忍者ブログ

●MASHな生活の剥片●

やりたいことが多すぎて時間が足りない。

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

hakuhen-200822B

8月の22日(呑み片)

雨が降らなかったので外呑みに行く。

[杜記](伊勢佐木町)
生ビール餃子セット(800)×2
イカと青い高菜炒め(980)
きゅうりとニンニク和え(380)
瓶ビール(500)モルツ
頼まなかったが、餃子定食が餃子15個とご飯
デザートが付いて680円はおかしいだろ。
瓶ビールおか。
塩蒸し鶏(半羽1000)
味は良いが骨離れが厳しいので、
食べきれずに持ち帰り。
〆て二人で¥5,010-

[ドラム缶](伊勢佐木町)
立ちのみキャッシュオン。
トマトハイ(300)
日本酒(200)
厚揚げ(Cカップ300)

帰宅直後に豪雨が降り始めた。
危ないところだった。

拍手[0回]

PR

hakuhen-200813

8月の13日

在宅勤務。

DQ3@3DS
エンディング後、新しい場所に行けるようになった。
敵が強い。

レイトショーで透明人間鑑賞。

[長八](日ノ出町)
瓶ビール(550)×2
秋田県三種町産 生じゅんさいの三杯酢(500)
水茄子と茗荷のサラダ(580)
きじももの塩焼(1500)
ロースかつ(1250)
キャベツおかわり。
小豆島そうめん(800)
〆て二人で、¥6,380-
12時以降注文品は深夜料10%付くんだな。

拍手[0回]

hakuhen-200810B

8月の10日(呑み片)

[じぃぇんとるまん](ぴおシティ地下)
立ちのみキャッシュオン。
瓶ビール(410)
おつまみ銀杏(130)
ラタトゥユのコロッケ(200)
瓶ビールおか
紅玉(330)りんごでは無く粉もん。
トマトハイ(290)
甘く無くて良い、ありです。
塩分強すぎず、硬すぎず、柔らかすぎず。
レモンが無いがあってもきっとうまい。
会津ほまれ(260)冷酒のみ。
豚バラスタミナ焼き(330)

拍手[0回]

hakuhen-200810A

8月の10日(映画片)

0655を見てから朝飯。

[モスバーガー](桜木町)
モーニングBLTバーガーセット(438)
セットドリンクはホットコーヒー。
スパイシーチリドッグ(387)
ジンジャーエール(193)
〆て二人で¥1,018-
BLTおいしい。
おかわりコーヒー(100)

映画鑑賞。
・海底47m 古代マヤの死の迷宮
油断したらサメ、油断したらサメ。。。
ずっと気が休まらない。

・劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス
ニュージェネ勢揃い(ゼロさん以外)のお祭り。
いいものだ。

拍手[0回]

hakuhen-200725C

7月の25日(はしご酒片)

桜木町に戻ってきて一安心。
電車で一眠りできたし、もう少し呑むか。

[一軒目酒場](桜木町)
しばらく来ない間にメニュー変わったな。
白鶴(190)×2
トマトレモンサワー(250)
黒崎産枝豆(280)活きが良い。
揚げたて(220)納豆は無くなったか。
日本酒おか。
シャリシャリレモンサワー(250)
レモン果汁の冷凍キューブ2個入り。
この発想はなかった。
チキン南蛮 ピリ辛タルタル(320)
〆て二人で¥2,079-

100円ローソンに酔って寄って帰る。

拍手[0回]

hakuhen-200723

7月の23日

あさうた。
ニチアサ番組以外も歌うのよ。

まんきつ。
サンレッド10巻まで。

[ドラム缶](伊勢佐木町)
課題店の開拓、19年2月開店。
立ちのみキャッシュオン。
ホッピーセット(300)白黒
うずらの煮卵(150)
売切れであったが、うずら2個サービスでもらった。
ありがたや~ありがたや~。
さらに荷物を置くカゴを常連さんが教えてくれた。
客層まで良いなんて素晴らしいではないですか。
ナカ(150)おかおか。
枝豆チーズ焼き(150)
厚揚げ(6個150)
この店はリピートしたくなる。

[ふく龍](日の出町)
JSの消毒サービス。
中華酒(W700)1合徳利、かなり辛口。
ぬか漬け、ゆで餃子(450)
また焼きではなく茹で頼んだ。
ウーロンハイ(400)
八宝菜(700)
〆て二人で¥2,550-
お勘定からすると中華酒はS価格だな。
次に覚えていたら3度目の正直として、
焼き餃子とチャーシューサラダ頼む!

拍手[0回]

hakuhen-200721

7月の21日

早起きして散歩しようと思ったが、
布団に回り込まれてしまった。

散歩兼昼飯。

[あぶらや]は再開しないのだろうか。

[国壱麺](伊勢佐木町)
手延べ麺の課題店。
食券は店外の自販機で購入。
麺の太さも選べるのだ。
蘭州満腹セット(1080)ニラの葉麺
蘭州紅焼牛肉ラーメン(980)極細麺
麺が1本1本長いので噛み切り必須。
極細麺はスープを吸って増える印象w
汁も旨い。
セットは干し豆腐の和え物とミニ麻婆丼。
中国人のお客さんも多いのは、
現地に近い味付けなのだろうか。
汁がとんでシャツが汚れやすいので注意。

夕方になっても腹が減らない罠。
野菜炒めで軽く済ます。

DQ3@3DS
賢者が40Lvになったので城の奥に向かう。
大魔王を名乗る敵をアッサリ倒しましたよ。

拍手[0回]

hakuhen-200717B

7月の17日(呑み片)

[とぽす2.0](ぴおシティ地下)
ホッピー外瓶(240)白黒
タカラ中焼酎(190)×2
串焼きのラム(190)、ヤゲンなんこつ(220)、レバー(180)
もつ肉豆腐(390)
中おかおか。
柚子塩チキンウイング(6個290)
お得感があって美味しいわ。
〆て二人で¥2,761-

[イザカヤ山角](ぴおシティ地下)
初来訪、接客は良いのよ。
トマトサワー(390)
家で作る様な、甘みが少ない旨いタイプ。
金魚サワー(490)
唐辛子入っているけど、辛味なし。
しそが2枚入っているけど、見た目重視なだけ。
これはダメだ、美味しく呑ませようとしていない。
おばんざい盛り(790)4点。
洋風トマト肉じゃが(参考価格290)
たっぷり夏野菜ラタトゥユペンネ(参考価格290)
ゴーヤちゃんぷる〜(参考価格290)
北海道産!白貝の冷製酒蒸し(参考価格290)
〆て二人で¥1,847-
料理は良いんだが酒に不満あり。
日本酒も750円程度~で高いのよ。

拍手[0回]

■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]
■↓こちらもお読みください
■BOOKOFF
ブックオフオンライン
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■MASHへの連絡はこちら
■きまぐれ
■解析用