、湯通しした玉蒟蒻を軽く炒める。
付属のタレを入れて、水気がなくなるまで
煮たら完成。
旨い。

拍手[0回]

PR

hakuhen-061120

11月の20日

みずほマイレージクラブのカードが届く。
コンビニでも夜間でも手数料がかからないのは便利。
元々が利息も出ないのに手数料取りすぎなんだ罠。

今日は休肝ですよ。

そうだ今日こそ、たぬきやっこ。
冷奴の上に粉末そばつゆを振りかけ、
上には揚げ玉をのせる。
横にちょっと練りしょうがを置く。

これは旨い。
揚げ玉のサクサク感が、非常に合う。
コクも出るし、これは素晴らしい。
やまぐりさん、良いもの教えてくれてありがとー。

キュウリはシンプルにマヨ味噌で食べる。
昨日のカレー。
うまー。

拍手[0回]

hakuhen-061030B

10月の30日(夕飯片)

野菜がいいな。

レタス、豚肉、マイタケの炒め物。
酒、塩、胡椒、醤油で味付け。
レタス炒めは旨い。

炒め物、半分残してお湯足して。
茄子とギバサワカメ、3色揚げを加えます。
粉末かつおだし、塩、醤油で味を整えて、
茄子が柔らかくなったら完成。
茄子も旨い。

濃い奴の横にネギ味噌おいて、
レモンをふりかける。

[ひのでや]からの揚げたて持ち帰り。
チーズコロッケ(150×2)も旨い。

いろいろ美味しく、火牛呑みきっちまうよ。

拍手[0回]

hakuhen-061026B

10月の26日(夕飯片)

毎回冷たい奴じゃ芸がない。
鍋に乾燥ホタテ、だしパックを放り込む。
ちと薄いか。
コンソメスープも加えよう。
味付けは梅干しにコショウ、カルダモン。
少しクミン。
豆腐を放り込んで温まったら完成。
梅干しの酸味にコショウの辛さが効いて、
どこかしらエスニックな味。
自画自賛。
ヘルシー旨。

拍手[0回]

hakuhen-061007R

10月の7日(料理片)

こないだの梅暦で食べた切昆布煮が
旨かったのさ。

お湯に乾燥ホタテ、スルメ皮、切昆布、
もやし、にんにく一玉、ちくわ、
どんどん放り込んで煮つめていく。
調味料は粉末かつおだし、日本酒と醤油。
もう鍋の中がダシのかたまりですよ。
切昆布も口でほどける食感になり、
もやしの歯ごたえもアクセント。
ちくわは一度自分の味が抜けた後に、
ダシを吸い込んでいて、また旨い。

適当に作って美味しいのが素敵。

切昆布煮をスプーンに二杯くらい取ってね、
水足して少し煮てね、
醤油と胡椒で味を整えたらね、
スープの一品出来上がりですよ。
これも旨いね。

自分で作って、自分で喜んでいるんだから、
世話がないよな(笑

拍手[0回]

hakuhen-061005A

10月の5日(朝片)

昨日の飯蛸飯。
逆から読んでも飯蛸飯
C:。ミ
タコは冷めても柔らかく上出来。

ご飯にはお茶を炊き込んでいるので、
お湯をかけるだけで、お茶漬けになるんです。
あら、手軽に美味しいわ。

拍手[0回]

hakuhen-061004

10月の4日

吉野家に入るために並ぶってのもね(呆
自分も踊りゃあいいのに、とも思うが。

休肝日。
蛸にはタウリンが豊富に含まれています。
タウリンは肝臓にも良いのです。

乾燥ホタテと切り干し大根、
生のイイダコを米、麦と炊きあげる。
フライパンで焙じて、すり鉢で粉末にした、
お茶と、醤油、少量のごま油も加える。
これぞ真のタコライス。
イイダコも柔らかく炊きあがってます。
懸念材料だった生臭さも全く無し。
おいしー。
ちょいと水が多めだったかな。
後に残る茶の軽い苦みも良し。
色目は単色でちょいと悪し。

満腹。
冷めても美味しいだろうかな。

拍手[0回]

hakuhen-060924C

9月の24日(夕飯片)

野菜が食べたい。
最近、野菜高くなって困るわ。
外食に比べりゃ安いのだがね。

白菜、中の柔らかい部分は生で食う。
鍋に昆布入れて出汁が出たら、白菜とイカ天、
乾燥ホタテを放り込んで煮る。
メインディッシュ。
銚子で買ってきた秋刀魚のひらき。
後で洗うのが大変とは思いつつ、網で焼く。
ちょーうめい。
すげえよ、適当にガスで焼いて旨いよ。
頭から尻尾、骨まで完食。
もっと買ってきてもよかったなー。
白菜鍋には、塩、胡椒、味噌で味付け。
ビーフンも放り込む。
うーまーいー。
明日もきっと美味しいね。
あー、ぐびぐび。

拍手[0回]

■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]
■↓こちらもお読みください
■BOOKOFF
ブックオフオンライン
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■MASHへの連絡はこちら
■きまぐれ
■解析用