忍者ブログ

●MASHな生活の剥片●

やりたいことが多すぎて時間が足りない。

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

hakuhen-160527B

5月の27日(富山片)

6:20富山駅到着。
少し雨が降っているな。
ライトレールに乗って、越中中島で降り、
越のゆへ行く。

大人580円
朝7時からやっているのが魅力。
大浴槽に電気風呂、寝湯、露天と壺湯、サウナに水風呂。
寝湯は深めで石枕がしっかり。
水風呂は冷たく大きい。
二階のお休み処には漫画たくさん。

一階食事処で一杯。
6種類から選べる生ビールセット(650)
揚げ出し豆腐、棒餃子っぽい梅鳥きゅうをチョイス
注文間違えもあったが結果オーライ。
いい風呂でしたー。

拍手[0回]

PR

hakuhen-160527A

5月の27日(深夜バス片)

がっつり寝る。
2回止まったのには気づいたが、眠気優先。

5:30有磯海SA
雨が降っている。
やたらホタルイカ推しである。

拍手[0回]

hakuhen-151107A

11月の7日(深夜バスレポ片)

1:30甲賀土山SA
どこだここ、トイレ行こう。

途中さらに2回くらい止まったが、
面倒なので寝続ける。

6:07海老名停留所着。
あと一息だ。

拍手[0回]

hakuhen-151106E

11月の6日(深夜バス片)

21:50加西サービスエリア。
眠い、マジで眠い。

23:30大阪梅田バスターミナル。
消灯時間にもなったし寝よう。

拍手[0回]

hakuhen-151106B

11月の6日(鳥取砂丘片)

駅前からバスに乗って、鳥取砂丘に移動。

裸足になって砂の熱さ冷たさを実感。
ジオパークでサンダルの無料貸出をしているが、裸足推奨。
波の音のする場所、しない場所がくっきり分かれる。
砂の吸音効果は高いんだな。
ヤマトマダラバッタ、イソコモリグモも見れた。

砂丘会館で、砂丘らっきょうバーガー(500)を食す。
ミルフィーユカツにチーズ、らっきょう佃煮入り。
パンズはもちっとして、バランス良く美味かった。

砂丘展望台は無料。
らっきょう畑が見えない。
畑を探して山の中に迷い込む。
自然公園?らしいが、あんまりにも、
草ボーボーの獣道にあきらめて戻る。

拍手[0回]

hakuhen-151105A

11月の5日(たたら片)

6:20起床、朝風呂に入る。
ホテルのモーニングサービス。
普通のカレーが旨い。

電車で安来に移動。
和鋼博物館。
3時間近く堪能する。

木戸川で白鳥が寄ってきた。
観光担当なのであろう。

拍手[0回]

hakuhen-151104A

11月の4日(松江観光片)

7:05起床。
テレビを見ながら朝風呂。
スーツや仕事靴、お土産を宅配便で送る。
ドーミー朝食で、しじみ汁、しじみ飯、出雲蕎麦等。

駅前の立派な地下道を通り、土産物を物色。

ミートショップきたがきで、
ビーフコロッケとメンチカツを買う。
中がトロっとして旨く、近所に欲しい店。

松江城を観光。

キレイな青空をバックに城が映える。

松江堀川・地ビール館。
豊の秋ダイゴラベルは誰得ですか。
生樽のピルスナー、ヴァイツェン、黒ビール、
330mlで各500円。

松江境港シャトルバス12:05松江城発に乗って、
島根さよならです(^.^)/~~~

拍手[0回]

hakuhen-151103E

11月の3日(松江到着片)

一畑電車で宍道湖を見ながら松江に移動。
夕焼けがキレイだ。


白潟天満宮境内のたこ焼き(300)×2
トロリとして旨い。

ホテルにチェックイン。

拍手[0回]

■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]
■↓こちらもお読みください
■BOOKOFF
ブックオフオンライン
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■MASHへの連絡はこちら
■きまぐれ
■解析用