hakuhen-250519
5月の19日
ゆっくり起きる。
ボドゲフリペの謎解き。
・CHARGE
2連発でクリアできなかったが面白い。
買い物に行って、レタスの酢の物を仕込む。
・はらぺこペンギン
途中から空気感で分担でき、全ペンギン給餌完了。
3人以上で遊ぶほうが難しそう。
・NumGuesser
早めのチャレンジが大事。
・プライムナンバー戦隊 アソブンジャーズ
ゴーアウト。13以上の素数(白)とダウンカードの使い所。
・ひらがなサバイバルバトル
クローズルール。オ段の言葉を言いがち。
・アッフェンボロウの決戦
一人用タワーディフェンス風ダイスゲーム。
チュートリアルはあっさりクリア。
ノーマルゲームもクリア。
選択ルールが色々あってワクワクする。
・AGE of AGES(サザンクロスゲームズ)
読み解いたが、2人用ルールが見つからず遊べていない。
※5/21に公開された。
・SUPER POWER RALLY!!
ソロ感あるレースゲーム。楽しい。
・エスケープコード
危険な数字に夢を見る。500円でも十分遊べる。
・ニャンてこった!
ルールに書くべき内容が不足している。
またアイテムの利用方法については書くべき場所が違う。
世界観は綺麗なんだけど残念。
・ダンジョンハニゲナイ
4回くらい潜る。じわじわと面白みがある。
・メンデルLABO
二人対戦や協力ゲームは、カード配りきりではなく
手札枚数3枚くらいで遊んだほうが面白いと思う。
ゆっくり起きる。
ボドゲフリペの謎解き。
・CHARGE
2連発でクリアできなかったが面白い。
買い物に行って、レタスの酢の物を仕込む。
・はらぺこペンギン
途中から空気感で分担でき、全ペンギン給餌完了。
3人以上で遊ぶほうが難しそう。
・NumGuesser
早めのチャレンジが大事。
・プライムナンバー戦隊 アソブンジャーズ
ゴーアウト。13以上の素数(白)とダウンカードの使い所。
・ひらがなサバイバルバトル
クローズルール。オ段の言葉を言いがち。
・アッフェンボロウの決戦
一人用タワーディフェンス風ダイスゲーム。
チュートリアルはあっさりクリア。
ノーマルゲームもクリア。
選択ルールが色々あってワクワクする。
・AGE of AGES(サザンクロスゲームズ)
読み解いたが、2人用ルールが見つからず遊べていない。
※5/21に公開された。
・SUPER POWER RALLY!!
ソロ感あるレースゲーム。楽しい。
・エスケープコード
危険な数字に夢を見る。500円でも十分遊べる。
・ニャンてこった!
ルールに書くべき内容が不足している。
またアイテムの利用方法については書くべき場所が違う。
世界観は綺麗なんだけど残念。
・ダンジョンハニゲナイ
4回くらい潜る。じわじわと面白みがある。
・メンデルLABO
二人対戦や協力ゲームは、カード配りきりではなく
手札枚数3枚くらいで遊んだほうが面白いと思う。
PR