忍者ブログ

●MASHな生活の剥片●

やりたいことが多すぎて時間が足りない。

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

hakuhen-191207A

12月の7日(移動片)

5時起床。

横浜駅 5:48発。
けっこう人が乗ってるわね。
熱海で乗り換え。

今回も曇りで富士山が見れない。

拍手[0回]

PR

hakuhen-191116A

11月の16日(深夜バスレポート)

予定通り、05:00足柄SAに到着。
15分の休憩後出発です。

トイレのために外に出たが寒いわー。

拍手[0回]

hakuhen-191115C

11月の15日(帰宅片)

ブルーメッツ号。
3列独立シート、トイレ付き。

大人になったので、バスの中で酒は呑まないのである。
20:05はりまや橋出発。
あっという間に夢の中。

21:50吉野川SAで歯を磨く。
22:15消灯で寝るのである。

拍手[0回]

hakuhen-191115A

11月の15日(旅片)

0630起床。
ひとっ風呂浴びてから、パンと天ぷら。

チェックアウトしながら自転車を借りる。
荷物も無料で預かっていただけるのは素晴らしい!

08:30桂浜へGo!
途中で道を間違え、スーパーに寄り道しながら、
11:00桂浜水族館に到着!
砂浜を横目に見ながら、最後に山を登るのと、
自転車だと浦戸大橋の入り口に誘導されてしまい、
途中で少し戻らないと入れない罠。

アシカショー、ペンギン散歩、トドショー、
コツメカワウソショー、どれもやたらに近い!
ペンギンの名前と性格一覧は楽しかったので、
ペンギンマンションの近くに掲示するべきであるよ。

・上から撮影。左下端にいるのが散歩してくれた、くろちゃん。


・ペンギンとトドの遭遇。


・客席目の前の通路で芸の披露。


スーパー等に寄り道しながら高知駅に戻る。
尻と足が痛い。
パンとすまき、日本酒、お土産を買い込む。

サンライズホテルに自転車を返して、荷造り完了。

拍手[0回]

hakuhen-191114B

11月の14日(徳島移動片)

11:14多度津着。
11:39の阿波池田行きに乗り換え。

坪尻駅のスイッチバックを堪能。

阿波池田に12:48着。
乗り換えに一時間程度待つので、
途中下車して、町を散策。

飲食店も生き残っているし、
全体的な若返りが見受けられる。

デイリーマートを視察。
蒟蒻と豆腐、天ぷらが沢山。
玉ねぎが徳島産では無かった。

パンと牛乳、カップ酒を購入。

13:49阿波池田駅出発。

新改駅でもスイッチバック。
この駅も山奥だな。

16:06高知到着!

拍手[0回]

hakuhen-191114A

11月の14日(朝飯片)

朝05:30に起床。
朝風呂、サウナに入ってスッキリ目覚める。

朝飯前に仕事を片付ける。
だいたい形がついたかな。

朝食会場でビール500ml缶3本空ける。
ツマミは天ぷら、蒸し野菜、玉子料理、
たぬきご飯、うどん、カレーライス等。

高松駅で追加のお土産を購入。
ウィリーウィンキーでパン、
やまぢのかまぼこ2つ買う。

10:26高松駅出発!
ボックスシートとロングシートの混在有りなのね。

拍手[0回]

hakuhen-191113A

11月の13日(サンライズ片)

電車から見る朝焼けも乙なもの。
夕日は釣瓶落としなんて言うが、
朝日もツルツルっと昇っていくね。


瀬戸大橋を通り抜け、7時半頃高松到着。
あっという間ですよ。

拍手[0回]

hakuhen-190914A

9月の14日(甲府朝片)

05:15起床して朝風呂。
今日は天気が良く、富士山も見える。。。?
一番近くの一番高いマンションの給水設備が、
完全に富士山にかぶっているではないか。
これはミラクルだw

ビールを持ち込んでドーミー朝飯呑み。
胃が本調子にならず、二人で2本で終了。
ほうとう、気持ち的にはもう一杯食べたかった。。。

部屋でごろごろして10:30チェックアウト。

拍手[0回]

■プロフィール
HN:
MASH
性別:
男性
■カテゴリー
■何か一言
[04/02 saitoh]
[02/15 saitoh]
[12/05 saitoh]
[11/30 saitoh]
[11/17 saitoh]
[08/29 saitoh]
[05/30 saitoh]
[04/11 saitoh]
[04/11 saitoh]
[03/28 saitoh]
■↓こちらもお読みください
■BOOKOFF
ブックオフオンライン
アフェ用リンク
■ブログ内検索
■MASHへの連絡はこちら
■きまぐれ
■解析用