≪
2025.09│
1 2 3
4 5 6
7 8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
≫
8月の29日
羽田空港は朝7時でも土産物屋開いているんだな。
熊本までおでかけ。
集合時間までに時間があるので、
エミナースで温泉。
朝風呂満喫。
[居酒屋食堂 七福](熊本)
七福うどん(560)
とろろ、あげ、わかめ、かまぼこ、牛肉、
玉子焼き、ネギの七品かな。
味は普通。
用事を済ませて懇親会。
二次会はカラオケ、1時間じゃなかったのかよ。
行くんじゃなかった。
[ねぎぼうず](熊本)で呑み直し。
これで良いんだよ、これが良いんだよ。
[0回]
PR
11月の24日(熊本夜片)
ダイエーに寄る。
やはりサラダチクワは無い。
雨も一区切り。
[紅蘭亭](熊本)
受付嬢がいる店で驚き。
更にフロアのお姉さん方が、
スリットのあるチャイナで眼福。
瓶ビール(590)一番搾り中瓶
お通しが、塩ピーナッツ
太平燕(780)
酢排骨(1030)
紹興酒(3年徳利520)
いいぞ小林www
サービスで烏龍茶。
〆て二人で、¥2,920-
庶民価格で旨い。
復習したい店だ。
[ねぎぼうず](熊本)
キャッシュオン、なんと外税。
立ち呑みと事前情報があったが椅子あり。
日本酒(270)×2ぬる燗れいざん
馬刺ヒモ(480)さがり
馬刺フタエゴ(480)バラ肉の外側
人文字ぐるぐる(350)
馬レバ刺は売り切れ。
辛しレンコン(250)揚げたて
日本酒(270)ぬる燗香露
ここも熊本に来たら拠点になる名店。
惜しむらくは五郎八(いろは)が本日休業な事だ。
熊本の街を散歩して、
ドーミーインで夜鳴きそば。
温泉に入って就寝。
[0回]
11月の24日(熊本午後片)
繁華街を少し散歩。
小腹も空いた。
[生そば居酒屋ウエスト](熊本)
生ビール(360)×2
トマトの天ぷら(200)
たっぷりおろし丸天(200)
ウエストなのにうどんがない!
〆て二人で、¥1,120-
味噌天神にお参り。
美味しく味噌が仕上がりますように(・人・)
サニーに寄って、地元スーパー見学。
なんとなく九州には甘酒が多い印象。
サラダチクワは売って無い。
雨が降ってきて、ホテルに傘取りに戻る。
[0回]
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]