忍者ブログ

●MASHな生活の剥片●

やりたいことが多すぎて時間が足りない。

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

hakuhen-240101

1月の1日

7時すぎに起きて初詣、富士山詣。

今年初のお清め、おせち料理。

・ペンギンの消えた足音
 人数限定だが良い推理ゲームだわ。
・ワードインディアン
 動詞と形容詞のワード推理
・ニュースボーイ
 フリップ&ロール&ライト。
 2回目のボーナス発生できず悔しい。
・アクアレギア
 初の4人プレイ、析出は呪い。
・グミトリック
 ランダム要素付きトリテ、楽しい。
・キャットインザボックス
 パラドックスは起こさないが勝てない
・eleven
 2回とも1点-10点のコンボで勝利w
・いかだの5人
 バランスゲーム、割と宝箱が支えになる。
・ゴーレム
 チップ足して数字を変更可能なゴーアウト系。
・超五十六ゲーム
 褒めろ!もっと褒めろ!
・ヒュードロドロップ
 手汗が危険、鈴の不安定さよ。

ゲーム中のめまいが朝の酒の影響かと思いきや、
能登半島地震だった、早い復興を祈ります。

夜もおせち料理をつまみに4人で酒宴。

拍手[0回]

PR

hakuhen-231223B

12月の23日(ゲーム片)

大田非電脳系ゲーム倶楽部@大森

・リデル
 4人だと、かなり予定がずれる。
・THE ROAD TO THE HIGH STREET
 〜目抜き通りへの道〜
 中〜重量級紙ペン。よく小箱に納めた。
 記念碑は捨て、牛と交易路メインで84点。
・Just3folds
 たぶん20分くらい参加したが1個も解けなかった。。。
・八八
 一年目:静かに四貫五文勝ち
 二年目:四月に三本カラスがあったり、
     赤ほぼ握りで青めくられ負け。
     他に手役無いな、六貫十一文勝ち
 三年目:今回も手役来ない、二十四貫三文負け。
  年末ぐらいは最後まで参加する。
 四年目:五月の絶場出さされ、山ラス二枚の順番違いで
     赤短ならず、七十貫くらい取りそこね。
     大場が続き七月の下りでダルマゲット。
     赤めくり失敗や同点頭ハネ、素十五等も繰り返し、
     手役もひどく、六十九貫五文負け(´;ω;`)

拍手[0回]

hakuhen-231217A

12月の17日(日中片)

・ひろプリ
 300年前の決着がついて元の時空に戻る。
 もう一回くらい過去に戻りそうだな。
・キングオージャー
 ギラvsラクレス様の対決3度目。
 カブラギ大殿の暗躍すばらしい。
 わかっていても王道展開で泣かされる。

今日もみっちりゲーム。

・ファクトビレッジ
 選択肢の多いエンジンビルド。
 輸入ルールが愛だわ。
・リデル~アリスと秘密のお茶会~
 カードプレイ順がキモ、悩ましい。
・ディノスクラフト
 配置よっては、すげー展開が早いw
 2回遊んだ。
・Tricktaking the Automatical
 トリックテイキングのルールを
 運ゲーに落とし込む自動化w
・超五十六ゲーム
 今回も馬鹿笑い、クールダウンに良い。

拍手[0回]

hakuhen-231216

12月の16日

キムラヤのパンを沢山買い込む。

・ブレーザー
 ウルトラファイト&怪獣保険。
 第三者目線の怪獣のいる日常描写が良い。

部屋で、2023秋GMで手に入れたゲーム三昧。

・ペストコントロール
 まず衛生害虫クイズから始まることに驚愕。
 駆除はバースト系、悩むゲームではない。
・ディノスクラフト
 拡大再生産。素材のために山や森が欲しい。
・キョーソー特許
 特許となる技術の組合わせで間違い探し?
・トリてもん
 ひみつ道具を使えるトリテ。
 思ったよりバランスが取れて凄い。
・暁のナイル
 少し選べるダイスアクションで夢を追う。
 氾濫したときに、金・木材・牛は流れない。
 説明書に記載するつもりが落丁したかな。
 ラーの恩恵は計画的に使おう。
・南都探勝
 数独の盤面を使う紙ペンゲーム。
 奈良成分は観光案内イメージハガキのみw
・アクアレギア
 ストップ系、強いカードは使えないタイミングが多い。
 実際に遊ぶと、狙いが難しいぞ。
・ニゲルシカ
 鹿のプレイ難しい。
・THE EMPEROR OF STRATEGY36
 二人対戦、相手の伏せカード4枚を当てると勝ち。
 当てる毎に追加手番がもらえるので逆転要素もあり。
・超五十六ゲーム
 褒めるのって、結構難しい。
 二人で笑いが止まらず、これはいいゲームだわ。

あり物で夕飯。

拍手[0回]

hakuhen-231211

12月の11日

日の出耳鼻科受診。

・ハエトリ
 好きな2個を別の色に変換するルール忘れてた。
 最後に全員ソファー行く目的はキツイ。

類。

拍手[0回]

hakuhen+α(GM2023-2)

ゲームマーケット2023年秋の戦利品。

・ディノスクラフト(あんきろわーくす)
・factovillage(アスノラボ)
・キョーソー特許(パラディ ゲームラボ)
・ハエトリ(ひとりじゃ、生きられない。)
・トリてもん(のむゲームズ)
・Tricktaking the Automatical(Joyple games)
・南都探勝(Joyple games)
・ペスト×コントロール(旗印クリエイト)
 ※日本環境衛生センター有志作成のため、領収書記名が必須w
・エラトス(Eratos)でファンネルトリテ(Funnel-TTG)(按理具庵)
・リデル~アリスと秘密のお茶会~(OLD GAME CYCLE)
・暁のナイル(植民地戦争+α)
・アクアレギア(たむがや組)
・THE EMPEROR OF STRATEGY36(ゲームサークルDiZE)
・超五十六ゲーム(東京なかよしデザイン)
・東京なかよしデザイン 新作体験セット2023秋
・コネカラ(よっけ亭)
・アリスの時間迷宮(コマイヌゲームス)
・XORIO(負味)
・藪の中 新版(オインク)
・ニゲルシカ(曖昧書房)
・にくの細道 バリアントルール(マーチヘアゲームズ)
・TokyoもじもじラリーDUEL(イオピーゲームズ)
・アナログゲームミュージアム会報誌No.5

拍手[0回]

hakuhen-231125C

11月の25日(ゲーム片)

ミスボド@本厚木
・ラッキーファイブ
 それなりに遊べた。
・あなたの肉球みせてください
 秋ゲムマ新作試遊。正体当てがメインか。
・もふなべ
 秋ゲムマ新作試遊。
 トリテ&パズル、鍋が無いと話にならん。
・マスカレイドトリック
 トリテ&正体当て、勝手に正体隠匿。
・マスクメン
 5人、6人で盛り上がる。
・フレッシュウォーターフライ
 ギンザケマスター取れると美味しい。

拍手[0回]

hakuhen-231123B

11月の23日(ゲーム片)

大田非電脳系ゲーム倶楽部@大森

・エンパイアズエンド
 要素の多いゲシェンク。
・マスクメン
・チキンフット
・ニゴイチ
 今回は難しかった。またニチバンw
・プロジェクトL
・メキシカントレイン
 ダブル9で6人戦も良いもの。
・ナナトリドリ
 スカウトっぽいゴーアウト系。
・八八
 初心者インスト、ラスト絶場で赤短完成。

拍手[0回]

■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]
■↓こちらもお読みください
■BOOKOFF
ブックオフオンライン
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■MASHへの連絡はこちら
■きまぐれ
■解析用