忍者ブログ

●MASHな生活の剥片●

やりたいことが多すぎて時間が足りない。

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

hakuhen-140719A

7月の19日(旅立ち片)

4:54、東神奈川駅スタート。
眠い(=_=)

拍手[0回]

PR

hakuhen-140517A

5月の17日(鎌倉散策片)

鎌倉江ノ島パスを買い鎌倉散策。
大船から湘南モノレール。
富士山が綺麗に見えます。
また大船に戻り、藤沢に移動。
鎌倉まで江ノ島電鉄に乗る。
散歩しながら鎌倉大仏を拝む。
うぐいすの鳴き声が和みます。
宇賀福神社(銭洗弁天)参拝。
山を抜けて鶴岡八幡宮参拝。
本日の絵馬No.1「私は貝になりたい」
豊島屋本店で鳩サブレ購入。
横須賀線で大船に戻り、もう一度
湘南モノレールで江ノ島に移動。
江ノ電で藤沢に戻る。
のりのりです。

拍手[0回]

hakuhen-131026F

10月の26日(深夜バス片)

21:25 秋田駅出発
22:00 消灯
ちょこちょこ時間調整も含め、
乗務員休憩を挟んでいます。

3列シートは快適なり。

拍手[0回]

hakuhen-131026D

10月の26日(秋田ぶらぶら片)

秋田の駅前が整備されている。

明徳祭をうっかりのぞく。
高校生は若いわねー。

ホテルグアンディア内の、華のゆ入湯。
入浴料850、タオル150円。
水風呂も冷たくて良し。

拍手[0回]

hakuhen-131026B

10月の26日(酒田乗換片)

10:05酒田着。
一本、電車乗り間違えたんごwww
次の在来線12:40発じゃないか。

駅併設の土産物屋で、
玉蒟蒻(100)と米沢牛饅頭(180)を食べる。
トイレが豪華なり。


特急いなほ、10:41酒田発に乗換。

拍手[0回]

hakuhen-131026A

10月の26日(山形脱出片)

ホテルで朝飯。
まだ、小雨が降っています。

9:30 鶴岡出発。

拍手[0回]

hakuhen-131025B

10月の25日(クラゲ水族館片)

9:00 バス30分かけて、加茂水族館に移動。
バス停から雨の中、徒歩15分も問題なし。
4年ぶりの来訪。

アシカショー×3.5、輪投げも一回づつ。
アザラシタッチ。
ウミネコの餌付け。
クラゲみっちり。
サムクラゲの補食等。

・ベニクラゲ水槽


[クラゲレストラン](加茂水族館)
昼飯。
クラゲラーメン(700)
クラゲは潮の味。
麺にも練り込まれ、食感が面白い。
クラゲ生春巻き(400)
クラゲで包まれていても春巻きか。
コリコリ感、半端ないっす。
クラゲアイス(250)紅いも味。
きちんと練り込まれています。

16:55のバスで、帰途につく。
7時間いたのに、狭い水族館なのに、
もう少し時間があっても良いかと思うくらい、
クラゲ展示に見惚れてしまった。

現在、新館建築中。
来月から一旦休館して、
2014年6月に再オープン予定。
良いタイミングだった。
新しくなったら、また行こう。

拍手[0回]

hakuhen-131025A

10月の25日(山形朝片)

ステイイン山王で、コンチネンタル朝飯。
本日は旅行のメインイベントです。

拍手[0回]

■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]
■↓こちらもお読みください
■BOOKOFF
ブックオフオンライン
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■MASHへの連絡はこちら
■きまぐれ
■解析用