≪
2025.10│
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
≫
4月の3日
[呑んべえ](日暮里)
待ち合わせ。
立ちのみキャッシュオン。
レモンサワーに巨峰サワ―。
つまみ適当に。
電車好きな先輩とも話が弾む。
一人1000弱。
谷中霊園を散歩しつつ花見。
人も少なくって良いわ。
[太平山](日暮里)
酒は天下の!開拓。
大徳利(700)×2
お通しがわけぎのおひたし。
菜の花からしあえ(480)
そらまめ(650)
いいだこと里いも煮(750)
野菜が美味しいと、大将が猛プッシュw
実際にうまい。
日本酒おか
うど酢みそ(600)
塩らっきょう(480)
にこごり(550)サメ
日本酒おか
ホタルイカ(900)
あじたたき(800)
生かぶ(380)
日本酒おかおかぐらい。
おしんこ(390)
〆て5人で¥14,590-
[京の華](日暮里)
紹興酒ボトル2本に色々うまい。
〆て5人で¥11,458-
[0回]
PR
2月の7日
[御徒町 西口やきとん](御徒町)
新年会にお邪魔させてもらう。
ボールから日本酒。
お稲荷さんにやきとんに鍋等。
楽しませていただきました。
[たきおか](上野)
腐れ面子で2次会。
ハイボールと塩らっきょう等。
酔ったけど、コンビニにも、ラーメン屋にも
寄らずにまっすぐ帰ったぞ。
[0回]
12月の6日
ソフトバンク通信障害のせいで、
連絡がとれず
[御徒町やきとん](御徒町)
忘年会。
鍋やら焼き物やらボールやら日本酒やら。
[加賀屋](御徒町)
赤加賀屋。
日本酒とブリぶつやら何やら。
〆て3人で3千いくらか。
酔った。
[0回]
11月の29日
[三忠](千駄木)
タコ呑み屋。
俺の知っている明石焼きと違う。
どれもうまい。
積もる話や積もらない話。
〆て四人で¥22,610-
[0回]
7月の21日(昼片)
[東京じゃんがら](上野)
店員の物腰が、大変柔らかいラーメン屋。
九州じゃんがら(650)
じゃんがらみそ(680)
替え玉(100)
〆て二人で¥1,430-
上野の科博で.特別展「昆虫」を見に行く。
夏休みになったからか、家族連れも多いね。
ノムラホイホイ。
透明だとカブトムシを取るのは難しい。
理由:他の人に持っていかれるからw
常設のミュージアムショップも楽しい。
[0回]
6月の14日
西口やきとん会@御徒町
佐原屋で2軒目。
酔った。
[0回]
2月の8日
[御徒町 西口やきとん](御徒町)
御徒町新店で、やきとん会の新年会。
3階貸し切りだが、30人以上参加で満席。
セロリ浅漬け、お新香、蒸し玉ねぎ
ホタルイカ酢味噌和え、生牡蠣、
肉鍋、ローストポーク、うどん等。
ボールや日本酒片手に盛り上がる。
[加賀屋](御徒町)
軽くもう一軒いこう。
日本酒ぬる燗とベーコン入りオムレツ他。
〆て5人で¥5,000-くらい
[0回]
1月の13日
舎人ライナーに乗る。
最前席素敵。
見沼台親水公園から舎人公園まで散歩。
散策するにも良い天気。
一度日暮里まで戻って、
見沼台親水公園までもう一往復。
ずっと最前席確保ですよ。
約9.7Kmの楽しみ。
[いづみや](日暮里)
瓶ビール(470)
ハムポテトサラダ(350)、肉豆腐(300)
酒 徳利(450)
おひたし(270)、あじフライ(410)
レモンハイ(300)、梅割焼酎(210)
〆て2人で¥2,760-
ナイストレインビューの道を歩いて西日暮里。
関東にもチロリアンあるんだ。
福岡の千鳥饅頭総本舗、東京の千鳥饅頭総本家、
関西の千鳥屋宗家、と会社が分かれているらしい。
[喜多八](西日暮里)
日本酒(大徳利500)
お通しが大根なます。
レモンハイ(330)
特製煮込み鍋(380)
大串もつ焼き、レバー(2本240)
シビレ(2本240)、つくね(2本240)
美味しいものです。
〆て2人で¥2,760-
[呑べぇ](日暮里)
1階にあるのかと思ったら2階だった。
立ち呑み先払い。
豪快(370)レモンサワー(300)
チーズパイ(280)
小なすエビ揚げ(280)
[京の華](日暮里)
瓶ビール(中瓶530)
台湾紹興酒(500)
焼小籠包(4個560)
火傷しそうに旨い。
肉団子の白菜煮(1200)
ラーメン(750)
手打ち麺でぷりっぷり。
〆て2人で¥3,823-
[0回]
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]