*ADMIN*
●MASHな生活の剥片●
やりたいことが多すぎて時間が足りない。
≪
2025.07
│ 1 2 3 4
5
6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
≫
2007-04-12(Thu)
hakuhen-070412D
4月の12日(呑み片-4)
ちょーっと歓喜がさめやらぬまま。
アーケードをうろつきます。
先輩に入れと勧められる。
ありゃ、ここも一番。
[一番](大森)
熱燗(240会津正宗)
良い酒です。
剣菱(380)、ウーロン茶。
ほたるイカ(380)
めかぶ酢(300)
文句なし。
馬鹿話しながら。
〆て3人で¥1,500-
大森は安い、と思ったら、
前回匂いのした店も"一番"
大森ローカルの呑み屋チェーンか!
それはそれで良し。
奥が深い大森。
[0回]
PR
2007-04-12(Thu)
hakuhen-070412C
4月の12日(呑み片-3)
[蔦八](大森)
デカい煮込み鍋のお出迎え。
お酒(380)×2、ウーロン茶。
お酒は横に広い升に
でっかいグルグル(笑)のお猪口。
煮込み(650)
なかなか良いじゃないですか。
深皿に結構な量が入ってきます。
ひとりならこれでオシマイですな。
モツはもう少し若い方が好みだが、良し。
そら豆(320)
トイレもキレイ。
蛍光灯の上のほこりも無いですよ。
うど酢みそ(320)
旨い。
まぐろ角煮(380)
上のゴマ、生姜の香りも良い。
ご旨。
お酒おかわり。
少しわがまま。
煮込み豆腐に卵3個。
快く了承してくれました。
豆腐も卵の白身も味がしみてます。
絶品!
もう一杯だけお酒いただきますか。
煮込みを各皿に大将がサービスしてくれました。
うまいですー。
開店時間は23時まで、日定休。
〆て3人で¥4,520-
要復習。
[0回]
2007-04-12(Thu)
hakuhen-070412B
4月の12日(呑み片-2)
少し腹ごしらえですか。
[富士川](大森)
角でなく奥の定食メインの店に。
瓶ビール(500)
アサヒスーパードライ中。
酒メニューはこれだけ。
お通し?が漬け物。
かきあじフライ定食(500)
あつあげ(150)
ウィンナー揚げ(200)
どれも価格対効果(味量)良すぎ。
飯を食うだけでも良い、
と、呑まない人間の弁。
〆て3人で¥1,400-
[0回]
2007-04-12(Thu)
hakuhen-070412A
4月の12日(呑み片-1)
数日とあけずにまた大森(^^;
アーケードを超えた所の呑み屋街。
匂う。匂うぞ。
[一番](大森)
キリンラガー(480)
大瓶。
あら、エビスも同じ値段だったか(苦笑
お勧めで新じゃが煮(380)
盛りも味も良し。
カウンターのみ2列。
料理はほぼ280と380。
〆て¥860-
要復習。
[0回]
2007-04-10(Tue)
hakuhen-070409B
4月の9日(呑み片-2)
地獄坂の呑み屋街をうろうろ。
匂いを頼りにベット。
[すなっく ヒロ](大森)
ホッピー(400)
ジョッキが冷えてます。
少なくとも2キン。
焼酎専門の店のようです。
お通しが、フィリビンの何かスナック。
ニンニクが効いて旨いが不明。
あと枝豆。
大将一人でカウンターのみ。
ずらっと酒瓶が並んでます。
乾き物はカウンターから自由に取ってよし。
焼酎談義。
ネギ焼酎も試飲、旨いな。
不味い混ぜ物焼酎とは違う。
原料にネギ10%以内、OK。
焼芋焼酎"鬼火"うめいぜ。
これは注文。
ロックで頼んだが、客に注がせるのはずるい。
そら縁まで注ぎますよ。
黒糖も試飲。
海草焼酎も試飲
昆布はいまいちな物だが、
海草の旨味といったら何さ。
ほかにも何種類も粕取りやら熟成やら
プレミア付いてそうな酒までぜーんぶ試飲。
それこそショットで1000円2000円超えそうな
酒まで呑める、少し遠慮しながら。
そりゃそうさ。
わかりました。
ここは焼酎試飲バーです。
〆て一人¥3,000-
ちょいと飲み過ぎたが、またここは来ます。
この横町は話聞くとボる店は無いらしい。
とりあえず、かいさーん。
[0回]
2007-04-10(Tue)
hakuhen-070409A
4月の9日(呑み片-1)
最終決戦なー、ざんねーん、おつかれちゃーん。
自分が参加できなかったから、楽に聞ける。
港やの上で聞きましょう。
[仲志満](大森)
プレミアムモルツ(中600)×2
お通しが、キュウリウオとキュウリの何か。
脂のりのりで旨い。
白烏賊沖漬け(500)
いいよっすげ。
生本鮪中トロ刺身(1400)
5切れ、少ないな。
一切れ食べる、……安いな。
やべーよ、まじやべー。
口の中で溶けます。
片野桜(800)濁り酒。
かます薫製(700)
これも旨い。
生もと(酒偏に元)のどぶ(800)
はい。
作(1000)
はいはい、ドムとは違うのだよ。
のどぐろ筍挟み焼き(1000)
…。
うどん(500)×2
……。
〆て二人で¥9,200-
大森はダメだ。
特にこの店は…帰り道じゃないのがダメ。
それに、まだ目立ちすぎてる。
かならず復習してやる。
[0回]
Prev
←
26
P
27
P
28
P
29
P
30
P
31
P
■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
日常 ( 3473 )
未選択 ( 73 )
店(桜木町・関内近辺) ( 1744 )
店(横浜駅周辺) ( 123 )
店(綱島・白楽) ( 3 )
店(菊名・大倉山) ( 12 )
店(新丸子小杉元住吉) ( 36 )
店(自由が丘) ( 10 )
店(学芸大学・都立大学) ( 16 )
店(中目黒・祐天寺) ( 30 )
店(渋谷) ( 191 )
店(恵比寿) ( 202 )
店(八丁堀・茅場・人形町) ( 20 )
店(田町・三田・浜松町) ( 39 )
店(銀座・新橋・有楽町) ( 44 )
店(神田・東京) ( 151 )
店(月島・勝どき) ( 15 )
店(馬喰町・小伝馬町・新日本橋) ( 14 )
店(浅草・吾妻橋) ( 88 )
店(浅草橋・秋葉原) ( 123 )
店(両国・森下) ( 8 )
店(上野・御徒町・日暮里・湯島) ( 50 )
店(池袋) ( 8 )
店(新宿・中野坂上・新大久保) ( 58 )
店(代々木) ( 5 )
店(目黒・五反田) ( 12 )
店(御茶ノ水・水道橋・飯田橋) ( 59 )
店(四ツ谷・赤坂) ( 7 )
店(六本木) ( 4 )
店(吉祥寺) ( 9 )
店(大崎・品川) ( 2 )
店(大井町) ( 40 )
店(大森・蒲田・平和島) ( 246 )
店(川崎・鶴見) ( 13 )
店(新子安・東神奈川) ( 33 )
店(南北千住) ( 3 )
店(赤羽) ( 13 )
店(小田原) ( 6 )
店(京急線 横浜以西) ( 31 )
店(横浜地下鉄沿線) ( 58 )
店(東急目黒線沿線) ( 28 )
店(東急池上線沿線) ( 2 )
店(東武東上線沿線) ( 6 )
店(中央線沿線) ( 22 )
店(総武線 錦糸町以東) ( 7 )
店(田園都市線沿線) ( 31 )
店(小田急線沿線) ( 36 )
店(横浜線沿線) ( 24 )
店(根岸線沿線) ( 2 )
店(相鉄線沿線) ( 9 )
店(東海道線神奈川西部) ( 7 )
店(青梅線沿線) ( 5 )
店(京成線沿線) ( 5 )
店(東西線門仲以東) ( 1 )
店(京急空港線,りんかい線) ( 3 )
店(北海道) ( 44 )
店(青森) ( 20 )
店(岩手) ( 17 )
店(秋田) ( 16 )
店(宮城) ( 11 )
店(福島) ( 12 )
店(山形) ( 6 )
店(栃木) ( 4 )
店(群馬) ( 19 )
店(茨城) ( 5 )
店(千葉) ( 19 )
店(埼玉) ( 6 )
店(新潟) ( 30 )
店(長野) ( 14 )
店(富山) ( 2 )
店(石川) ( 5 )
店(福井) ( 4 )
店(山梨) ( 2 )
店(静岡) ( 72 )
店(愛知) ( 36 )
店(岐阜) ( 9 )
店(滋賀) ( 7 )
店(三重) ( 14 )
店(和歌山) ( 10 )
店(京都) ( 5 )
店(大阪) ( 22 )
店(兵庫) ( 7 )
店(岡山) ( 44 )
店(広島) ( 25 )
店(鳥取) ( 7 )
店(島根) ( 2 )
店(徳島) ( 1 )
店(香川) ( 7 )
店(愛媛) ( 3 )
店(高知) ( 2 )
店(福岡) ( 20 )
店(佐賀) ( 2 )
店(長崎) ( 0 )
店(大分) ( 2 )
店(熊本) ( 3 )
店(鹿児島) ( 1 )
店(沖縄) ( 8 )
料理 ( 280 )
うまい ( 107 )
ゲーム ( 928 )
■何か一言
無題
[04/02 saitoh]
無題
[02/15 saitoh]
無題
[12/05 saitoh]
無題
[11/30 saitoh]
無題
[11/17 saitoh]
無題
[08/29 saitoh]
無題
[05/30 saitoh]
無題
[04/11 saitoh]
無題
[04/11 saitoh]
無題
[03/28 saitoh]
■アーカイブ
2025 年 07 月 ( 9 )
2025 年 06 月 ( 53 )
2025 年 05 月 ( 49 )
2025 年 04 月 ( 36 )
2025 年 03 月 ( 60 )
2025 年 02 月 ( 35 )
2025 年 01 月 ( 42 )
2024 年 12 月 ( 64 )
2024 年 11 月 ( 37 )
2024 年 10 月 ( 38 )
2024 年 09 月 ( 59 )
2024 年 08 月 ( 37 )
2024 年 07 月 ( 34 )
2024 年 06 月 ( 46 )
2024 年 05 月 ( 43 )
■↓こちらもお読みください
■リンク
管理画面
新しい記事を書く
実況
■BOOKOFF
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■
■MASHへの連絡はこちら
Powered by
SHINOBI.JP
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
■きまぐれ
■RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
■解析用