6月の25日(呑み片-1)
本日のお宿[パークイン高崎]にチェックイン。
ひとっ風呂浴びて汗を流し、少しだけマッサージ機に座る。
6時頃から徘徊しようかと思っていたら、土砂降り。
部屋でテレビを見ながら待機、大雨警報も出たらしい。
7時にはかなり小降りになったので出発。
[梅ふく](高崎)
まずは瓶ビール。
お通しなし。
ぬか漬(400) きゅうり、カブ、大根?美味い。
煮込み(400)野菜少な目、上にネギ。
瓶ビールおか。
ハタ漬焼(900) 達筆過ぎて、価格は推測。
日本酒(銀盤)ぬる燗、大徳利。
蛸ぶつ(700) 分厚く柔らかい、美味い。
ハタの横についていた小梅が美味しかったと伝えたら、
サービスで4個だしてくれたwうま。
〆て二人で¥5,800-
常連さんとの会話が止まらない賑やかな店でした。
聖地巡礼の話をしたら、高崎中央銀座商店街で
2週間程前にも撮影があったらしいとの情報入手。
やっぱり店を構えていると、事前に連絡あるんだね。
[0回]