忍者ブログ

●MASHな生活の剥片●

やりたいことが多すぎて時間が足りない。

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

hakuhen-221014

10月の14日

ノージーを見たら、クラフトおじさんが
リストラされてチーミーが進行していた。

けいゆう病院受診。
一ヶ月延長。

[コメダ珈琲](クイーンズスクエア)
たっぷりコメダブレンド(680)×2
モーニングでローブパンとゆで玉子。
たっぷり玉子のピザトースト(800)
ミルクコーヒー(600)
〆て二人で¥2,760-

横浜駅変遷模型展。
レイルウェイフェスタのスタンプラリー完了。

サミットで買い物して帰宅。

録画したアメトーク3時間SPを見ながら呑む。
「キャンプ楽しい芸人 2022」
「芸人体当たりマン決定戦 2022」
企画が好みに合うと、めちゃくちゃ面白いわ。

拍手[0回]

PR

hakuhen-221008B

10月の8日(呑み片)

オススメの店を紹介、予約いただきました。
[石川屋](元町)
もつ煮込み、カツオのたたき
お新香(自家製だったのでお代わり)
ポテトサラダ、氷下魚の炙り焼き(旨い)
おでん、大根、玉子、ちくわぶ、すじ
イワシ団子、エビ団子、にし貝
瓶ビール×4から始めて、天青、開運、
白鹿、メロウ小鶴(180ml瓶)×2
いろいろ美味い。
復習するぜ。

部屋に戻ってから、もう少し呑んで寝落ち。

拍手[0回]

hakuhen-221006B

10月の6日(帰宅片)

09:40横浜駅到着。この旅もあと一息です。
雨が降ってなくて良かった。

部屋に荷物を置いて、旅行の感想戦です。

[サイゼリヤ](日ノ出町)
生ビール(ジョッキ400)
辛味チキン(300)、ほうれん草のくたくた(300)
野菜と白いんげん豆の煮込み(450)
二人で会話もしないで、間違い探しに没頭。
今回は難しめの間違いが多かった。
ワイン(250mlデカンタ200)赤白。
爽やかにんじんサラダ(200)
ポップコーンシュリンプ(300)
リブステーキ(1000)
ワイン赤白おか。
ランチメニューの野菜カレーのドリア(500)
コールスローサラダとスープ付き。
〆て二人で¥4,650-

拍手[0回]

hakuhen-220924C

9月の24日(感想戦片)

[ホームベース](ぴおシティ地下)
瓶ビール(590)
珍盛四点(680)頭、胃、舌、耳
辛子とお酢で食わせるのは味珍リスペクトか。
セロリ浅漬け(200)
瓶ビールおか。
〆て二人で¥1,617-
映画の感想戦で意見を交わしたが、
ここ数年の映画の中ではちょっと残念との結論。

拍手[0回]

hakuhen-220924A

9月の24日(朝飯片)

・デッカー
 テラフェイザー登場。
 駆動系じゃなく、AIが焼き切れるの?
 デッカーのサイズ調整の可否が曖昧。
 バッサー亜種の登場は良いのに、
 戦闘も人員が少なすぎたり残念。

[花咲そば](桜木町)
今月26日で惜しむらくも閉店。
温うどん(400)×2
きつね+わかめ(180)
かき揚げ+生玉子(200)
早朝開いていたら、もっと利用できたのに残念。

祝 鉄道開業150th みなとみらいレイルウェイフェスタ
トートバッグスタンプラリーで何個かスタンプを押す。

拍手[0回]

hakuhen-220922B

9月の22日(呑み片)

[しらはら](関内)
プレオープン期間の視察。
期間中は飲み物半額なのです。
瓶ビール(670→335)
おつまみわかめ(300)
ポテトサラダ(390)すり鉢で自分で潰すスタイル。
名物!活ほたて焼き(440)
名物!!活ほたてバター焼き(490)
蛤エキスのクラマトハイ(550→275)
一押し!丸ごとレモンサワー(590→295)
レモンサワーナカ(330→165)氷多すぎ。
海おでんの秋かぶは売切れ。
自然舞茸(400)は最後まで提供されませんでした。
天青 風露(500→250)ぬる燗
天然ぶり(300)、自家製しめさば(300)
本まぐぶつ(350)すきみの塊。
ナカおか、氷追加無しでもナミナミ、正解はこれか。
日本酒おか。
〆て二人で¥4,733-
ベテランスタッフおらず、文化祭レベル接客だけど大丈夫か。
やまだちゃん頑張る、頑張れ!
隣の席にいた木曜麻雀オネェさま方トーク面白かった。

[じいぇんとるまん](関内)
会津ほまれ(260)
レモンサワー(260)酸っぱくて甘くて濃い。
マカロニチキングラタン(350)
紅玉(330)胡麻油酢醤油やばい。

拍手[0回]

hakuhen-220916B

9月の16日(呑み片)

[雷神](桜木町)
食券自販機制、初の夜来訪。
ホワイトベルグ(300)
レモンサワー(300)
おまけ、山菜とプリン。
え~~~、朝営業やめたんですか!
朝のおねぇさんとも挨拶。
豚バラかつ(320)トマトサワー(320)
梅酒サワー(300)玉露入り緑茶割り(300)
平日10時まで、土曜日は10時から、また寄ります。

[もりや]が満席、9月19日の酒場放浪記で放映らしい。
ネットにも情報がほぼない段階で新規開拓して、
テレビや雑誌で出してほしくない店だったのでショック。
観光客が押し寄せて混みすぎないといいな。。。
地下鉄で関内まで移動。

[津和野](関内)
サービスビール。
お通しがこんにゃくのピリ辛きんぴら。
瓶ビール(660)大徳利(600)
おまかせ刺身(770)
タイ、マグロ、ホタテ、エビ。
自家製ツナサラダ(390)
サービスでイカ塩辛。
海鮮グラタン。
日本酒おか。ラストオーダーでもう一合。
更にキムチサービス。
〆て二人で¥4,980-

扇町?貝の[しらはら]22日のグランドオープン前だと
ドリンク半額なので、期間中に試したい。

拍手[0回]

hakuhen-220909

9月の9日

6時に起きて散歩。
運動不足だ、2時間歩いたら足痛い。
帰ってからシャワー浴びて朝飯。

音楽リスト編集。

麻雀卓練習稼働。
十三不塔に、9本場の積み棒7000点。

[長八](日の出町)
瓶ビール(600)×2
大長茄子焼(700)トロリと旨い。
ロースかつ(1350)
サーモンのハラス焼(700)西京漬
瓶ビールおか、真澄(大850)
新玉ねぎ揚げ(450)
フリッター状で、これまた美味い。
〆て二人で¥6,435-

拍手[0回]

■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]
■↓こちらもお読みください
■BOOKOFF
ブックオフオンライン
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■MASHへの連絡はこちら
■きまぐれ
■解析用